goo blog サービス終了のお知らせ 

ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

ヤマガラ、貯食中

2019-10-19 07:15:20 | 

先日、散歩をしていたら、
ニーニーと久しぶりの声が聞こえてきました。


ヤマガラが2羽ほど、
木々の間を行ったり来たりしていました。

























距離が近くないので、写している最中は何をしていたか
全くわかりませんでした。




どうやら餌を持ってきて、それを貯食していたようですね。

餌は茶色い種、恐らくエゴノキの種ではないかと思います。
公園には、数本のエゴノキがあります。





ヤマガラは貯食の習性があり、
木の洞穴などに餌を貯めておくようですが、
忘れてしまう事もあるらしいですよ。





よく見ると、穴のあいた所に確かに黒っぽい
種のようなものが入っています。


今回、初めてヤマガラの貯食現場を目撃しました。
嬉しい事でした。







ここにも貯食でしょうか。







こちらの地方はだんだん寒くなってきましたが、
小さな生き物たちも、季節の変化を敏感に感じて、
少しずつ冬の備えをしているのですね。





これは何の植物でしょう?
葉がハートのような形でした。少し紅葉しています。



早いもので、もう週末です。
今日は一日中雨の予報ですが、今のところ降っていません。
台風の被災地にも雨が降っていると聞いていますが、
2次災害が起こらないように祈ります。



ここあでした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オシドリ若の羽繕い

2019-10-05 07:30:17 | 

観察しているオシドリの若者たち。
池の草むらで、仲良く羽繕いしていました。



性別はまだわかりません。




あ、気づかれました。カメラのシャッター音には慣れたようです。
すぐ態勢を戻して、また羽繕いしていました。










この子たち、元気に育っています。






正面顔は横とは違いますよね。







たまにはストレッチ。



あなたたち、もうすっかり一人前だね。





母さん鳥に連れられて、小走りしていた頃から
そう日が経っていないのに、もう遠い昔のようだわね・・・。


情が移ってしまいますよねえ。。。。


このままだとオシドリ離れできなくなりそうで怖ーい! 笑




今日は天気が良ければクラフト展へ行って、
帰って来てからパンを焼かなくては。



皆様もよい週末を~!







ここあでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする