SEG夏期講習C3ターム(7/21(火)~7/25(土))アンケートからです。
中3生のMさんです。
医学部に進学したお姉さんのススメでの受講です。
■とても充実した5日間でした。小学校高学年では本を割とたくさん読んでいたのに、最近はその時間がとれなくなっていました。しかし、この講座の帰り道(電車で1時間くらいで)、1冊読み終えられるようになりました。とてもうれしかったです。ので、これからはまた、本を読む量を増やしていきたいです。本当はSEGでまたこの講座をとりたいのですが、これからは自分で勉強を続けたいと思います。あっという間の5日間でしたが、大変お世話になり、ありがとうございました。
「Mさんの最終5回目の主なスコア」たてサッケイド23 数字ランダム39・37・43 数字BP12-8(1分)20-2(2分)漢数字一行三→420、一→143、九→100 たて一行65・67 ロジカルテストCタイプ9/10・11/13 スピードボード5×514/17(3分)・12/15(3分)イメージ記憶10/40(2分)21/40(1分30秒)倍速読書4,900字/分・理解度A-―湘南白百合 中3女子―
以下は、Mさんの記録カードの分間読字数と理解度、そしてコメントです。
1. 1,440字B+「視える範囲を無理やり広くした感じで疲れた」(数字ランダム13・17 スピードチェック15・23・23・22)
2. 2,400字A+「知らない間に昨日よりはやく読めるようになったが、目が疲れた」(スピードチェック22・24 ロジカルA24/25(3分)・26/27(3分))
3. 3,850字A+ 「本はおもしろかったので、いつもより集中して読めた。次回は、全ての場面で1日目よりもレベルアップしたい」(ロジカルA36/36(3分)・38/38(3分))
4. 3,000字A+「今日の本は昨日ほどではなかったけど、おもしろかった。イメージボードヒントの通りしたら全問正解でうれしかった」(スピードチェック22・20 ロジカルB17/21・14/15)
5. 4,900字A- 「5日間がとてもあっという間でした。読書速度が上がったのは、集中力が上がったからだと思います。SEGでもう受けられないのが残念です」(スピードチェック英単19(1分)・21(1分))
Mさんの受講前の速読への印象は、「本をぺらぺらめくって強制的に速く読めるようにするが、5日間ではあまり能力が変化しないもの」。
お姉さんの紹介のはずなんですが、「仕方なく受けた」というところでしょうか
受講目的は、「勉強で本を読む時間がだんだん削られ、不満だったので、少しでも速く読めるようにして、昔と同じくらいの量を読めるようになりたかったので」。
効果的トレーニングはイメージボードとイメージ読み。
理由は、「イメージボード:おそらく暗算に役立っていると思う。家に帰って数学をやると、2桁×2桁くらいなら、頭の中で計算できたから。イメージ読み:社会などの暗記教科に効果がありそうだから」。
Mさんに速読をススメたのは、浜松医大に進学したお姉さんです。2011年冬期講習を受けています。
Mさんに速読をススメたひととして、アンケート用紙にもうひとり、家庭教師の先生の名前が記入されています。なぜか激しく 記憶のある名前でした。2005年夏期講習を受けている「女子」でした。現在、東京医科歯科大医学部に通っているそうです。
今回は、全受講者67名中7名が兄姉の紹介でした。やはり医大生が多いです。
Mさんも医大志望ということでしょうか。
これから先の時間を生むためにも、速読を自分のものにしてほしいです。
たとえば、クリエイトへの行き帰りの電車時間はすべて読書(このときは勉強しない)。教室で90分トレーニング。
無駄な時間を介在させない最強自分育成法となるはずなんですが。 真
※クリエイト速読スクールHP