教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
結婚相手は本を読む人がいいなと思うようにもなりました
Jさんは、昨年7月8日に体験レッスンを受け、1週間後に入会した会社員です。
2011-07-16「SEG’11夏期講習申し込み状況(2) 残席47&あの5日間(SEG)で効果は実感済み」に登場するJさんです。
以下は、Jさんの「10回ごとアンケート」と最新スコアです。
「Jさんの受講10回目アンケート11/8/8」
マイナス・読書速度は上がっているという実感がわかず、事実数字にも表れていない。まだ10回では少ないからでしょうか? 今後もできるだけ頻度を大事に通っていきたいと思います。
プラス・変わったと感じることはあまりないが、活字に触れたいという気持ちが強くなったように思う。「本~」は、かなり衝撃を受けました。
「Jさんの受講20回目アンケート11/9/5」
マイナス・不規則な勤務をしているため、泊まり明けで来ることも多いが、そうすると集中力が続かなくもったいない思いをすることがあります。今月はたくさん来られる予定なので、来月には50回終了、その後も継続して土日や夜にも来られるようになったらいいなと思っています。せっかく読書好きな人が集まっているのに交流がないのはもったいないな、と思っています。
プラス・本を読む人たちに注目するようになったことと齋藤孝を見直したこと。齋藤孝は元々好きで著書を買いためていたが、一時期敬遠していた。しかし、教室でまた齋藤氏の本を読んで改めてすごい人だなと思い直し、買いためた本を読んでいる。すごい人たちは1日に何冊も本を読んでいるのだなと思います。また、活字中毒になりたいなと思うし、結婚相手は本を読む人がいいなと思うようにもなりました。読書速度は、分野によっては速くなりました。今まではビジネス書を読むことが多かったですが、偏らずに様々な分野の本を読みたいと思います。
「Jさんの受講30回目アンケート11/10/4」
マイナス・特にありません。
プラス・例えばイメージ記憶では、はじめは2分でやってきたことが今は1分でできるようになり、勉強に対する自信が生まれました。自分に負荷をかけることで、できないことができるようになるのだと思います。現時点で読書スピードが速くなったという実感はあまりありませんが、実家に帰ったときに新聞は速く読めるようになったのを強く実感しました。来月から3か月半会社の研修施設に入るのですが、そこでの試験にも役立つことを期待しています。
「Jさんの受講40回目アンケート11/10/28」
マイナス・特にありません。
プラス・新聞や雑誌の読み方は大きく変わったように思う。ここで講師に選んでいただく本は自分では選ばないような本ばかりで世界が広がってとても楽しく感じています。・講師のオススメ本コーナーもとても良いと思います! 常連生徒さんのオススメ本コーナーなどがあってもいいですね! 実際に本が置いてなくても、書評や読書感想文の掲示などだけでもあったらおもしろいと思います。・文演受けたいのですが、何分不規則な仕事なもので受講できないのが残念です。
「Jさんの受講50回目アンケート11/11/21」
マイナス・特にはないです。たて一行やBPシートなどはどうやればいいかは分かっているがその通りにできないという歯がゆい現状です。序盤は全体的に伸び悩んでいます。本当は文演を受講したいのですが、日程の都合でできないのが非常に残念です。
プラス・最近は倍速のときにC読みで走り続けるという方法をとるようにしたら読字数が上がってきたと感じています。これからも伸びると感じるのでここでやめたらもったいないと思いますので、まだまだ続けます。これからもよろしくお願いします。・50回目にしてイメージ記憶も広く1回目で目を通せるようになりました。
「Jさんの受講60回目アンケート11/12/26」
マイナス・たて一行がいったん80までいったがまた70前後で停滞している。「先へ先へ」と見ていくことがなかなか実践できず、もどかしい。かなひろいが45秒になってから久しく、まだ最後まで読みきれてない。
プラス・イメージ記憶が30秒になるなど、この段階でもちゃんと伸びていると実感できるのが嬉しい。新聞は読む機会は少ないですが、新聞や雑誌を読むときは速読をせずにはいられなくなっています。ただ、小説やビジネス書などを自分で買うときはあまり速く読めていないというのが現状です。時間によって調子が良かったり悪かったりするのも少し気になります。
「Jさんの受講70回目アンケート12/2/6」
マイナス・特にありません。ただひたすら、文演を受講できないのが残念です。ブログを見ていると、SEGの高校生たちはランダムや漢数字一行で目当てのものが浮き上がると書いていますが、自分も高校生のときは同じ感覚を抱いていたのに今はできていないのが残念です。
プラス・家でも教室でもビジネス書が主ですが、集中して読むときの速さは実感しております。その他、家では小説もたまに読むようになり、小説に対する興味も増しています。先週放送の「アメトーク」というテレビ番組ではお笑い芸人がオススメの小説をたくさん紹介して興味を持ちました。そういえば、SEGで受けたときは○○を読んだな~、なんて思い出したりしました。ブログも毎日欠かさずチェックしていますが、SEGのことが書いてあると、自分はどうだったのだろうと気になります。研修も約3か月が経ち、クリエイトのトレーニングの成果で、短い勉強時間でも点数が取れていることを実感します。イメージ記憶が20秒/20秒になるようがんばりたい。
「Jさんの受講78回目の主なスコア12/3/5」たてよこサッケイド10 数字ランダム53、50 漢数字一行四→7,020、一→3,510、九→100 たて一行ユニット83、69 スピードチェック40(56秒)、40(56秒) ロジカルテストEタイプ30/30(2分50秒)30/30(2分49秒) イメージ記憶18/40(30秒)、27/40(30秒) 倍速読書『思考の整理学』3,900字/分 理解度A-「ロジカルはコツをつかんできました。これからドンドン速くなりそうです。イメージ記憶1回目は徐々に伸びている」
漢数字一行は、前日3/4のスコアです。
さすが理系。69回目でロジカルEタイプに入っています。
小説に関しては、やはり、「小説を読むこと」と「作家の読書道・高野秀行」がオススメです。 真
※クリエイト速読スクールHP
« SEG’12春期... | 合格しました » |