教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
短期間でここまで成長出来る、速読訓練のパワーを知った
SEG春期講習C3ターム(3/13(月)~3/17(金))アンケートからです。
新高2女子のEさんです。
友人とお母さんのススメでの受講です。
■初日、様々な訓練シートを見て目を疑った。今までの人は感想ノートにこう書いていた。「この訓練で勉強時間が2分の1になった!」「受講後、目に見えて成績が上がった」こんな今まで見たこともない、よく分からないシートだけで5日後に自分もそう思えるのかと。最終日、初日こう思った自分に笑った。目に見えて成果が出ている。本当に今、本をこんなにも読みたいと思っている自分に驚きだ。短期間でここまで成長出来る、速読訓練のパワーを知った。5日間ありがとうございました!
「Eさんの最終5回目の主なスコア」たてサッケイド57 数字ランダム34・45・45・49 数字BP13-5(1分)26-1(2分)漢数字一行三→420、一→325、九→320 たて一行68・68 ロジカルテストCタイプ13/15・10/11 スピードボード5×510/14・9/14 イメージ記憶17/40(45秒)34/40(30秒)倍速読書4,200字/分・理解度B+―S校 新高2女子―
以下は、Eさんの記録カードの分間読字数と理解度、そしてコメントです。
1. 1,500字A-「文の内容を理解しながら、その一つ一つの文字を判別するのが出来なかった。目を今までで一番使った気がした」(数字ランダム20・22・19 スピードチェック26・27・31・32)
2. 3,120字A 「イメージボードは途中で表が頭の中で消えてしまって全く出来なかった。ロジカルテストはとても楽しかった」(スピードチェック34・31ロジカルA29/30(2分58秒)・27/30(1分49秒)イメージボード●△○△)
3. 2,800字A 「倍速読書では自分の何倍もの速さで読んでいるので、とても驚いた。この人たちに近づけるようあと2日間全力で訓練していきたい」(スピードチェック39・40 ロジカルA45/45(3分)・50/51(3分)イメージボード△△△●)
4. 4,000字A+「イメージボードの時、途中で邪念が入ってしまう。明日成長出来るように願う。分間読字数が増えていることが嬉しかった」(スピードチェック40(58秒)・40(55秒)ロジカルB26/30(1分47秒)・43/50(3分)イメージボード●●△●イメージ読み91個(2分))
5. 4,200字B+ 「イメージボード、ようやく出来るようになった!! 本を速く読む楽しさを感じた。今本屋に行きたくてたまらない。こんなにも思ったのは、はじめてだ。少しずつ成長出来ていることを身にしみて感じる」(スピードチェック英単40・40(58秒)イメージボード○◎◎◎ )
受講前の速読への印象は、「受講中、ひたすら本を読み、読むことに慣れることで、速読を出来るようにするものだと考えていた」。
受講目的は、「受講した後、様々な分野のこの成果を発揮出来るようしたい、という目的をもち受講した」。
効果的トレーニングは漢数字一行Pシート。
理由は、「漢数字一行:大きな視野を持ちながらも、対象とするものを見つけどんどん目を先に進ませる、強制的に目を早く動かすこの訓練により、見ている字以外でも視野に入ってくるようになった。そして何より倍速読書の際に、この訓練の成果が目に見えた。理解度も伸ばしながらも分間読字数が3倍も伸びた。達成感も一番大きかったからである」。
「ロジカルテストはとても楽しかった」というだけあり、Eさんは初めてのロジカルAを2分58秒で終了し、2回目には1分49秒という超速。4日目の初ロジカルBは1分47秒でいきなり終えています。
ただ、ロジカルCタイプ以降、遙か先があるのがクリエイトのトレーニングです
「出来る」という単語をこんなにも使ったのは、Eさんが初めてです
真
※クリエイト速読スクールHP
« 四月一日の魔法 | 「情報処理の... » |