goo

順番に取り組む。広く見えた。すっきりとよく見えた

  ユーキャン『新・速読』講座、プログラムⅢの35回まで終了した女性YさんのプログラムⅠ(1~5回)とプログラムⅢ(21~35)コメントを紹介します。

   Yさんは栃木県にお住まいの33歳の方。

  スタート時の1,058字/分の読書速度が、第3回進度確認テスト(短編小説を読んで粗筋を書く)で3,157字/分まで伸びています。

 

   YさんのプログラムⅠのコメント

 1回 3/25 トレーニングのやり方に慣れず惑う。初回ということで方の力を抜いて取り組めた。苦手とやりやすい物が分かった。

 2回 3/27 トレーニング中あるところまで進むと前回の結果が気になるようになった。漢数字一行は三の方が形として捉えやすかった。終了後頭がすっきりした。

 3回 3/29 制限時間の途中で集中力がきれるのが分かる。思うように結果が伸びず焦る。

 4回 4/04 ひらがなだと目にとびこんでくる感じが少し分かってきたが、かなひろいになると内容読み取りに頭がいってしまう。また数字が難しい 

 5回 4/05 苦手なプログラムは時間が気になって焦る。数字は本当に難しく肩に力が入る。かなひろいは初めて力が抜けた。ひらがなが目にとびこんでくる感じは不思議だけど面白い。

 

 3回目の「制限時間の途中で集中力がきれるのが分かるというコメントは、集中力を切らしてトレーニングをしてはいけないと、Yさんは理解していることになります。ただ、なんとなく1分2分という時間を消費してはいけないと、Yさんは考えているのではないでしょうか。

 プログラムⅡの15回のコメントは、割愛しますが、1回1回精一杯取り組んでいます。 

 

   YさんのプログラムⅢのコメント

 21回 5/1・2 子供が泣いて起きたため2日にわたる。ヘルマンシートは集中すれば白くなるが、すぐにグレーの丸がでてくる。素早く広くで息が止まる(笑)

 22回 5/3 たて一行「おじいさん~」は苦手。「おばあさん~」の方がやりやすい。どうしてだろう。ヘルマンシートをすると目が見開き息が止まるので笑ってしまう。ロジカル2回目に頭がぐちゃぐちゃ。ステップ1・2に戻りたーい。

 23回 5/4・5 もう少し集中したいと思うトレーニングがいくつかあり、気持ちをうまくコントロールできなかった。新しいトレーニングへルマンと漢字二行は難しいが面白い。

 24回 5/06 疲れていた割に集中できた。ロジカルの並べ替えが少しスムーズになった。倍速読書で3行一度に目を通せるようになってきた。

 25回 5/09 もっと集中できる! と思う。漢字二行「夏」が広く2つで探せるようになってきた。イメージ読みの話はそれぞれに面白い。

 

  26回 5/20 体調不良により日にちがあいてしまったので久しぶりに頭を使ったーという思い。ヘルマン2回目突然ぱっと消えた。漢字二行「夏」が初めて目にとびこんだ。

 27回 5/21 イメージ読みの話が面白くなくイメージが難しくなってしまった……興味が集中を左右し残念。イメージ記憶、子供の動きでイメージが中断した瞬間が分かった。集中力は大切だな。

 28回 5/22 プログラムⅡの添削課題が戻り、ランダムシートは難しいという言葉と赤丸に肩の力がぬけて前向きに取り組めた。スピードチェック、次を見ながらはやっぱり難しい! リズムをとって取り組んでみた。

 29回 5/23 カウント呼吸の2分が早く感じられた。リズムを取るように課題に取り組んだ。どの課題も苦なく取り組めた。本来の目的の専門書に取りかかった。いつもなら止まってしまう難語も先へ先へと読んだらけっこう読めた。

 30回 5/25 結果はどうあれ目の前が開けたようにすっきりと取り組めた。途中から子供が側にいたが集中できない! とイライラするより、こういう状況でも集中できるようにならなくてはと思えてびっくり倍速、専門書を頑張って読み進められた。 

 

  31回 5/26 ページが変わったので、記録を気にせず、取り組めた。サッケイドは途中違うことが頭に浮かんだが、ヘルマン~は難しいので一生懸命取り組めた。

 32回 5/27 ヘルマンシートは全体を右と左の2分割にして消せるようになった。イメージ読みはイメージしやすい話だった。倍速、今まで頭に入らなかった専門書が目で追うだけじゃなく、必要とそうでない部分が分かるように。

 33回 5/29 ロジカルのステップ3に慣れてきた。手と目を動かすスピードチェック~イメージ読みを先にしてランダム~たて一行に取り組んでみた。スピードチェック~の方が集中しやすいので、その流れが集中できた。

 34回 5/30 途中眠くて集中力が切れそうになるのが分かり何度も目を見開いて取り組んだので、そこそこ集中してできた。イメージ記憶の時短に慣れずもがき中。

 35回 6/4・5 順番に取り組む。広く見えた。すっきりとよく見えた。イメージ記憶の45秒はまだ慣れず時間を気にするが集中して頑張れた。

 

 Yさんは、勉強したり本を読んだりすることに慣れている女性と推測します。そういう方が、「トレーニングの進め方」をよく読み、一つひとつに集中しようとし、なおかつ、33回目のように自分で工夫もしています。頭が下がります。

 その前に、このトレーニングを真正面から受け止めてみようとしています(さらにさらに、小さな子供さんのことを頭の片隅におきながらです)。 

 コメントも真面目に前向きに書いています。

 こういう方を応援しないで誰を応援するの、というほど真摯です。

 

 Yさんは、分からないところは丁寧な表現で質問もしてきています。きっと、このブログも参考にしてくれているような気がします。

 心身ともに背筋を伸ばし集中して取り組んでいるYさんに、エールを送ります   

 

           ※クリエイト速読スクールHP

  

 

 

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
« なおしのお薦... 羽生さん、永... »
 
コメント
 
 
 
コメントばんざい (小川)
2008-06-18 01:51:20
松田さん、こんばんは。

Yさんという方、研究職なのでしょうか、どのコメントもスゴいですね。頭が下がります。

ひとつ気になったのが、30回目のコメントです。
「集中しなくては思えてびっくり」は「集中しなくてはと思えてびっくり」ではないかと思うのですが、どうですか? 
原文どおりなら、それはそれでしょうがないと思いますけど。
 
 
 
ありました! ()
2008-06-18 03:08:03
なおしさん、こんばんは。
「と」ありました。
打ちミスでした。

こういうのは、Yさんにも失礼になりますから
本当にありがたいです

Yさんはどんなお仕事をされているんでしょうね。
何か特別なお仕事かもしれないと、アドレスは県名までにしました。

 
 
 
親近感 (空猫)
2015-02-04 04:47:09
「子供が」のところで、私か!!と心の中で叫びました!
親近感がすごいですね~
でも、コメントの毒のない素直な物言いは私には真似できません、きっと。

受講終了後はどんな感じだったのでしょう。
通教の方って、その後がちっとも見えないので、興味津々ですよね
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。