ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

津軽富士見湖の桜と舞橋

2024-04-30 07:31:09 | 風景・散策

4/21(日)の午後に出かけた

津軽富士見湖の風景をお届けしますね。

鶴の舞橋が架かっている湖です。

 

3連になっている部分の奥の方から改修が始まっている「鶴の舞橋」。

この4月から一部完成し、渡ることができました。

天気が良く、岩木山もくっきり。

 

 

新しい橋の部分です。

古いのは橋がギシギシ鳴りますが、

さすが新しいと気持ちがいいいいです。

 

 

1枚目の写真は右側から、こちらは左側から。

 

 

 

 

 

 

 

こちらは遠くに見える八甲田連峰です。

 

 

ソメイヨシノ以外の桜もあります。

 

品種はわかりませんが、山桜に似ています。

 

 

***

 

簡単ではありますが、桜の名所の一つを紹介しました。

これからもゆっくりと投稿して行きますね。

よろしくお願い致します。

 

私ですが、なんと先週土曜日に、野原にあった根っこに気づかず、

躓いて足首を捻挫してしまいました。トホホ。。。

せっかく歩くのが肩こりなどに気持ちよかったのに、

それも奪われて、気持ちが落ち込んでしまいました。

現在治療中で、しばらく散歩はできません。

でも、立つ事や日常生活は無理をしない限りできます。それは幸いでした。

いろんな事が続いて、ホントにがっかりですが、

良いこともあったので、感謝できることを探して歩みましょう。

 

コメント欄はしばらく閉じさせて頂いています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの公園でサクジロー発見

2024-04-27 06:37:29 | 

いつもの公園のソメイヨシノが満開になると、

お約束通りのメジロの出現です。

 

花の蜜が大好きなメジロたち。

この日だけでも20羽以上いましたよ。

 

 

お腹しか写せなくて、しばらく待ちました。

 

 

蜜を吸っているのに、顔が見えない!

残念無念。

 

 

枝かぶりだけど、ようやく顔!

 

 

 

せっかく全身撮れたのに、桜の花が近くに無い!

 

20羽以上のメジロでしたが、

なかなか追いかけるのにも大変で、今回も不本意の撮影となりました。

メジロは留鳥なので、まだまだ撮影の機会はありますが、

桜とのコラボはもうないかもです。

 

 

おまけの2枚を。

 

公園の垣根を越えた所にドバトが1羽。

水たまりに降りました。

水浴びする?

 

 

いえ、ごくごくと飲みましたよ。

ドバトはいろんな色や柄のものが多くて面白いですよね。

首の紫色も構造色なので、見る角度で色が違うのも美しい。

最近ではあまり多く見られなくなって、

大きな公園や神社などに局所的にいますよね。

 

❖❖❖ 

 

いつも、当ブログをご覧頂き、ありがとうございます。

私の肩こり、首こりがかなり酷く、

スマホやPCを操作していると、もっと辛くなるため、

今後はもっとゆっくり、のんびりの投稿にします。

カメラを持つのもしんどいため、散歩だけにしています。

歩いているのが一番楽です。

皆様へのコメントもできないのですが、

たまになら訪問できますので、

その時には宜しくお願い致します。

しばらくコメント欄は閉じさせて頂きますね。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルガモがポーズで大サービス

2024-04-26 06:39:08 | 

いつもの公園の池や小川にはカルガモが来ていて、

数年前までは雛も見られました。

ここ数年は雛を別の川で育てているようで、

なかなか雛は見られなくなりました。

 

今年もペアの姿は何組か見られます。

 

池の岩に陣取り寛ぐカルガモのペアの片割れ。

もう一羽は岩陰で浮かんでいます。

 

 

この池から少し離れた池にもペアが1組。

 

池でのリフレクション姿は、本人(鳥)は気づかない。笑

 

 

のんびりと羽繕い中です。

一度に2羽、羽繕いする姿はなく、1羽は見張りのような感じ。

 

もう一羽の方は、ストレッチいわゆる「スサー」からの

「エンジェルポーズ」を決めてくれて、私は心の中で拍手!

考えたら、カルガモのこのポーズは初めて見た気がします。

ありがとう!

 

これからシングルマザーの産卵、抱卵、子育てが始まりそう。

なかなか雛の姿は少なくなって来ていますが、

今年は見られたらいいなと思います。

園内にはノスリやトビなどの猛禽類もいるので、

ワンオペ育児は大変です。

 

***

 

昨日は朝に雨が降りましたが、9時から晴れて、

公園内の散歩ができました。

肩や首に負担がかかるので、カメラはしばらく持ち歩かないで、

ひたすらできるだけ大股で歩いています。

骨密度が不足気味だと指摘されてからは、

かかと落としや大股で歩き、太陽の光を受けるようにしています。

高血圧を下げるにも、軽く汗をかく程度の散歩がおすすめですよ。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くもコムクドリ到着しました!

2024-04-25 06:51:41 | 

いつもの公園には、早くも夏鳥のコムクドリが到着!!

年々早まっている気がします。

何はともあれ、夏の繁殖が終わるまで、

この公園でゆっくりしてほしいです。

 

 

柳の花と葉の間で撮りづらい位置ですが、

オスのコムクドリを撮影できました。

 

 

 

こちらは別の個体のオス。

 

 

 

 

 

 

 

こちらは柳の木にいたコムクドリの女の子。

オスのような茶斑がありません。

この子と一緒に行動していたのは、1枚目の男の子です。

 

これからどんどん渡って来ると思われるコムクドリたち。

天気がよければ、メタリックの美しい羽色を撮りたいところです。

 

公園内では毎年のように繁殖するコムクたちなのですが、

園内の古い木々はどんどん伐られてしまい、

コムクドリの営巣は難しくなっています。

かつてアカゲラたちが使っていた

古い穴を利用してくれたらいいのに。。。

 

 

こちらは冬鳥のカシラダカ。

通称カシランちゃん。

 

 

まだ残留組がいるようですが、本当にそろそろお別れです。

 

 

***

 

昨日は曇り空なのに、20℃前後の気温で、

夜から雨になりました。

県内各地のソメイヨシノはもう葉が出て来て、

多くは散っていて、花筏がきれいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの公園の桜

2024-04-24 07:02:09 | 風景・散策

いつもの公園のソメイヨシノがようやく満開になったのは、

初の桜祭りを行った4/13,14から数日後。

この姿を祭りの期間中に見たかったなあ。

 

 

一番みごとで大好きな桜のトンネル

 

 

 

 

 

 

しだれ桜は5分咲きくらいでした。

 

 

小川の近くのしだれ桜

 

八重のしだれ桜はかわいいです。

 

 

ここからはスマホ撮影の写真です。

 

別の日です。

 

 

 

 

 

今日現在、まだ少しソメイヨシノが見られます。

八重桜、しだれ桜はまだ美しいです。

 

明日はこの公園で出会った野鳥たちです。

 

 

***

 

昨日も良い天気になり、気温も18℃前後で暖かかったです。

コートなしで近くの公園にも行けました。

旅鳥、夏鳥、留鳥といろんな野鳥が来るようになりました。

娘が先日、ここでクロジを初見したというので驚きました。

クロジはこちらではなかなか現れてくれない希少な小鳥。

私もこの目で見たかったですが、翌日にはもう居ませんでした。

アオジの群れに混じっていたようです。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする