鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

世界で一番小さな板荷畑そば祭り

2015-12-11 | 板荷

4区そばまつり

   世界で一番小さな板荷畑そば祭り 

 

12月6日(日)、「板荷畑いつくし美会」 ・ 「鹿泉会」 主催で

         【 世界で一番小さな板荷畑そば祭り 】   が開催されました。

 

 

 

当日は、  お天気も良く  、昨年より多くの方々が、  板荷4区のおいしいおそば   を

食べに来てくれました

みなさんおそばをたくさん食べて、ご満悦なご様子です。

 

おそばおでん」も「たくあんの漬物」も「フライドポテト」も「てんぷら」も

     ほんとうに  おいしかったです

みなさんの愛情がたくさん伝わってきました。

 

12時からは、プリティけいこさん による 腹話術 と、プリティけいこ&ピエロさん による

マジックショー 開催されました。

 

腹話術は、4区の子どもたちにとてもうけて 笑い声 が絶えませんでした。

 

 

手品で箱から出てきた ドーナツ をみんなで分けているところです。

 

 

 最後に子どもたちからシクラメンのお花が送られ、  記念撮影    をして

「ふくわじゅつ&マジックショー」 は終了しました。

 

おじいちゃんおばあちゃん、お父さんお母さん、そして子どもたちと地域のみなさんが一堂に会してのそば祭り

  本当に楽しいひと時でした。

                今年もよい年越しができますように・・・・・


「歴史探訪教室」開催

2015-12-11 | 北押原

 「歴史探訪教室」を開催しまし

北押原地区公民館事業、歴史探訪教室「日光1250年の歴史と輪王寺の宝物」を実施しました。

1日目の11月29日(日)は、コミセンで日を光山輪王寺宝物殿学芸員 佐々木 茂先生の講演をいただきました。

2日目の12月3日(木)は、現地日光輪王寺を見学研修しました。

輪王寺では、佐々木先生の案内で宝物殿の貴重な作品について説明をいただき普段の見学では、わからない所まで詳細な説明をしていただきました。

参加者は往時の人の技術力、熱意、集中力に驚いていました。

続いて三仏堂を見学研修。三仏堂は、本尊は千手観音(男体山)、阿弥陀如来(女峰山)、馬頭観音(太郎山)の三体の本地仏です。

三仏堂は、現在約50年ぶりの大修理(平成19~30年度・予定)が行われています。修理中の様子を見学できました

残念ながら内部は撮影禁止なので、写真はありませんのでお見せできないのが残念です。参加者は大変感激。

今しか見ることができない限られた期間の修理作業現場や景勝を見ることができたことに大変好評でした。

以下限られた写真ですがご覧ください。

講演中の写真です。解体された像の内部です。

昔の日光山の鳥瞰図です。

 

見学前に輪王寺で佐々木先生の説明を受けています。

 

宝物殿見学後で三仏堂に入る様子です。

三仏堂の素屋根の様子です。

地上26m(ビルの7階に相当)の「天空回廊」(展望見学通路)からの眺めです。

見学終了後の集合写真です。

佐々木先生はお忙しいところたいへんお世話になりまし。改めまして御礼申し上げます。