goo

その分考える作業に時間が使えるようになり有意義

 2017-12-24読書スピードが格段に伸びたのは間違いがありません」のNさんについてです。

 20代後半の男性です。

 まず、Nさんの体験レッスンスコアと、入会時アンケートコピーです。 

        「Nさんの体験レッスンの主なスコア17/9/26」たてサッケイド28 数字ランダム1514 漢数字一行〇→185三→83一→83 たて一行ユニット4034 スピードチェック26
22 ロジカルテストAタイプ19/19(3分)・19/19(3分 イメージ記憶16/40(2分)32/40(2分) 初速1,286字/分・理解度    

          「Nさんの入会時アンケート17/9/26」「体験感想」目の運動が意外と遅いなと思った。・「入会を決めた理由」
本をたくさん読みたいため。  

 以下は、Nさんの受講20回・30回目アンケートと最新スコアです。

      Nさんの受講20回目アンケート18/7/3」   
   
マイナス
・ロジカルテストで、満点がいつまでたっても取れず、残念。いつも時間が余るので、少しゆっくりめにやって、満点を狙いにいった方がいいのでしょうか。
      

       プラス
・仕事で、エクセルをよく使うが、ミスはかなり、すぐ気づけるようになりました。あと、単純に文章を読むのが速くなったので、その分考える作業に時間が使えるようになり有意義です。 


       Nさんの受講30回目アンケート19/8/19」       
   
マイナス
・伸び悩みを感じています。・正答率を重視するよりもスピード重視で、取り組んでいこうと思いますが、今のスコアでそれをしても大丈夫でしょうか?
    
 
       プラス
コンサルティングの仕事をしており、リサーチをよくするのですが、リサーチ能力をよく誉められ、クリエイトのおかげだと思っています。・クリエイトに通って、読む速度が上がったというのもありますが、「倍速のスピード感で十分理解できるんだ」と、自信をもって読み進められるようなメンタルができたというのが大きいです。


     Nさんの受講30回目の主なスコア19/8/19」たてよこサッケイド10 数字ランダム
4038 漢数字一行〇→1,6651,200一→720 たて一行ユニット5864 スピードチェック4060秒)・36 ロジカルテストCタイプ21/21(3分)・19/21(3分)イメージ記憶17/4045秒27/40(30秒倍速読書『天国はまだ遠く』9,000字/分・理解度・ロジカルのスコアが上がってきた。サッケイドをふくめ、目の動きがスムーズだった※漢数字一行は、前回のスコアです。

  年別受講回数は、2017年11回・2018年10回・2019年9回計30回です。

 Nさんの受講26回は5/30、27回7/27・28回8/10・29回8/13・30回8/19となっています。

 Nさんペースで、残りの回数を通ってください。

 そして、さらに仕事に役立ててください。


 Nさんは瀧本さんの紹介です。

 京大生時代に瀧本さんの指導を受けたとのことです。



 Nさんをはじめ、たくさんの生徒さんを紹介してくれている瀧本哲史さんが8月10日に逝去されました。

 スタッフはみな消沈しています。

 この年齢になると死は驚くほど身近なものになってしまっています。

 取り残されたものは、生きられるだけ生きていくしかないといつも思うばかりです。


 瀧本さんに関して各所からメールなどをいただいております。

 返信もせず、申し訳ありません   
  





  
            ※クリエイト速読スクールHP                      

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 手汗をかいて... 「朝トレ」関... »