教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
本を短期間で読めるようになった
M君は、公立中1年生です。
クリエイトは、お兄さんの紹介で。
まず、M君の体験レッスンスコアと入会時アンケートです。
「M君の体験レッスンの主なスコア21/7/24」たてサッケイド14 数字ランダム14・10 漢数字一行〇→90、三→46、一38 たて一行ユニット19・16 スピードチェック13・15 ロジカルテストAタイプ10/11(3分)・13/13(3分)イメージ記憶10/40(2分)16/40(2分)初速419字/分・理解度A-
「M君の体験レッスン(入会時)アンケート21/7/26」 ・「体験感想」すごく集中できた。楽しかった。・「入会を決めた理由」すごく楽しくて、これからも続けたいと思った。・集中力を高めたいから。
以下は、M君の受講10回目アンケートと最新スコアです。
「M君の受講10回目アンケート21/8/28」
マイナス・ロジカルテストがBになってから記録が伸びていない。・倍速が日によってうまくできる日と、全然できない日がある。・まだやったことのないものがあり、これからできるか不安。
プラス・本を短期間で読めるようになった。・トレーニングで、毎回一つは記録更新しているものがある。・課題に取り組む時に、集中力が格段に上がった。
「M君の受講11回目の主なスコア21/8/29」たてサッケイド30 数字ランダム25・32・33 漢数字一行三→270、一→238、九→140 たて一行ユニット43 スピードチェック21・24 ロジカルテストBタイプ19/20(3分)・22/23(3分)スピードボード3×327/27(3分)・27/27(3分)イメージ記憶12/40(2分)24/40(1分30秒)倍速読書『カラフル』6,100字/分・理解度B+「最後の倍速トレーニングを少し間違えてしまったけど、トレーニングのコツを知ることができたので、うまく記録が伸びるように活用したいです」
月別受講回数は、7月3回・8月8回の計11回です。
M君の体験レッスンスコアは、中1のごくごくごく平均的スコア。
受講11回目が、初級朝トレ体験でした。
これから、どのぐらい成長していくのか見ものです。
とりあえず、100回受けると申し込んでいます。
兄貴は、大学生のSさん。
ロジカルテストGタイプ最終盤を2分14秒で終わる超速者で、かつスピードボード(ζ)ゼータ突入者です。
きょうの朝トレが、受講125回目でした。
兄貴と雰囲気がそっくりの弟M君は、これから様変わりするはず。
あと、文章がしっかりしている点も、これからの楽しみです。 真
※クリエイト速読スクールHP
« 「Mさん、今... | 授業は筋トレだ » |