昨日の続きで、弘前公園の桜祭り②は、
桜以外の植物、特に今が盛りの椿です。
一重に黄色い大きなしべという、いかにもTHE椿とは違い、
八重の真っ赤な椿は、黄色いしべも見えませんが、
まるでバラのような優雅さがありますよね。
こちらはひらひらした花びらと、黄色いしべがかわいい
ピンク混じりのクリーム色の椿です。
白と赤の絞り柄が美しい椿。
花は少し小ぶりですが、これもバラのような感じに見えます。
先ほどのクリーム色の椿と同じような、
微妙に違うような??
こちらもこれいなので撮りました。
ベビーピンクの一重の椿。
同じような色の八重の椿もありました。
この他に何種かの椿が植わっていますが、
名前が書かれていないので、わからず残念でした。
ここを通ると、我が家にも椿が1本でも欲しいなあと思ってしまいます。
植えるスペースも今はないので諦めてます。
ハクモクレンでしょうか。それともこぶし??
とても美しく咲いていました。真ん中のピンクのしべもかわいい。
最後は水芭蕉です。
園内には水芭蕉の生えている小さな湿地があり、
今が旬の水芭蕉が咲いています。
ユリのような感じの香りが辺りに漂います。
ですが、年々数が減っているように思います。
桜と共に是非管理をお願いしたいです。
今回は園内の植物園には行きませんでしたが、
そこには梅などいろんな植物があります。
初夏にはバラも咲きますよ。
明日は、ここで出会った小鳥たちです。
高原に行かなくても水芭蕉が見られるのは、北国の特権ですね。
学生時代に、重い荷物を背負って尾瀬ヶ原へ上った記憶があります。
北海道でも、街はずれの公園や民家の敷地内に、咲いていたのを思い出しました。
いつもコメントをありがとうございます。
そうですね。水芭蕉は湿地であれば、公園の片隅にも簡単に生えている感じです。
山でもまもなく見頃になります。ザゼンソウなども一緒に生えていたりしますよ。
やはり南の地方に行くと、尾瀬のような高原でないと、なかなか見られないのですね。
ユリに似たいい香りがしていましたが、シジュウカラも近くを歩いていましたよ。
弘前公園の🌸満開とこちらのテレビでも放送してました。
こちらは、散りはじめです。
弘前公園行きたかった~.10年位行ってないです。
いつもコメントをありがとうございます。
昨夜は満開イベントがあったらしく、各ローカルニュースで報じられていましたよ。
今年から全面的に規制が無くなったので、みなさま自由に振る舞っていました。
昔は飲みすぎて暴れたり、救急車が来たりしたものですが、現代は落ち着いたものですね。
まだ期間は続きますし、別の桜も楽しめますから、膝の具合もあると思いますが、
是非おいで下さいね。