goo

実態としては情報処理能力を基礎から抜本的に変え、育んでいく特訓だ

 Rさんは、外資金融機関に勤務しています。

 コンサルNさんの紹介で10月末に入会しました。

 まず、Rさんの体験レッスンスコアと、入会時アンケートのコピーです。

       「Rさんの体験レッスンの主なスコア20/10/25」たてサッケイド19 数字ランダム1915 漢数字一行〇→200、三150、一→120 たて一行ユニット3840 スピードチェック2722 ロジカルテストAタイプ24/25(3分)・29/302分50秒) イメージ記憶22/40(2分)39/40(2分) 初速2,118字/分・理解度

            「Rさんの体験レッスン(入会時)アンケート20/10/25」「体験感想」久々に頭が熱くなる実感があり、大学受験の数学の問題を解く感じを思い出した。レッスン中でも、情報を追うスピードが速くなる感覚があり、成長の実感が見えた。・「入会を決めた理由」
Nさんに強くオススメいただいたから。仕事で質量ともにハードな処理を必要とされており、その中で活躍するため。

 Rさんのレッスン0での読み切りは、4,500字/分・理解度でした 

 
以下は、Rさんの受講10回目アンケートと最新スコアです。  

     Rさんの受講10回目アンケート20/12/5」     
 マイナス
・困っていることは特にないですが、序盤のトレーニングにおけるランダムシートやBPシートでのスコアがなかなか上達しないことにもどかしさを感じております。
  
    プラス
今は10回目と、まだ初期的な段階にあると認識しており、特に深いことは考えずスコアメイキングに集中している状況です。毎回の授業で、前回のスコアを少しでも(できれば大きく非連続的な形で)超えていくことをゲーム感覚で楽しんでおります。

 ・クリエイトのレッスンは、「速読」という名前のパッケージではありますが、実態としては情報処理能力を基礎から抜本的に変え、育んでいく特訓だと思います(個人的には、速読という言葉には若干怪しいかおりが漂っている気がするのですが、実際に授業を受けてみるとそういった憂いは完全に払拭されます)。教材もシンプルでありながらよく練られており、スコアという形で自分がレベルアップしていくプロセスを実感でき、授業に行くモチベーションが続きます。前回のスコアを超えねば、と自分で勝手に作り出しているプレッシャーも今のところは心地よいです。ただ、自分は生来の怠け者ですので、モメンタムを失わないように集中的に取り組む必要があります。

 ・スコアメイキングという意味では、非連続的な成長をどれだけ短いスパンで作り出せるかが重要だと思い始めており、特に中盤のトレーニングのスコアは、解答時の頭の使い方等を意識的に工夫することで大きな成長が実現できる気がしております。一方で、序盤のトレーニングにも一定同じことが言えるかとは思いますが、こちらは集中しながら回数を重ねていく中で、急に文字が浮かんで見えるような形でスコアが変化していく印象です(少なくともそう信じて回数を重ねていきたいです)。また、レッスンを通じて自分の情報処理の特性をつかめることも面白く、イメージ記憶であればイメージを作るスピードが律速になっていることや、ロジカルテストでは個々の大小関係を頭の中で繋げることに現在苦戦していることなど、シンプルなレッスンが故に、自分が何ができて何ができていないのかを整理できるという点も素晴らしいと思います。

 ・仕事など、日常的な部分での変化としては、書類等を読むときの集中力をMAXに近い状態に持ってくることが明らかに早くなった実感があります。とはいえ、授業で特訓している内容を活かすという意識はまだできておらず、ロジカルテストやイメージ記憶等、そして倍速読書訓練の成果が授業外で現れるのはもう少し後になるのかなと期待しながら、スコアメイキングに焦点を置いて次の10回も楽しめればと思います。
     
     
 Rさんの受講14回目の主なスコア20/12/7」たてサッケイド大70 数字ランダム7165 数字BP33-8(2分)漢数字一行〇→10,1906,200 一→990 たて一行ユニット7276 スピードチェック38/4048秒)・4052秒
ロジカルテストCタイプ22/25(3分)・23/23(3分)スピードボード4×422/24(3分)・27/28(3分)イメージ記憶20/4030秒36/4020秒)倍速読書『カラ売り屋、日本上陸12,600字/分理解度スピードチェック1回目が急に見えるようになってきた。ロジカルも見えてきつつある……。イメージ記憶もまだ早くなる気がする※数字ランダムは前回、漢数字一行は前々回のスコアです。

 月別受講回数は、11月9回・12月5回計14回です。

 Rさんの受講日は、レッスン0(受講0回目)が10/31・1回目11/7・2回目11/8・3回目11/22・4回目11/22・5回目11/28・6回目11/29・7回目11/29・8回目11/29・9回目11/29・10回目12/5・11回目12/6・12回目12/6・13回目12/6・14回目12/7となっています緑数字は、当日2コマ以上です)

 Rさんは、ちょっと時間ができたのでしょうか、きのう月曜3限に受けにきていました。1コマですが

 Rさんには、これからは受けても2コマとわかってもらえる気がします(本格的崖登りが始まります)

 「〈プラス〉 はあまり質問に答えていない形で恐縮ですが、トレーニングに対して現在感じていることをメインに記載しております」と送信文にありますが、感想をみっちり書いていただければ十分です



 Rさんは、日曜日に会社の同僚Tさんを連れてきてくれました。

 Tさんは体験を受け、すぐ入会しています。

        「Tさんの体験レッスンの主なスコア20/12/6」たてサッケイド19 数字ランダム1614 漢数字一行〇→220、三118、一→106 たて一行ユニット3546 スピードチェック2225 ロジカルテストAタイプ24/27(3分)・30/302分52秒)イメージ記憶17/40(2分)34/40(2分) 初速1,090字/分理解度A-

            「Tさんの体験レッスン(入会時)アンケート20/12/6」「体験感想」時間設定がどのトレーニングにもあり、高い集中力を維持するすごく良い練習になった。・文章を広い視野を持ちながら読む感覚を味わえた。・「入会を決めた理由」仕事の資料の読み込み、チェックに役立てようと思って。

 プログラムは、 Rさんのいう「速読」という名前のパッケージではありますが、実態としては情報処理能力を基礎から抜本的に変え、育んでいく特訓」です。

 Tさんには、クリエイトでは先輩であるRさんの通い方/取り組み方を、ぜひ参考にしていただきたいです。 
 




             ※クリエイト速読スクールHP 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 3時間、いつの... 笑顔でエレベ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。