クッキーのブログ

我家のマスコット犬周辺のできごとを徒然なるままに

『のだめカンタービレ Best 100』 感想

2007年03月26日 | Weblog
ここに収録されている曲と、
『のだめカンタービレLIVE』の
東京都管弦楽団の演奏を聴き比べると、
東京都管弦楽団に軍配をあげたい曲がある。

昨日買ったこのCD、
「これは、演奏が悪い? それとも録音が悪いの?」
曲によっては、音が「割れて」いるような気がする。


録音年月日を見ると録音したのはかなり古いものが多い。
道理で安いわけだ!
著作権が失効しているものね。

いい演奏は、いつの時代でもいいのだろう。

だけど、デジタルに慣らされた耳で聴くと、
音に勢いがないと言うか、不安定というか。。。
もちろんデジタルがすべて良いという訳ではなく、
アナログは味があって、それはそれで良い。

ただ、アナログだと思って聴いていないから、
聴く身としてはギャップを感じる。

50年近く前の録音技術は今と比べると劣るのでは。

(演奏・録音のよしあしの前に、家のコンポが悪いんじゃないの?
なんせ、もう20年も使ってるからねェ by父さん)

私の思い込み?。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする