7月12日(日)、粟野地区の農産物や自然や風土にふれることにより、粟野地区の魅力をPRする
「あわのイートランド」が粟野コミュニティセンター周辺を会場に初開催されました。
イートランド実行委員長、来賓等のあいさつの後
粟野中学校吹奏楽部の皆さんによるオープニング演奏
軽快な演奏で会場も盛り上がり多くのお客様が集まってきます。
カヌマンも応援にかけつけてくれました。
粟野川の清流では鱒つかみ大会が開催され、子供たちはおおはしゃぎ、お父さんは川のなかで
お母さんは岸辺で見守る姿は何とも微笑しいものでした。
川の中は冷たくてとっても気持ちがいいよ!!
餅つき体験もおこなわれました。お餅おいしそう!
会場には蒸かし塩ジャガイモ、カレーライス、かき氷、焼きそば等の模擬店が出店し、ヨーヨーや輪投げ
などのコーナーももうけられました。
よさこい演舞、夏の強い日差しにまけない迫真の演舞でした。
とちまる君、ベリーちゃんも来てくれてとっても楽しい1日でした。
粟野の特産物を使った料理コンテスト、いづれの料理も良くできていて審査委員の表情も真剣そのものです。
当日は日差しが強かったので、お楽しみ抽選会は屋内に変更しておこなわれました。
第1回あわのイートランドは最後まで盛会のうちに終了しました。