goo

週3~4回通っていますが、このペースをくずさないよう続けていきたい

 Mさんは、100年企業に勤務しています。

 速読には「昔から興味があった」と記入するアラフォー女子です。

 クリエイトはgoogleで検索して。

  まず、Mさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。  

     「Mさんの体験レッスンの主なスコア22/9/2」
たてサッケイド14 数字ランダム1317 漢数字一行〇→125、三→94、一75 たて一行ユニット2027 スピードチェック2020 ロジカルテストAタイプ11/123分)・10/103分)イメージ記憶3/40(2分)6/40(2分)初速735字/分・理解度B-

            「Mさんの体験レッスン(入会時)アンケート22/9/4」 「体験感想」緊張してあっという間に終わってしまいました。隣にいた若い子がものすごい速さで解答していたので驚きました。
「入会を決めた理由」本を読むことは好きでしたが、年齢&スマホで年々読む量が減ってきていました。通勤時間が長いのでその間に一冊読めたら良いなと思い入会しました。

 
以下は、Mさんの受講10回~30回目アンケートと、最新スコアです。

                 
「Mさんの受講10回目アンケート22/9/27」
    マイナス全体的にほとんど変化がないのが悩みです。ただ体験の時に、年齢のことなども聞いていたので地道にトレーニングに通うしかないなと思っています。 一番難しいのはイメージ記憶です。全然覚えることができません。何かコツはありますか? また、普段の生活の中で速読の練習になるようなことがあったら教えていただきたいです。 


        プラス
正直、変化は感じません。ただ、久しぶりの習い事なので通うのが楽しいです。また、速読ができるようになっても漢字がわからなければ話にならないと思い、漢字検定の勉強を始めました(実は、1
年前位に本を購入していましたが、やらずにほこりをかぶっていました)。もしかしたら、この行動も変化の一つなのでしょうか。


                 「Mさんの受講20回目アンケート22/10/22」
      マイナスなかなか伸びないことが悩みです。10回過ぎたあたりに少し伸びたかなと思ったらぴたりと止まり、なんなら下降気味ではないかと思っています。とくに前半のトレーニングが難しいです。 あと、どうしても頭の中で本を読んでしまいます。よく速読のさまたげになると言いますが、それをなくすにはどうしたら良いのでしょうか。

     プラス・少しだけ普段読んでいる小説を読むのが速くなった気がしますが、驚くような変化は感じません。週3~4回通っていますが、このペースをくずさないよう続けていきたいと思っています。


                  「Mさんの受講30回目アンケート22/11/13」
      マイナスなかなか伸びないのが悩みです。 30回位やれば……と思っていたのですが、大きな変化はみられず、私はこんなものなのかなと思ってしまいます。普段の生活でトレーニングする時は読書がいいとお伺いしたのですが、他になにかやると良いことはありますか?

        プラス
・通勤中に読んでいる本で、文字数が少ない本だと少し速く読めるようになった気がします。席が後ろの方に座っていると、先生方がマスクをしているせいか声が小さく聞こえづらい時があります。その点を改善していただきたいです。  

           「Mさんの受講34回目の主なスコア22/11/22」
たてサッケイド88 数字ランダム3840 漢数字一行〇→810、四→650三→550 たて一行ユニット4245 スピードチェック2422 ロジカルテストBタイプ30/302分43秒)・30/302分25秒イメージ記憶12/40(2分)28/40(2分) 倍速読書『ちょんまげプリン』4,200字/分・理解度読字数がやっと伸び始めました。このまま続くと嬉しいです

  月別受講回数は、9月11回・10月13回・11月10回計34回です。

 Mさんには、体験レッスン時のスコアを受講33回目に写メしてもらいました。

 『スタートはこんなスコアでした。ずいぶん変わりましたよね。ここから(33回目)がスタートです』という意味の「写メ」でした。

 「生まれてから今までの読み方の癖はなかなか抜けないだろうと思っているので長くなるだろうと覚悟している」と、受講10回目アンケートに書いた男性がいました。

 Mさんにとっては始まったばかりです。

 あとは、クリエイトに長く通ってもよいところかを検討すればよいかと思います。無理強いしませんから安心して通ってくださいね。

 そういえばMさんは、月10回受講者にレッスン2回進呈の第1号でした



  「通勤時間が長い」とは、Mさんは1時間ちょっと電車に乗っています。

 もう少しすれば、帰りの電車なら(アタマが冴えていますから)、集中して本を読めるようになります。乗り過ごすようになったらシメタモノです。 






        ※クリエイト速読スクールHP   
               

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 同々ブログ11/28 同々ブログ11/29 »