「カンガルー通信」は、昨年5月からスタートした“まちなかのコミュニティ新聞”で、
現在ボランティアスタッフ(さつき日和)5名で編集し、毎月25日に発行しています。
パソコンを使えなくてもOKです!
また、掲載する情報を提供してくださる「まちなか特派員」も募集中です
お気軽に・・・どうぞ ご連絡、お待ちしていまチュー。。
詳しくは、さつき日和:斎藤・福聚までお問合せください。
かぬま市民活動広場「ふらっと」☎ 60-2212 10:00~22:00(開館時間)
ども。とあるところで「まちなか“わくわく”ガイドマップ」を手に入れました。まちなかに住んでいながら、知らないスポットがいっぱいで、こりゃ行かなきゃ!と、少しずつ巡ってみようと思います。
まず、はじめは東部地区・28番「蝉ヶ渕神社」に決めました。
子どもの頃、よっぱら遊んだ場所なのに、本当の名前を初めて知った。。。
銀座通りを東に通り抜けると。。。
あ、いらっしゃいました。アウカナさん。でも今日の目的地じゃないので、さよなら。。。
あ、そうそう。懐かしい景色だなぁ。。。
ここは、柳の枝が茂って、本当におばけが出そうで横切れなかったんだよなぁ。ひとだま見たって言う友達まで居たし。
でも、こうして見ると、結構愛らしいお地蔵さん(?)ですね。
この鳥居で鬼ごっこさせていただいたものです。。。
それから、この杉の股にもよく登らせていただきました。。。
昔は滑り台と鉄棒もあったけど、無くなってしまったんですね。
滑り台でよく「たか鬼」をやったもんです。
このぶたさんと奥のてんとう虫みたいのも懐かしいなぁ。
そうそう、ここは私達の中では「ぶた公園」と呼んでいました。このぶたが名前の由来かな?
でも、ここで遊んでいるとき、本当の豚も見た事あるよ。ホントに。滑り台の上に避難したっけ。。。おじさんが散歩に連れてきたみたいな感じだった。
あの頃は、近くにお肉屋さんがあるから、これからお肉になる豚なんだよってことで納得していたんだけど、お肉屋さんは豚育てないよね。。。
でも、ホントに見たんだよ。
ぶた公園方面から見たアウカナさんです。
帰りがけ、「春の香り」という看板に誘われて、ふらりとお菓子やさんへ。。。いちご大福があったので、早速購入。でっかいいちごがジュージーでした。
つづく。。。
現在、KASO総合型地域スポーツクラブ準備委員会では、
クラブ設立に向け着々と準備を進めています。
いつでも、どこでも、だれでもスポーツに親しめる環境づくりを目指して、
昨年より、だれでも参加できるプレ事業を開催中です。
初心者歓迎というより、初心者だから大歓迎。。
お気軽にご参加ください。
◇ユニカール教室(水)加蘇コミュニティセンター
午後7:30~ 2/13・20 3/12・19
◇ヨガ教室(土)加蘇コミュニティセンター
午後7:30~ 2/9・16・23 3/1・8・15・22・29
◇ソフトエアロビ教室(金)加園小学校
午後7:30~ 2/8・15・22・29 3/7・14・21・28
参加料は1回200円です。
連絡先 代 表 鈴木一郎☏ 62-7076
事務局 吉村 誠☏ 65-8132、中沼栄子☏ 65-2292
加蘇地区では、身の丈にあった地域クラブを目指して、地域の有志が試行錯誤しながら、じっくりと時間をかけ、少しずつクラブづくりを進めてきました。
もうすぐ住民の思いが結実しようとしています
最終目的は、明るく元気な地域づくり。
地域住民みんなのパワーを結集したクラブづくりが、成功することを期待します。
もう、お雛様を飾り付けたお家もあるのかな?
静かなブームから、徐々にファンを増やしつつある北押原コミセンの折り紙コーナー
早や、ひな祭りモード突入。
いつものように、折り方も用意してあるよ!
わたくし、白酒なめるだけで腰をとられるほど酔ってしまいますの!(うそー?)
久しぶりに雪が積もりましたね。4歳のちびちゃんは朝からハッスル。初めての雪遊びとなりました。。。
鼻を垂らしながら、一日中ゆきだるまや雪のケーキをつくったり、雪合戦をして遊びました。
デタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
今日は節分。。
先日、冗談で恵方巻飴があるかもなんて書いたんですが、、
いやーほんとにあったんですね。かぶりつきコロン。。
昨日、○○ハンズで見つけたので、速攻買い求めたのですが、コンビニに寄ったらレジ前にも陳列されてました。
やっぱすごいわ。まさに燃える商魂。。アントキノ猪木も感激です。
今年の恵方はなんと南南東。。
福を呼ぶチョコCollonで、あまくてなが~い幸せ。。
とりあえずなんでもあやかっちゃェ。
わくわくネーチャーランドでは、「わくわく板荷探検隊!」をテーマに森の教室を実施します。
板荷の豊かな自然と歴史を家族そろって満喫しませんか
ワクワクドキドキ、うれし楽しや二日間。。
子どもさんとの思い出づくりしてみませんか
1日目…板荷特産のゆずを使った。ゆず味噌作り!板荷産のいもを串にさしておいしくいただきます。&夜のレクリエーション
2日目…板荷の伝統行事「アンバ様」を見学・体験します。
&周辺のハイキング・ウォーキング!
(期 日) 3月1日(土)~2日(日)1泊2日
(対象者) 鹿沼市内の小・中学生とその保護者
(人 数) 限定15家族(先着順)
(会 場) 鹿沼市自然体験交流センター(わくわくネーチャーランド)
(参加費) 大人4,800円、中学生3,800円、小学生3,700円
(申込み) 2月4日(月)~14日(木)電話またはFAXでお申込み下さい。
自然体験交流センター☎64-8760 FAX64-8886 受付時間9:00~17:00
ヒノキ風呂の大浴場に入るだけでも十分満足いただけると思いますよ。。
みんなつながりすと。
企業も・熟年者も・若者も・せかいも
全県60のNPO/NGOが出展!
県民、NPO、ボランティア、企業、行政等が一堂に会し、情報発信、活動紹介や交流をすることができる出会いの場です。
また、地域でまちづくりやボランティア活動を始める「地域しゅうしょく(社会参加)」のきっかけづくりの場です。
社会課題や活動の“ちょこっと先”を熱く議論しませんか
日時:2月10日(日) 10:00~16:00
場所:とちぎ健康の森「シルバー大学中央校校舎」講堂
宇都宮市駒生町3337-1 TEL028-627-4710
プログラム:NPO見本市(10:40~15:00)、見本市フロアでのインタビュー形式によるNPOの紹介、NPO・ボランティア相談コーナー、基調講演、フォーラム(分科会、全体会)など
主催:栃木ボランティア・市民活動フォーラム実行委員会、栃木県
実施団体:NPO法人とちぎボランティアネットワーク
問い合わせ:とちぎボランティアネットワーク
TEL:028-622-0021 FAX:028-623-6036(矢野・宝島まで)
メール:tvnet1995@ybb.ne.jp
あなたは“ちいき”で、豊かにイキイキとできていますか?
今年は団塊の世代が一斉に“ちいき”の住人になる喜びの年。
“ちいき”は肩書きも・年齢も・男女・国籍も関係ないつながり方をしています。
あなたが困ったときに何かしてくれる人がいるためには
いまから目指すのは、つながりすと!
仲間にぜひ、どうぞ、、