大学の研究員Rさんの、さらにその後です。
まず、Rさんの体験レッスン時のスコアと、入会時アンケートコピーです。
「Rさんの体験レッスンの主なスコア16/2/17」たてサッケイド17 数字ランダム15・12 漢数字一行〇→260、三→137、一→110 たて一行ユニット36・36 スピードチェック24・24 ロジカルテストAタイプ28/29(3分)29/30(2分43秒) イメージ記憶24/40(2分)36/40(2分) 初速1,440字/分・理解度A-
「Rさんの入会時アンケート16/2/19」・「体験感想」教室の出している本でレッスンの内容は知っていたが、教室でやると自宅でやるより集中の度合いが格段に違った。集中して取り組めたため、とても疲れたが、頭はリフレッシュしたような気がした。・「入会を決めた理由」1.仕事で、書類を読むスピードを速くして効率よく仕事をしようと思ったため。2.プライベートで、もっとたくさんの本を読もうと思ったため。
以下は、Rさんの受講50回~70回目アンケートと、最新スコアです(受講30回・40回目アンケートは、こちらから)。
受講70回目はメールでの回答です(アドレスは、受講証の表面右下にあります)。
「Rさんの受講50回目アンケート16/9/10」
マイナス・特にありません。
プラス・通勤時間の往復で、本を1冊読みきれることが多くなってきた。・仕事やプライベートで、ポジティブに考えられることが多くなってきた。・図書館で、今までより多くの本を借りても、返却期限までに全部読みきれるようになった。
「Rさんの受講60回目アンケート16/11/19」
マイナス・トレーニングのスコアが伸び悩んできた(特にかなひろい、イメージ記憶)。・倍速読書が本によって読字数のムラが大きい。
プラス・スキマ時間なども、結構読書のページ数を進められるため、そういった時間を活かして多くの本を読めるようになった。最近は1週間に7~10冊読めている。
「Rさんの受講70回目アンケート17/1/29」
マイナス・本のジャンルや種類によって、読むスピードにムラがあります。【実用書】は速く読めるものが多い。【専門書】はなかなか速く読めない。【小説】は作者次第。西村京太郎や誉田哲也などのミステリー・推理小説は読みやすく、速く読める。推理小説以外だと、有川浩などは速く読める。しかし、純文学や古い小説(夏目漱石など)はなかなか速く読めない。→今まで速く読めなかった本についても速く読めるようにしていきたいと思っています。・イメージ記憶など、イメージ系のトレーニングが伸び悩んでいるのでなんとか打開したいです。
プラス・本を日常的に読むようになりました。→通い始めて1年間で400冊以上の本を読みました。図書館に週に1回は行き、本を探しています。「こんなに借りて読みきれるだろうか」と思っていた量の本を借りても、苦もなく全部読み切れるようになりました。・事務処理のスピードが速くなり、ミスが減りました。→特に書類作成や探し物、書類のチェックでは顕著です。【書類作成】書くべき文言がすぐ浮かぶようになり、作業が楽になりました。【探し物】探している書類などがすぐに見つかり、序盤のトレーニングの賜物だと思います。【書類のチェック】スピーディにできるので、結果ミスも減るようになりました。・図解して、見やすくメモをとることができるようになりました→イメージ記憶の効果だと思っています。相手の言っていることを頭の中で整理し、図でアウトプットできるようになりました。先日、同僚に「メモが見やすい」と褒められました。・車を運転する際に視野を広くとらえることができるようになりました。→最近よく車を運転するのですが、視野を広くとらえて、前方の細かい変化にもすぐ気づくことができるようになりました。
「Rさんの受講73回目の主なスコア17/4/2」 よこサッケイド70 数字ランダム65・70 漢数字一行〇→16,200、四→15,660 たて一行ユニット96・103 スピードチェック30・32 ロジカルCタイプ25/25(3分)・24/24(3分) イメージ記憶11/40(45秒)19/40(30秒) 倍速読書『桜風堂ものがたり』12,800字/分・理解度A-「序盤はたて一行ユニットが久々に伸びた。今までより文字が飛びこんでくる感触があった」※数字ランダム・漢数字一行・スピードチェックは、前回のスコアです。
2月2回・3月8回・4月7回・5月7回・6月11回・7月8回・8月6回・9月4回・10月5回・11月3回・12月4回・2017年1月5回・2月0回・3月2回・4月1回の計73回です。
受講70回が17年1月29日で受講71回が3月19日ですから、7週間のブランクがあります。
「前回から1か月以上が空いてしまった分、トレーニング終了後に脳のチューニングが完了したようなスッキリ感があった」
その71回目の記録カードコメントです。
2016年2月19日の入会ですから、ブランクとかを差し引くとちょうど1年クリエイトに通ったことになります(受講70回目アンケートのメール到着は4月8日)。
仕事や趣味などに上手に活用していただくと何よりうれしいです。 真
※クリエイト速読スクールHP