鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

新垣結衣ちゃんも紅葉狩り 好きかな?@鹿沼市千手山公園「恋空」 観覧車

2010-11-18 | まちなか

リンク栃木ブレクシーのセクシーダイナマイトで、

腹いっぱいになったビューティフル・サンデー・・・

 

なーんとなく、千手山公園に寄ってみた。。

すると、大イチョウが見事に紅葉してるじゃないですか。。

 

 

このイチョウは、鹿沼市が平成?年に

「グリーンライフ保存樹木121選」に選定した

緑の財産なんですよ。

ご存知でしたか 

 

 

銀杏が落ちてて、ちょこっと匂いますけど・・・

 

で、事務所前の遊歩道のところにも

アリャ、モミジ?

千手山公園も紅葉してます。

 

モミジと観覧車のツーショット。。

 

 

ここで、ブログ御愛読のみなさんにクエスチョン?です。

千手山公園の観覧車には10基のゴンドラがありますが、

そのうちの一つに ある特長があります。

さーて、何でしょうか。。

 

答えの分かった方は、

コメントください。

正解者には、デジコミ自慢の大きな拍手をさしあげまーす。

 

今週末は、千手山公園の観覧車を探索してみるニャン。

 


もみじまつり [屋台のまち中央公園]を開催します!

2010-11-18 | まちなか
「もみじまつり」が11月20日(土)・21日(日)に屋台のまち中央公園で開催されます。
ぜひ、お越しください!



内容
【掬翠園モミジのライトアップ[9日間]】
期間:平成22年11月20日(土)~11月28日(日) [紅葉状況により変更あり] ライトアップ時間:夕方5時~夜9時まで[雨天中止]
場所:屋台のまち中央公園 掬翠園(きくすいえん)
住所:栃木県鹿沼市銀座1丁目1870-1
電話:0289-60-2507(鹿沼市観光物産協会)

【イベント 「屋台のまち中央公園にて」】
☆11月20日(土)・21日(日) お抹茶おたてだし (300円):午前10時~午後3時
☆11月21日(日) かたりべによる民話 (無料):午後2時~午後3時
☆11月21日(日) よさこいソーラン :午後3時30分~午後5時
☆11月21日(日) 抽選会:午後5時~ [11月20日(土)・21日(日)の2日間、「中央公園物産コーナー」において、500円以上お買い上げごとに「抽選券」を差し上げます。] 
※抽選は11月21日(日)午後5時に会場にいる方のみ有効です。

★駐車場:鹿沼市役所か、市役所前交差点の北東側の駐車場{産業文化会館跡地(砂利地)}をご利用ください。 
そのほか不明な点は、事務局までお問い合わせください。
詳細はこちら≫鹿沼市観光物産協会HP
鹿沼市観光物産協会  
(屋台のまち中央公園内) ☎ 0289-60-2507 

“とちぎ暮らし”フェア

2010-11-18 | 木の家づくり

 11月8日(月)~12日(金)

 有楽町にて

  “とちぎ暮らし”フェアが開催されました

 

 

参加市町は...宇都宮 那珂川町 鹿沼市 矢板市

           真岡市 栃木市 那須町 日光市

 鹿沼市は、10日(水)・11日(木)・12日(金) 参加

 

有楽町にある、ふるさと情報プラザ内にて「“とちぎ暮らし”フェア」を開催

  フェアでは、相談を受けたり、地元産品の販売や関連パンフレット配布、館内では「いきいき"とちぎ暮らし”」他DVD上映もおこないました

  

 12日は、地元応援団“くら~ね”のみなさんも参加し“田舎暮らし”のPRや地元産品の販売等ご協力いただきました

 

12日(金)は、鹿沼市が地元産品の販売をおこないました

                地元産品の野菜・饅頭・米は、どれも大人気でした