鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

粕尾川清流まつり(マスのつかみどり大会)開催しました

2017-08-15 | 粕尾

 8月6日(日)、粕尾地区コミュニティ推進協議会主催による
粕尾川清流まつり(マスのつかみどり大会)が開催されました。



 朝のうちは小雨で、天候が心配されましたが、開会式までには雨も上がって
一安心!



 役員さん、粕尾地区漁業組合の方は準備に大忙しです。





 マスも到着しました。




 見てください!こんなに大きなマスが!!



 今年も特別に4匹だけヤシオマスを入れていただきました。





 子どもたちも様子を伺っています。





 
 市長も到着して、ごあいさつをいただき

 いよいよスタートです。




マスつかみ、市長も参戦です!




こちらでは、大きいマスゲットしました! 








つかみどりの後は、近所でいただいたスイカをかじりながら
一休み。
 






マスもそろそろ焼けたかな?
 




 市長も焼きたてマスにご満悦!





 夏のいい思い出になったかな? 



















 

 



 

 


 


 

 


南押原ふるさと祭り

2017-08-15 | 南押原

8月5日土曜日、第3回南押原ふるさと祭りを開催しました。

朝7時からやぐらの組み立て、テント設置等会場準備をしました。

心配していた雨も降らず、17時花火の合図とともに開演です。

開会式の後、『スイング・トワイライト・ジャズ・オーケストラ』によるJAZZステージ

です。

会場は大盛り上がりです。

休憩をはさみ、盆踊りのスタートです。

今年のお囃子は磯町お囃子愛好会の方々です。

各自治会ごとにプラカードを持って、大勢の方たちが踊ってくださいました。

盆踊りの合間の『トチノキッドショー』 相変わらずお子様に大人気です。

今年はべりーちゃんとのコラボも実現しました。

最後に抽選会を行い、無事大盛況で終了。

物販や露天商もにぎわっていました。

今年参加された方も参加できなかった方も、また来年

ふるさと祭りを楽しみましょう。

PS 当日はふるさと祭り限定「田んぼアートのライトアップ」も行いました。

 

 

 

 

 


夏休み「こどもお楽しみ教室」を開催しました

2017-08-10 | 西大芦

10日(木)、西大芦小学校の調理室で、地元小学生が、

家族の人と一緒に料理教室に参加してくれました。

地元の民生委員児童委員協議会が主催となり、

食生活改善推進員、市の健康課、社会福祉協議会の

協力で、多数の参加をいただきました。

献立は、「夏の野菜を食べよう!!」

コーンごはん、照り焼きれんこんバーグ、夏野菜のサラダ、季節のフルーツ・・

 

会長あいさつです。

スタッフの方々にお世話になりました。

 

 

調理が始まりました。

 

 

 お疲れ様でした^^

 

 


青少年育成市民会議研修(二宮金次郎:尊徳)を学ぶ。

2017-08-10 | 西大芦

 6日(日)、講師の冨久田先生をお招きして、西大芦地区に

ゆかりのある「二宮金次郎(尊徳)の歴史探訪」と題して、研修会が

行われました。

西大芦地区には、神舟堰(かぶねぜき)がありますが、尊徳翁の

仕法によって堰が設けられ、下大久保・上大久保の水田を潤して

現在に至ってきたようです。(二宮堰)とも言われています。

二宮金次郎(尊徳)の子供(弥太郎)が、尊徳の仕法を継いで、業績を残してくれたものです。

 

 

現在の西大芦の大芦神社です。

この神社の境内前にある灯篭には、二宮金次郎尊徳の文字が刻まれています。

 また、皆さんが驚いたのは、弥太郎の養女として草久の女性が迎えられたとのこと・・・です。

現在も、西大芦小学校校庭に建てられている二宮金次郎の銅像・・

 

 


真夏の星空さんぽを開催をしました。

2017-08-10 | 西大芦

 4日(金)、真夏の星空さんぽを開催しました。

残念ながら、望遠鏡で夜空を見ることができませんでしたが、

コミュニティセンターの室内で、宇宙の星についてのお話と

星座の工作を楽しみました。

天体望遠鏡もセットしていただき、期待はしたものの・・・外は曇りのままでした。

隕石等も、説明をいただきました。

この石の中に、ひとつ大芦川から拾った石があります。偽物はどれでしょうか?

偽物の石は、終わった後大芦川に戻しました。

見た目、金属のような感じがしました。重さも重く感じました。

地元の星野先生から星の説明をいただきました。

その後、各自で星座に貝殻などを貼り付けて工作を楽しみました。

 

 終わった後は、おいしいスイカとかき氷をいただきました。

参加してくれた小学生には花火や鑑賞用かぼちゃ等を持ち帰っていただきました。

 


あわの盆おどりに来てね

2017-08-10 | 粟野

今年で第十回を迎える“あわの盆おどり”に

ぜひ、遊びに来てください

期日は8月14日(月) 

     なら15日(火)

午後7時からです

会場は粟野総合運動公園 エントランス広場

 

家族・お友達・帰省中のみなさんも

楽しくお盆の一夜を過ごしましょう

毎年恒例の豪華賞品の当たるお楽しみ抽選会

今年は第十回を記念して特別賞を3本プラスしてご用意しました

何が当たるかは当日のお楽しみ

小学生以下の子供たちへのお菓子のプレゼントもあります

夏の思い出にぜひ、ご参加くださいね

 


かぬまっ子わくわくキャンプ 2017 in 板荷

2017-08-10 | 板荷

今年も、板荷の自然体験交流センターで、8月5日(土)から10(木)までの、5泊6日で、市内小中学生を対象に、杉板焼き、バーベキュー、秘密基地作り計画、ディナーコンテスト、ピザ作り、キャンプファイアなど、自然体験交流センターで人気の高い活動プログラム満載かぬまっ子わくわくキャンプ2017が開催されました。

 

キャンプ2日目(8月6日)は、魚つかみ・泥んこ遊びです。

ここがメイン会場の、板荷2区柿沢の 沢と田んぼです。

  

こちらの事業は、板荷2区の「ふるさとづくり下板荷」のみなさんが、毎年この日のために事前に田んぼの土手作りや魚の竹串作りなど、いろいろ準備をしてくれています。

当日も、朝から準備に大忙しでした。

10時頃には、キャンプの参加者、板荷2区の子どもたち、実行委員会の大学生や自然体験交流センターのスタッフが到着しました。

 

まずは、沢に放した魚を素手で捕まえます。

     

捕まえた魚は、地元板荷2区のみなさんに教えてもらいながら、自分たちでさばいて、竹串を刺し、塩焼きにします。

  

 次は、泥んこ遊びです。スタッフの説明を聞いて、さあスタートです。

普段の生活では、田んぼに入ることなんて考えられませんが・・・・

最初はおっかなびっくり・・・

慣れてくると笑顔がはじけてます。  が、顔まで真っ黒です。

    

泥だらけの体は、沢水の冷水シャワーと田んぼからの温水シャワーで洗い流します。

あっという間に、お昼になってしまいました。

お昼は、みんなで捕まえた魚の塩焼きと板荷2区のみなさんが用意してくれた焼きそば、キュウリ、冷たい飲み物です。

    

参加者もスタッフも地元のみなさんも とびっきりの笑顔で記念撮影!!

 

一度しかない 今年の夏は 去年の夏より あつくなる!!

そうだ。キャンプに行こう 鹿沼にうまれて・・・よかった~


ASIMO 完成しました (^_-)-☆

2017-08-10 | 北押原

8月3日(木)に 

 夏休みこども事業「ダンボールクラフト」教室を開催しました。

 講師に、本田技研工業株式会社 パワートレインユニット製造部の8人の方々をお迎えし、

  昨年の2倍の40人の小学生が参加しました。  

今回は、

*ASIMO(アシモ)

*ミニF-1

*スクーター 

 のうちどれか一つを作ります。 

まず、最初に公民館長のあいさつ・・・、

  次に 講師紹介・・・  作り方の説明 と、続き・・・

 

 事前に決めた種類のテーブルで製作スタート 

 

ASIMO(アシモ)の作業風景   

ーー みな真剣な表情だね ーー

   

ミニF-1の作業風景   

ーー ダンボールをくりぬいて、貼りあわせて、タイヤができた --

   

 スクーターの作業風景   

 一生懸命組み立ててます。

   

 やったー 完成だぁ~  

  お持ち帰り用にラッピングして ルンルン 

 ・アシモ                 ・ミニF-1           

      

 

 ・スクーター

 

全員が完成したところで、

各テーブルの代表者が、楽しかったところ、難しかったところ・・・などを発表しました。

  

最後に自分の作品をもって全員集合~~  

 いーですかぁ、 ハイ ポーズ カチャ

 

 やった~ 夏休みの宿題が一つ完成だぁ~ 

 楽しかったかな? 来年もまた参加してね。

 

 

 

 

 

 


無人直売所「さんそん」 in板荷畑

2017-08-09 | 板荷

8月6日(日)に 「板荷畑いつくし美会」で行っている無人直売所「農家直売さんそん」に出かけてみました。

 

棚には、ミニトマトキュウリナスピーマンショウガジャガイモなど地元の野菜が並んでいて一袋100、そのほか切り花(スプレーマムでしょうか?)やスイカもありました。

毎週日曜日の朝7時から 営業です。

そうしているうちにも、お客さんが来て品定めをしています。

 

今日は、スイカを購入してみました。みずみずしくておいしかったです。

皆さんも、日曜日は早起きして、「農家直売さんそん」に出かけてみませんか?

