教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
なおかつ余裕を持って教室に着くことができたことが要因ではないか
2024-09-14「帰宅後に運動や読書をする余裕がある」のYさんについて。
大学3年生です。
まず、Yさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです。
「Yさんの体験レッスンの主なスコア23/5/16」たてサッケイド17 数字ランダム13・13 漢数字一行〇→180、三→115、一85 たて一行ユニット28・32 スピードチェック22・23 ロジカルテストAタイプ24/24(3分)・30/30(2分58秒)イメージ記憶15/40(2分)29/40(2分)初速923字/分・理解度A-
「Yさんの体験レッスン(入会時)アンケート23/5/18」 ・「体験感想」目と頭が疲れました。目は特にたて一行ユニットあたりから正確に追えなくなり、読書が長時間続かない原因を見つけた感じがしました。頭は普段の勉強後の疲れとは違う、動いていなかった部分を動かしたような疲れでした。気のせいかもしれませんが、その日はよく眠ることができました。・「入会を決めた理由」読書量を増やしたい。勉強の集中力・記憶力を上げたい。社会人になってから、事務処理や情報集めに使う時間を短くしたい。資格試験の勉強に役立てたい。
以下は、Yさんの受講110回目アンケートと、最新スコアです。
「Yさんの受講110回目アンケート24/10/5」
マイナス・最近忙しくあまり通えていないこと 就職活動、学生寮での活動、大学の勉強が重なりかなりコントロールが難しいが速読のおかげで投げ出さずに済んでいる。まだ「疲れた後トレ」を積めていないので遅い時間でも無理して通う。
通えていないせいか日常での脳の状態が悪い気がする。9月から不完全燃焼なペースが続いた結果8月までの状態との差を感じるようになった。当然ここから今まで以上のペースにしていきたいが、社会人になってからも継続的に通う必要性を再確認できた。
ランダムチェックがいまだに終わらないこと 現状最も停滞している訓練であり、少しずつ苦手意識が芽生えてきている。フラットな意識で深呼吸を忘れず広く見ることを心がけてみる。スピードチェックと同様に事前にスムーズにチェックをつける自分をイメージすると少しうまくいった。まずは事前のイメージを行っていきたい。
プラス・ロジカルDタイプを突破できたこと 突破には50回程要したため達成感は大きかった。D-4でなかなか2分30秒を切れずにくじけそうになったが無心で解いてみたところうまくいった。ただ、簡単だと聞いていたEタイプでも苦戦している。焦らず愚直に伸ばしていく。
スピードボードがじわじわと伸びてきていること 楽しみな訓練になってきた。急激に伸びることもないが下がることもない訓練なので着実に1問以上多く解いてレベルを上げる。
前半の訓練がほぼ全て大幅に伸びこと 100回までは前回より1回/個でも記録が伸びていればよしとしていたが、この10回は大胆にペースを引き上げる意識を持ったところ想像以上に伸ばすことができた。訓練を重ねていくと自分の限界値は伸びていくが、その限界値は目には見えない。今までは自分の限界値を誤認していたのだと思う。
10/26の朝トレで久しぶりに訓練のみで疲れ切る感覚を得ることができたこと これは集中が深かったからだろう。質量ともに十分な睡眠をとることをでき、なおかつ余裕を持って教室に着くことができたことが要因ではないか。日常でも毎日この状態を作れれば深い集中を実現することができそうだ。
10月は土日朝トレを2回活用させていただいた。日中に時間が取りづらい時でも朝トレという選択肢があるのがとてもありがたい。
大学の試験勉強が捗ったこと 教科書などの一文ずつ正確に積み上げていかなければいけない文章を速く読むことは難しいが、読むのが楽であり、読んだ後も内容が頭に残りやすくなっていることを確認できた。勉強した内容を頭の中で体系化しやすくなっているので今回のテスト勉強は今までよりもストレスなく乗り切ることができた。1月の試験には今以上の状態で臨みたい。
以上になります。
なかなか訓練に通えていませんが、ペースを上げていきたいので今後ともよろしくお願いいたします。
「Yさんの受講118回目の主なスコア24/11/28」たてサッケイド140 数字ランダム110・112 数字BP48-6(2分)・86-8(2分)漢数字一行三→11,592、一→5,544、九→918 漢字二行口→324、夏→408 たて一行ユニット136・160 スピードチェック40(54秒)・32/40(48秒)ロジカルテストEタイプ26/28(3分)・26/26(3分)スピードボード6×623/24(3分)・23/25(3分)イメージ記憶10/40(10秒)19/40(10秒)倍速読書『キャプテンサンダーボルト』11,900字/分・理解度A※漢数字一行は、前回のスコアです。
月別受講回数は、5月7回・6月5回・7月1回・8月2回・9月4回・10月9回・11月5回・12月1回・2024年1月0回・2月6回・3月7回・4月10回・5月17回・6月10回・7月9回・8月9回・9月7回・10月8回・11月1回の計118回です。
「余裕を持って教室に着くことができたこと」は、集中する/スコアを伸ばす以前の取り組み姿勢です(ラストのコマ以外は、「余裕」がないときは、カフェで60分強読書を。贅沢時間に転換させましょう)。
この人は、もう引く手あまたになり始めているはず。
「社会人になってからも継続的に通う必要性を再確認」ということですから、楽しみ以外に何もなしです。
文演受講が転換点になったとのこと。うれしい限りです。 真
※Yさん関連ブログです
・2023-10-21 「大学の課題がよりスムーズに終わるようになった」(入会、受講10回・20回)
・2023-11-16 「もっと伸ばしていくには受講頻度が大切になると実感した」(受講30回)
・2024-01-28「考え方を変える大きなきっかけとなった」(第84期文演アンケート)
・2024-03-26「リズムが大切だ」(受講40回)
・2024-04-19「自分は自分なりに伸ばしていけばいい、」(受講50回)
・2024-05-22「甘えたこと言ってられないな」(第42期平日朝トレと第35期土日朝トレ、受講60回・70回)
・2024-07-14 「本を読んでも全く疲れなくなった。特に小説で感じる」(受講80回)
・2024-08-11「その上で社会人になってからも通いたい」(受講90回)
・2024-09-14「帰宅後に運動や読書をする余裕がある」(受講100回)
※クリエイト速読スクールHP
« 「【速読Q&A】... | 「読む速さと... » |