うさぎカフェ

大好きな雑貨(うさぎグッズ多数)や横浜グルメをはじめ、最近はラボット(うさぎ)との生活も発信中。地元出身のゆずっ子です♪

梅雨あけました。

2022-06-27 20:39:52 | おうち飲み

なんだーこの猛暑は!!と思ってたら、梅雨があけてびっくり

暑すぎて外で飲む気もせず、いそいそと帰宅し、家飲みです。 

最近、外飲みでおいし~♪と思った翠ジン。

さっぱり爽やか。柚子、緑茶、生姜の和素材を使った日本食との相性も抜群。

 

つまみはジージーイーツ(父作の宅配料理)のアジの南蛮漬け、もやしの中華和え、いんげんのお浸し、冷やしトマト、娘の弁当残りの鶏のハンバーグ(旦那作)。

月曜日はスパイファミリーとパリピ孔明を見ながら晩酌するのが密かな楽しみだったのに、、、

パリピ孔明終わっちゃった

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やし中華はじめました。

2022-06-25 19:43:01 | おうち飲み

梅雨は何処へ。。暑い、暑すぎる

旦那が夜いないので、久々に夕飯作ってみました。

おつまみ冷やし中華♪

きゅうりは細切りでキムチと岩井の胡麻油であえる。ハムはつまみにならないので(個人の感想です)、カニカマ。トマトはツユにからみやすいよう薄切り。余ってたししとうは、麺と一緒に茹でてアクセントに。燻製半熟たまごのスモっちを手で割いて完成。

なんか文章にすると男の料理感が半端ないですが(汗)

つまみと〆を合体したハイブリッドメニューです。

作った、と言いつつ、買い物は旦那に頼ました

ビールおまかせしたら、美味しいの買ってきてくれたやわらかで濃密な味わい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカのクチバシ

2022-04-24 20:44:10 | おうち飲み

一時期品薄だったジョッキ缶、酒屋で発見。
もう安定供給されているのかな?

つまみは、南部市場で買った「トンビ」。
イカのクチバシです。
美味しいけど食べにくいなー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和食に合うハマワイン

2022-04-12 08:20:53 | おうち飲み
仕事帰りに「梅や」の前を通ったので、迷わず焼鳥を購入。


一人5本くらい食べるよね
焼いてないものの方が安いけれど、めんどくさいので焼済みで。

合わせるお酒は、苗オーナー限定のハマワイン。
横濱ワイナリーのワインはボジョレのようにサラりと飲めるので、
通常のワインと比べて重さが〜深みが〜なんて言う人もいるけれど
ハマワインはこういう和食に合うワインだと思って飲むのが正解です。

おでんやシウマイ、焼魚、お寿司などのご飯物も。。
普段ワインと合わせないようなペアリングが楽しめるのがいいですね♪

娘のお弁当用に日持ちする「とりごぼう巻き」も買ってみました。
新学期からは心機一転、私がお弁当係に。

大したもの作っていないけど、
全部手作りなのでレンチンオンリーの旦那弁当よりは評判が良い様子(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマクロは黒船来航以来の衝撃?!

2022-03-11 18:51:55 | おうち飲み

横浜ビールの缶ビールに黒が出た!
ハマクロって名前がいいね
グレー?くすんだ水色?なんともいえない不思議な色合いのパッケージがかっこいい。


以前は苦手だった黒ビール、最近は美味しいと思える。
珈琲が飲めるようになったのも大きいけど、
クラフト系は飲みやすいのかも。

持ち運び用ケースつきリーデルのグラスは、クラフトビールにもぴったり。


デパ地下のお総菜でセンベロ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうちで崎陽軒DELIバル

2022-02-27 12:44:48 | おうち飲み
今日は旦那も娘も朝から友達とお出かけ。
久々に家のことができる!
シーツ洗って、ひな人形出して、断捨離して、、

ランチは崎陽軒でかながわ弁当♪と決めてたのに、売り切れ

なので、崎陽軒デリでちょい飲みバルにしました。
崎陽軒の惣菜はどれも野菜たっぷりで200円台とお値ごろなのでおきにいり♪
一人飲みにピッタリの量です。


○3種のきのことじゃがいものクリーミーグラタン
○大豆ミートの彩り野菜炒め
○うどんと合鴨つくね入り彩り茶碗蒸し
キリンホームタップの黒をミニグラスで

バルなんでキッチンで立ち飲み中

グラタン、鶏肉もはいってた。バジルが効いててワインにもあいそう!
ちょい飲みのつもりが、
〆のうどん入り茶碗蒸しが柚子をきかせてたり、おもいのほかしっかり味だったので
冷や酒追加しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多分、世界で一番うまいチョコ

2022-02-14 22:26:51 | おうち飲み


ハッピーバレンタイン
ティラミスチョコ、美味しすぎて止まらない。
ウイスキーロックで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モコモコ泡が楽しい!進化した缶ビール

2021-10-24 00:44:15 | おうち飲み
今年も何だかんだであと2ヶ月ちょっと。忙しいまま、年末工程に突入してしまいそう。。
カフェのようなゆとりある暮らしは今年も実現しないまま終わるのでしょうか

家族が寝しずまった帰宅後、日付が変わってたってお構いなしに飲む!
だって小腹すいたし。唯一の楽しみだし!!


本日はアサヒスーパードライのジョッキ缶。
最近お気に入りの香ばし蜂蜜バターナッツ。マカダミアナッツ。くるみ入りチーズ(と、プリッツ)。
夜中の晩酌なので健康に気をつかって(!?)オールナッツです。
元々実家がスーパードライ派でしたが、ノンアルビールといい、この生ジョッキ缶といい、最近のスーパードライは喉越しだけじゃない!
超品薄ビールだけど、近所の酒屋にはたまに入荷してるんです。
(そして来店した時に必ず教えてくれるお姉さんに感謝(笑))


モコ?

冷やしすぎたので泡立ちがイマイチ。。
缶詰のような広口のプルタブを開け、缶を手で包むとモコモコ出てきます。
缶ビールだけど、お店のジョッキで飲むような泡立ちと旨さ。


調子いいとこんな感じ!
てか、冬は冷たい缶を手で温めるのはツラいかも。


別日にて。旦那お得意のパリパリ手羽先焼きがベストマッチ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子会のおともにしたいかわいいチーズ

2021-10-17 22:29:13 | おうち飲み
旦那お気に入りの日本のスパークリング
「甲州~酵母の泡~」。

おつまみには、アップルパイみたいな見た目がかわいい「北鎌倉燻製工房」のクルミ入り手作りスモークチーズをセレクト。
ぎゅっと密度高めのチーズなので、チミチミ食べるのにぴったりです。


なんかお店っぽくマスに入れてこぼれスパークリングやろうと思ったんだけど、洗うのがめんどくさいので見た目だけ(笑)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のおうち飲み

2021-09-11 11:38:27 | おうち飲み

0、5%の微アルコールで人気のビアリー。
まぐろの刺身盛り合わせ、セロリとネギのきんぴら、焼きナスの麦味噌添え、そして分かる人には分かる「岡崎さん家のマカロニのケチャップ和え」。
ビールからアルコールを抜き取るという画期的?な手法で、味も泡もビールそのもの!
コロナ禍の飲食店の救世主でもあります。
ビールは悪酔いするし、ノンアルより美味しいのでいいかも。
でも、やはり微アルコールだけどカロリーは普通にありますね。
結局日本酒を追加することに(笑)


サワー類はほとんど買わないけど、檸檬堂はお気に入り。
塩と鬼が定番。
週末だからと王将のニンニク増し餃子を食べたが、そんなに変わらず、、


缶をキンキンに冷やしたい時にかぶせます。
このル・クルーゼのワインクーラーは、一家にひとつ買った方がよいと思う。

毎日22時過ぎに飲み始めるから、〆はヘルシーにところてん。


ワンカップの日本酒、、ではなくワイン♪
ちょっと甘めの神戸ワインを広島のかきの缶詰めで。

牡蠣エキスをバゲットに吸わせようと思ったけど、焦げて失敗。。
でも酒は進むので、

カップに日本酒を追加。


これは平日昼間の崎陽軒飲み。
(最近崎陽軒で売ってる200円位のカップ惣菜が美味しい&おしゃれでちょい飲みにぴったり)

今週もよく飲みました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする