新型コロナウイルスの無症状・軽症者の療養宿泊施設として、神奈川県が1棟借り上げた「アパホテル&リゾート横浜ベイタワー」。
ラグビーW杯の開幕にあわせ、2019年9月20日にオープンしてからわずか半年。
こんなことになるとは、誰が想像できたでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
みなとみらいに2000室以上もの客室を有した、国内最大級のホテル
ということで、
もちろん、地元ホテル大好きな母娘ふたりは既に宿泊済みです。
借り上げは8月末までということで、記憶があるうちにご紹介。
「みなとみらい」といいつつ、実はMMからはちょっぴりはずれ、馬車道の方が近い北仲エリアにあります。
入り口のド派手な
シャンデリア
がアパリゾートっぽいな~。ふとアパ社長が浮かんでくる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ca/6e9d0a427981bcf30b4fe300061cb2a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ea/9805188647275763a8f6877460f5fc8a.jpg)
たしか、スタンダードツイン。こども料金がないため、娘も大人料金です。
必要なものがコンパクトにまとまっているので快適♪でも狭め![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_hungry_s.gif)
土地柄リゾート仕様なのかと思ったけど、やはりビジネスホテルがベースにありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fa/79833e29eb9f92b044ea10764b7c441c.jpg)
そして、テレビがデカい(笑)
大浴場の混雑具合もこちらでチェックできるので、便利。
そこそこ広いスペースにも関わらず常に混んでいて、洗い場を確保するのも大変でした。
遅い時間の方がさらに混んでたので、早めに入浴した方がゆっくりできるかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fc/cb615f192b1e22e524c1f2c17b5493db.jpg)
ホテル1Fになんとビール醸造場が!
「アパ社長ビール」と名付けられたIPAは、マンゴーのようなフルーティーな味わいですごく美味し~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
これはビール好きも、ビール苦手な人もおいしく飲めるやつだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ce/a688977d9128ee7a8449ce53c0142535.jpg)
半額中だったのでもう1杯・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6c/a6e11b2e23eb9db9c06932c516395ca6.jpg)
アテは横浜発祥の「ナポリタン」。
ん~これはもう一息!
ロケーションも良く、ホテル併設ということで値段設定はちょい高めです。
もっとおひとり様用のおつまみがあったらいいな。
ここ「レボブルーイング」は、たま~にビールの半額キャンペーンをやっていたりするのでフェイスブックをチェックしていたのですが
借り上げ期間中は休業だそうです。残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/96/0e5b0687c48e5d9e3f4f1de64bfba155.jpg)
これは、、問題になっていた炎上本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/42/3f95b67ca16877aecf9356d4198e815d.jpg)
噂通り、政治色強いな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/91/e7ad27eab2f25d13f03df25f6bea6c87.jpg)
朝食はバイキングレストラン「ラ・ベランダ」で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f9/0261a80a3096633f63802b2b08f3d049.jpg)
和洋80種類以上と、かなりの品ぞろえ。
佐島のたこ刺しや戸塚区〇〇農園の野菜を使った漬物など、
神奈川県産の食材やご当地グルメのメニューも多く、
バイキング好きの娘も「たのし~~
」とテンションアップ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/33/899ec354260ee7dcecfc4bc66faeb2fe.jpg)
テンション上がりすぎて、ひたすら味海苔を食べる娘。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9c/9cf873f745fbcbf4235fc2b544199e6c.jpg)
アボカド大好きなんですが、朝食バイキングに揃えているホテルって、意外とないかも・・・
あと自家製豆腐や自分で焼く干物、ハチの巣から流れるハチミツもあったりして、ほんと楽しくておいしい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/90/3dca9ae2890565c8df6a3d33e4325d1d.jpg)
もちろん名物アパカレーも。金沢発祥のアパらしく、カレーの脇には千切りキャベツがスタンバイ。
金沢カレー特有のトッピングですが、知らない人がみたら、なぜここに千切りキャベツ・・・?って感じかもしれない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
宿泊者以外も、多分2000円位で食べられたはず。
コロナが落ち着いたら、朝食バイキングだけまた娘と食べにきたいな。と思っています。