きっと、得した気分になれると思いますよ


消防団 夏期訓練 in板荷中学校

2017-08-09 | 板荷

8月6日(日)の早朝から、消防団第8分団(板荷)と第2分団(菊沢)の合同による夏期訓練が、板荷中学校校庭で行われました。

小雨交じりの天気でしたが、分団長の指揮のもと、北分署職員の指導を受けながら、訓練が行われていきます。

         

消防団員の皆さんは、それぞれ仕事を持ちながら、地域のために、災害に備え、日頃から夜遅くまで訓練を行っています。

消防団員の皆さん、大変お疲れ様でした。

これからも地域のために活躍してくれることを期待しています


清洲地区ふれあい盆踊り大会開催

2017-08-08 | 清洲

8月5日(土)午後7時から清洲地区コミュニティ推進協議会主催の「清洲地区ふれあい盆踊り大会」が開催されました。

北半田と深程のお囃子会の音頭に合わせて和楽踊りを踊ったり、〇×クイズや模擬店のゲームコーナーで楽しんだり、かき氷で涼をとったりしながら、あっという間に時間が過ぎ、最後は毎年恒例のふるまいが行われ、大賑わいのうちに盆踊り大会は終了となりました。

和楽踊り

(ちょうちんの明りで櫓が燃えているように写ってしまいました…夜の写真は難しいです

〇×クイズ

スーパーボールすくい

ふるまい

スタッフとして参加していただいた皆さん、お祭りを盛り上げてくれた来場者の皆さん、ありがとうございました。

また、地元企業の皆さまには多くのご協賛をいただき、大変ありがとうございました。


イエェェェェェ~~イ!! ©なんまん

2017-08-06 | 南摩

イエェェェェェ~~イ!!

空前絶後の超絶孤高のローカルヒーロー!

ナンマを愛し、ナンマに愛されたヒーロー!  

 

この俺は、

なーん!ボコッ!まーん!

イエェェェェェ~~イ!!

ジャスティス!!

 

 

 

昨夜の「なんまなつまつり」で、見つけちゃいました。

©なんまん!

 

進化中です。

そのうち3Dになるかも???

 

イエェェェェェ~~イ!!

ジャスティス!!

 

 

 

 


いたがっ子教室 開催!!

2017-08-04 | 板荷

7月28日(金)に板荷小学校で「いたがっ子教室」が開催されました

 この事業は、夏休み中の小学生を対象に、宿題のお手伝いレクリエーションお昼ご飯くじ引きなどがセットになった魅力的なイベントです

 

まずは体育館で開会式です

 

子ども達はそれぞれの教室に分かれ、学校の先生方と夏休みの宿題にとりかかります

国語・算数・図工・書道

みんな集中していますね

 

そのあいだに地域の民生委員の皆さんは、家庭科室でお昼のカレー作りです

皆さん慣れた手つきで作っていきます

 

休憩にはアイスが出ました

 

それから子ども達は体育館でレクリエーションです

お馴染みの自然体験交流センター高山先生と福田先生です

宿題の時間から解放され、みんな楽しそうに体を動かしていました

 

お腹が空いたところでお昼のカレーです

みんなきれいに食べられましたね

 

最後はお楽しみのくじ引きです

中身は何が入っていたかな

 

小学生のみんな、楽しんでもらえたでしょうか

ご協力いただいた皆さん、お疲れ様でした


芦の子田中さん家より七夕を飾っていただきました

2017-08-02 | 西大芦

今年も、七夕の時期になりました。ひこぼし織姫   

地元、芦の子田中さん家よりコミュニティセンターに、七夕を飾っていただきました。

太い孟宗竹を運んでコミセンの建物の一部にくくり付けました。 

ひとつひとつ飾りつけていきました。

 

脚立を使って・・・

  今日は、肌寒い1日でした。

きれいな七夕が飾り終わりました。  

小雨の中、ありがとうございました。

 


夏休み子ども事業 「粘土工作」 やりましたょ(^◇^)

2017-08-02 | 北押原

8月1日(火)に夏休み子ども事業簡単粘土教室』を開催しました。

 講師に、藤沼清美先生をお迎えし、小学生15人が参加しました

      今日のテーマは、「世界に一つだけの貯金箱を作ろう!」

 飾り付けは、「海の仲間達」 「スイーツ」 「昆虫」 の中から自分が好きなものを選びます。

 先生の説明を聞いて 

     

 それぞれに、いろいろな色の粘土を形にしていきます    

 みなさん黙々と、真剣な顔で 手を動かしています

途中経過です。。。

    

◎ 楊枝を使って葉っぱの葉脈をつけます           

 ・・・海の仲間が出来てきました 

     

 

◎昆虫のパーツを合わせてます               

   

 

◎デコレーションケーキの製作中 

    

ホイップクリームが綺麗に並んだデコレーションケーキ が完成

       

 他にも、クッキーやドーナツや飴など 食べたくなるスイーツがたくさん出来ました

 

海の仲間達」の貯金箱  

  海藻やヒトデ、魚、貝 など たくさんの仲間ができました

     

 

昆虫」の貯金箱 

  強そうな「クワガタ」  

   

   

  やった!! やったー 

  これで、夏休みの宿題が一つ完成です。

来年もまた参加したいと感想をもらいました