3日働いて、1日休み、がペースだった。
春になって忙しくなると、休みは1週間に1日になる。
記録的な寒さが緩んだと思ったら3月中旬なみの暖かさ。
朝も室内は20℃あったので薪ストーヴは焚かなかったのだそうだ。
夕方、火をおこした。
24区画のうち、2/20までに15区画焚いたようだ。
厳寒期ひと月で6区画ほど焚いたことになる。
薪ストーヴを片付けるまで、あとどのくらい焚くか・・・?
朝つけて、夕方またつける、というような焚き方になるかもしれない。
相棒は、車に乗っているのがいちばん落ち着く。