クッキーのブログ

我家のマスコット犬周辺のできごとを徒然なるままに

生活のアクセント

2008年01月10日 | Weblog
セッコクを眺めていると「好きだね~」と家族に言われる。
音楽を聴いていても「好きだね~」と言われる。

なにか気にいると、かなり長い間夢中になる。
人は恋をすると脳内麻薬といわれる物質が出るそうだが、
それと似たようなものかも知れない。

好きな小説やドラマに出会えた時にも味わうけど、
この、何かに夢中になって、わくわくするというのは心地よい。



暮れから新年にかけては神経をすり減らして仕事をした。
12月28日の仕事納めの日は、特に神経を使う仕事を割り当てられ
「(仕事納めの日に、この仕事)いやだな~」なんて思わず声が出たら、
役席が「悪いな~申し訳ない」って、言ってきた。
ミスは無かっただろうか?と気になりながら年越し。
そして3・4日のいつも以上の仕事量。


今週になって、やっといつもの生活がもどってきた。






今日は朝からドボルザークに聴き入り、
蘭のつぼみを見て「寒いからつぼみがなかなか開かないな~」なんて思いながら、
頂き物の『FAUCHON』のホットチョコレートを飲んだ。

「うーん、なんとも心地よい。」


この『緊張と緩和』が精神(大げさ)のアクセントになっているのかもしれない。
なんて、思った。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする