教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
リハビリをかねて
Mさんはエネルギー・資源関連企業に勤務しています。
ここに通うお医者さんのご主人にすすめられての「体験」でした。
体験レッスン受講理由は、「・資格や勉強や仕事に活かしたいため。・体調を崩したため、リハビリをかねて」。
まず、Mさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。
「Mさんの体験レッスンの主なスコア18/3/18」たてサッケイド14 数字ランダム13・13 漢数字一行〇→196、三→97、一82 たて一行ユニット30・28 スピードチェック18・23 ロジカルテストAタイプ14/15(3分)・13/14(3分) イメージ記憶16/40(2分)31/40(2分)初速2,118字/分・理解度A
「Mさんの入会時アンケート18/3/22」・「体験感想」頭が疲れたが、コリがとれて楽しかった。・「入会を決めた理由」勉強に役立てて資格などの取得に活かしたいため。
以下は、Mさんの受講10回目アンケートと、最新スコアです。
「Mさんの受講10回目アンケート18/5/30」
マイナス・ロジカルテストがばらばらだとあまり速くできない。混乱して止まる。・イメージボードが難しくて途中でマス目を忘れてしまう。4×4のマス目がはっきり浮かばなくなる。・ランダムがなかなか速くならない。
プラス・会社の業界誌を読む時間が短くなった。
「Mさんの受講11回目の主なスコア18/6/1」たてサッケイド32 数字ランダム33・31 漢数字一行〇→1,800、四→900 、三→750 たて一行ユニット59・51 スピードチェック25・28 ロジカルテストAタイプ29/30(2分20秒)・30/30(2分00秒) スピードボード3×329/30(2分30秒)・30/30(2分50秒) イメージ記憶17/40(2分)26/40(1分30秒) 倍速読書『最強の働き方』8,000字/分・理解度A-「スピードボードが速くできた。読むスピードが少し上がった」※スピードチェック・ロジカルは、前回のスコアです。
初速が速いのは、「前はコンサルティング・ファームに勤めていて読むのが仕事だったため」と、体験レッスン後に話してくれました。
数年前、手術を受け「脳トレをかねて通ってみたら」とご主人にすすめられたそうです。
通い方はさまざまです。
いろんな生徒さんが通っています。
教室内ルールは、自分で素早く計算ができること。大声をあげない、小声で呟かないぐらいです。
周囲と適度な距離があって、自分を長期で鍛えられる環境がクリエイトです。 真
※クリエイト速読スクールHP
« 1分や2分間で... | 他の方の要約... » |