弘前公園のさくら祭に2回目に行った時の写真です。
初回に行ってから1週間後の風景です。
ソメイヨシノは満開
同じエリアには、ハート型が見られる場所があります。
ここはいつも人気です。
天気も良く、ソメイヨシノはピークでしたので、
人出は恐ろしいほど混んでいたのです。
特にボート乗り場のある西堀の「春陽橋」は橋が落ちないか
心配なほど行き来が混雑してしまいました。
通り抜けが大変でした。
ボートに乗る方々も1週間前よりだいぶ増えました。
船頭さんが漕いで下さる観光舟が2艘すれ違いました。
ここから前回行けなかった植物園へ(ここは有料)。
毎年みごとな花時計
これは「横浜緋桜」だそうです。
植物園には小さな蓮池もあります。
そこに今は、トクサなどの春の植物があります。
トクサ
これ、何だと思ったら、ラクウショウの根だったんです。
遠くから見たら仏像みたいでしたよ。
クレソンがありました! おいしそう。笑
ミツガシワでしょうか?
植物園内の別のエリアの花たち
バイモ
ヒメツルニチニチソウ
その他、森林やバラ園、庭園などもありますが、
今回は行きませんでした。
お昼ご飯を食べていたとき、近くの石造りの階段で、
何やら人々が集まって、カメラを向けていました。
一体何がいるのだろうかと、食後に行ってみると。。。
この子です!
恐らく真下にある大きな蓮池から上ってきたのかも。
少し横にずれてくれれば、踏まれそうにならないし、
草地で楽に上り下りできるものを。
この子にとってはきつい階段を一所懸命に上ろうとしています。
皆さん、遠慮して移動させてあげません。
ただ見つめて、応援しているんです。
(何だかかわいそう。移動してあげたい、でも・・・)
私は大勢の中で移動させる勇気はありませんでした。
無事に踏まれず、上まで行けたと思いますが、
時間がかかるので、見守るのは止めました。
午後少し経ってから、屋台のお団子を買いました。
弘前市内の有名なケーキと和菓子のお店「緋炉弥(ひろや)」さんから
豆大福、桜大福、りんご大福を買いました。
桜大福は中に抹茶あんが入っていて、ほんのり桜の葉の香り、
りんご大福は白あんにりんごが少し入っています。
この2つは初めて食べましたが、おいしかったです。
お団子を食べながら、この草刈りロボ?を見ていました。
自動の掃除機と同じく、物にぶつかると向きを変えて、
また前に進みますが、少し窪みがあると、クルクル回ってしまい、
ゆっくりと軌道修正していました。
ご苦労様
こうして2回目の桜祭りを楽しみました。
今年も夜桜は見られませんでした。
また来年に。
私の捻挫はだいぶ良くなり、包帯も取れ、
自由に歩いています。
クセになるらしく、挫かないように気をつけています。
コメント欄は閉じています。