9/26(月)に畑に行って収穫して来ました。
この日の収穫は、いつものように完熟したピーマンやナス。
ナスは夏に剪定しましたが、少し遅くなったため、
最低気温が低くなり、花付きも悪くなりました。
(ナスの花のめしべは、おしべより先端が出ないと
受粉できないため、結実しません。)
ナス自体も固くなって、おいしくないですね。
そろそろ終わりに近づいています。
ピーマンだけはまだ元気なんですよ。
ここに来てとても元気を回復したのがインゲン。
気温がちょうどいいのでしょうね。
たくさん収穫できました。
写真はありませんが、エンドウ豆のこぼれ種から発芽した
3株が見つかってびっくりしました。
移植せずそのまま見守ることに。果たしてどこまで生長するか?
今季初の収穫をした紅人参。
試しに掘って見ましたら、30㎝以上のものもあり、
手では抜きにくくて大変でした。
昨年残った種を蒔いた割には、とても良い生長をしています。
中型人参もたくさん穫れましたよ。
カボチャのバターナッツ
汚れたので少し洗って、窓辺で乾かしました。
これで最後の収穫です。
頂いた4株から、結局14個穫れました。
我が家もなんとかがんばって?食べましたが、
(スープ、ポタージュ、クリームシチュー、炒め物など。
シチューに入れたら甘みが出て、意外とおいしかったです。)
現在10個もあるんですよね。笑
これはアメリカ原産で、日本のホクホク系のカボチャと違い、
煮物には向きませんし、本来のカボチャとも違う味だし、
理解されないと差し上げても嫌がられそうで、
なかなかご近所や知人にも差し上げられず困ります。
欲しい方にタダでも差し上げたいのですがね。
欲しい方、差し上げますよ~!
ただし、受け取りに来られる方のみで。笑
遅く蒔いたダイコンは本葉が出て来たので、
1本に間引きしました。
どこまで生長するかは気温次第。がんばれダイコン!
夏野菜のトマト、バジル、青じそ、赤じそ、
オクラ、バターナッツは撤収しました。
ナスとピーマンは終盤です。
これからは里芋、さつまいも、冬大根が中心です。
本当は白菜なども植えたらいいのですが、
今年も機を逸してしまいました。
市民農園の悲しいところは、
11月中に返還しなくてはならないことです。
これが自分所有の畑なら、イチゴやミョウガのような宿根の野菜や
遅くまで植えられる冬野菜ものんびり栽培できるのに。
まあ、我が家には市民農園くらいが
身の丈に合っているのですよね。感謝、感謝!