ラグビーW杯の開幕にあわせ、2019年9月20日にオープンしてからわずか半年。
こんなことになるとは、誰が想像できたでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
みなとみらいに2000室以上もの客室を有した、国内最大級のホテル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
もちろん、地元ホテル大好きな母娘ふたりは既に宿泊済みです。
借り上げは8月末までということで、記憶があるうちにご紹介。
「みなとみらい」といいつつ、実はMMからはちょっぴりはずれ、馬車道の方が近い北仲エリアにあります。
入り口のド派手な
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ca/6e9d0a427981bcf30b4fe300061cb2a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ea/9805188647275763a8f6877460f5fc8a.jpg)
たしか、スタンダードツイン。こども料金がないため、娘も大人料金です。
必要なものがコンパクトにまとまっているので快適♪でも狭め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_hungry_s.gif)
土地柄リゾート仕様なのかと思ったけど、やはりビジネスホテルがベースにありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fa/79833e29eb9f92b044ea10764b7c441c.jpg)
そして、テレビがデカい(笑)
大浴場の混雑具合もこちらでチェックできるので、便利。
そこそこ広いスペースにも関わらず常に混んでいて、洗い場を確保するのも大変でした。
遅い時間の方がさらに混んでたので、早めに入浴した方がゆっくりできるかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fc/cb615f192b1e22e524c1f2c17b5493db.jpg)
ホテル1Fになんとビール醸造場が!
「アパ社長ビール」と名付けられたIPAは、マンゴーのようなフルーティーな味わいですごく美味し~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
これはビール好きも、ビール苦手な人もおいしく飲めるやつだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ce/a688977d9128ee7a8449ce53c0142535.jpg)
半額中だったのでもう1杯・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6c/a6e11b2e23eb9db9c06932c516395ca6.jpg)
アテは横浜発祥の「ナポリタン」。
ん~これはもう一息!
ロケーションも良く、ホテル併設ということで値段設定はちょい高めです。
もっとおひとり様用のおつまみがあったらいいな。
ここ「レボブルーイング」は、たま~にビールの半額キャンペーンをやっていたりするのでフェイスブックをチェックしていたのですが
借り上げ期間中は休業だそうです。残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/96/0e5b0687c48e5d9e3f4f1de64bfba155.jpg)
これは、、問題になっていた炎上本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/42/3f95b67ca16877aecf9356d4198e815d.jpg)
噂通り、政治色強いな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/91/e7ad27eab2f25d13f03df25f6bea6c87.jpg)
朝食はバイキングレストラン「ラ・ベランダ」で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f9/0261a80a3096633f63802b2b08f3d049.jpg)
和洋80種類以上と、かなりの品ぞろえ。
佐島のたこ刺しや戸塚区〇〇農園の野菜を使った漬物など、
神奈川県産の食材やご当地グルメのメニューも多く、
バイキング好きの娘も「たのし~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/33/899ec354260ee7dcecfc4bc66faeb2fe.jpg)
テンション上がりすぎて、ひたすら味海苔を食べる娘。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9c/9cf873f745fbcbf4235fc2b544199e6c.jpg)
アボカド大好きなんですが、朝食バイキングに揃えているホテルって、意外とないかも・・・
あと自家製豆腐や自分で焼く干物、ハチの巣から流れるハチミツもあったりして、ほんと楽しくておいしい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/90/3dca9ae2890565c8df6a3d33e4325d1d.jpg)
もちろん名物アパカレーも。金沢発祥のアパらしく、カレーの脇には千切りキャベツがスタンバイ。
金沢カレー特有のトッピングですが、知らない人がみたら、なぜここに千切りキャベツ・・・?って感じかもしれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
宿泊者以外も、多分2000円位で食べられたはず。
コロナが落ち着いたら、朝食バイキングだけまた娘と食べにきたいな。と思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます