Tさんは医師です。
体験レッスン受講理由は、「限られた時間の中で、読書量を増やしたい。仕事に使いたい」。
まず、Tさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。
「Tさんの体験レッスンの主なスコア16/8/26」たてサッケイド27 数字ランダム15・21 漢数字一行〇→193、三→153、一→129 たて一行ユニット37・41 スピードチェック23・30 ロジカルテストAタイプ29/30(2分56秒)・30/30(2分23秒) イメージ記憶27/40(2分)38/40(1分30秒) 初速643字/分・理解度B
「Tさんの入会時アンケート16/8/28」 ・「感想」ゲーム感覚で楽しく、終わった後に爽快感がありました。正直、これを続けて読書スピードが速くなるというイメージはできませんでしたが、とりあえずやってみようと思い入会しました。・「目的」読書量を増やしたい(未読の本がたまっている)。・仕事で多くの書類に目を通す必要がある。・読んだ本の内容が頭に入ってこないことがあり、理解力を上げたい。
以下は、Tさんの受講10回・20回目アンケートと、最新スコアです。
「Tさんの受講10回目アンケート16/9/15」
マイナス・トレーニングはゲーム感覚で楽しんで(真剣に)やっているので、特に困っていることはないです。強いていえば、スコアがあまり伸びていないことです。・サッケイドシート・ランダムシートは速くなってきた感覚はありますが、スコアはあまり変わっていません。上達のためには、ある程度、練習の量と質が必要だと、自分の経験から理解しているつもりなので、あせらずやっています。
プラス・読書スピードが速くなった気がします。そして、そう自分に言い聞かせてます。
「Tさんの受講20回目アンケート16/10/20」
マイナス・読書スピードはそれほど速くなっていない。序盤のトレーニング、眼の動きや視野の広がりが実際の読書に生かせてないように思う。倍速トレーニングでも、序盤・中盤のトレーニングとのつながり(生かし方)が実感できない。やり続ければ勝手につながってくるものでしょうか。・ロジカルは順調にスコアが伸びています。ただ、どなたかがブログで「スコアが伸びるのはサボリのスキルが向上したから」と書かれていましたが、それと全く同じ感覚で、思考の省エネというかパターンで解いているから、問題に慣れさえすれば解く時間が短くなるというだけな気がします。・サッケイドとランダムのスコアが伸びないので毎回がっかり+イライラします。
プラス・良くなってきたことは2つあります。ひとつめは、時間の使い方がうまくなったことです。トレーニングを通じて、「短時間で集中力を高め、アクセルを踏み込む瞬発力」と「高い集中力を維持する持久力」がついてきているので、短い時間(スキマ時間)を生かして仕事が片づいていきます。その結果、まとまった時間を作り出せるので生産性が上がっています。もうひとつは、「週に1回クリエイトに通う」というプラスの習慣を持つことで気持ちが前向きになっていることです。これが仕事の効率を上げているという面もあるし、「もっと本を読みたい」「もっと勉強したい」という欲も出てきました。これからも良いイメージを持って継続していきたいと思います。
「Tさんの受講21回目の主なスコア16/10/22」 たてサッケイド28 数字ランダム24・26 漢数字一行〇→790、四→255 、四→190 たて一行ユニット58・57 スピードチェック37・34 ロジカルテストCタイプ28/30(2分29秒)29/30(3分) イメージ記憶14/40(1分)29/40(45秒) 倍速読書『下町ロケット』2,400字/分・理解度A「たて一行で「おじいさんは~」「おばあさんは~」「山へ~」「川へ」が見た瞬間に見分けられる感覚になってきた」
月別受講回数は、9月14回・10月7回の計21回です。
最初、集中的に通っています。そして、ブログもよくチェックしてくれています
Tさんは、以前、▲▲▲▲を受けています。
「方法がうまく理解できず、自分には合わなかった」とのこと。
「自分には合わなかった」というひと言は、事務室のカウンターで何度も聞いています。
多いというのは、本当は生徒さんの責任ではないのですが。
Tさんが体験レッスンを受けたとき、初速643字/分・理解度Bでした。
「ある程度、練習の量と質」を重ねることには疑問をもたないひとですから、回数が積み上がるほど、さらに「生産性が上がってい」くことになります。「良いイメージを持って継続してい」ったとき、Tさんはどこまで変わっていくのでしょうか。楽しみです。 真
※クリエイト速読スクールHP