【河津】
2日目は今回の目的地、河津に向かう。
「駐車場が混むので10時までには着いたほうが良いですよ」と、宿で聞き、
9時に出発。
熱川→河津は20分ほどで到着。
この辺りの一大イベントだから、案内の人がたくさんいる。
どこの駐車場もまだまだ余裕がありそうだ。
私たちは河津町役場の駐車場に車を停める(500円)。
河津駅から離れているが、河津桜の原木のそばだ。
トイレが綺麗だったので、町役場を選んで正解だった。
川の両岸に河津桜が植えられていて散策できる。
全長3.5キロあるそうだ。ゆっくり散策すると半日は必要かな?
無料で足湯につかることもできるので、タオルを持参。
お湯は思った以上に熱くて気持ちが良かった。但し、ペットは禁止。
今年は暖かく、花の盛りは過ぎていた。
一週間前がピークだったろう。それでも、人出は多かった。
案内人によると、
「駅の方は花が早く、町役場寄りの方が花が遅くまだ楽しめる」とのことだった。
出店で買ったさんま鮨(450円)を河原で食べたりしながら、2時間ほど散策した。
犬を連れているのは何かと大変だ。
子供連れの旅行と大差ない。
それにしても、主人がこんなに犬煩悩だとは思わなかった。
「おしっこがしたいのか?
のどが渇いたのか?
車酔いは大丈夫?」と、優しくクッキーに話しかける。
クッキーと会話ができるそうだ。
あなたの奥さんにも、もっと優しくしろ!!
ここから天城峠を越えて、三島の柿田川湧水公園に立ち寄り、東名で帰路につく
ことに。
・・・・続く
2日目は今回の目的地、河津に向かう。
「駐車場が混むので10時までには着いたほうが良いですよ」と、宿で聞き、
9時に出発。
熱川→河津は20分ほどで到着。
この辺りの一大イベントだから、案内の人がたくさんいる。
どこの駐車場もまだまだ余裕がありそうだ。
私たちは河津町役場の駐車場に車を停める(500円)。
河津駅から離れているが、河津桜の原木のそばだ。
トイレが綺麗だったので、町役場を選んで正解だった。
川の両岸に河津桜が植えられていて散策できる。
全長3.5キロあるそうだ。ゆっくり散策すると半日は必要かな?
無料で足湯につかることもできるので、タオルを持参。
お湯は思った以上に熱くて気持ちが良かった。但し、ペットは禁止。
今年は暖かく、花の盛りは過ぎていた。
一週間前がピークだったろう。それでも、人出は多かった。
案内人によると、
「駅の方は花が早く、町役場寄りの方が花が遅くまだ楽しめる」とのことだった。
出店で買ったさんま鮨(450円)を河原で食べたりしながら、2時間ほど散策した。
犬を連れているのは何かと大変だ。
子供連れの旅行と大差ない。
それにしても、主人がこんなに犬煩悩だとは思わなかった。
「おしっこがしたいのか?
のどが渇いたのか?
車酔いは大丈夫?」と、優しくクッキーに話しかける。
クッキーと会話ができるそうだ。
あなたの奥さんにも、もっと優しくしろ!!
ここから天城峠を越えて、三島の柿田川湧水公園に立ち寄り、東名で帰路につく
ことに。
・・・・続く