教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
たくさんの本を効率よく読みたい
Yさんは、中学3年生。
中高一貫女子校に通っています。
クリエイトはSEGのチラシで。
お母さんと一緒に体験を受け、Yさんだけ入会しました。
Yさんの体験レッスンスコアと入会時アンケート、そして最新スコアです。
「Yさんの体験レッスンの主なスコア22/5/28」たてサッケイド19 数字ランダム24・27 漢数字一行〇→215、三→218、一→196 たて一行ユニット53・68 スピードチェック22・26 ロジカルテストAタイプ19/20(3分)・20/20(3分)イメージ記憶20/40(2分)40/40(2分)初速1,000字/分・理解度A-
「Yさんの体験レッスン(入会時)アンケート22/6/17」・「体験感想」短時間でグッと集中できてあっという間だった。・頭が高速回転していたので、頭が冴えてスッキリした。・「入会を決めた理由」・たくさんの本を効率よく読みたい。・国語の文章を読むときなどに役立てたい。
「Yさんの受講5回目の主なスコア22/7/17」たてサッケイド37 数字ランダム57・59 漢数字一行四→690、九→420、一→520 たて一行ユニット135・157 スピードチェック37・31 ロジカルテストAタイプ34/37(3分)・38/38(3分)スピードボード3×330/30(2分42秒)・30/30(2分29秒)イメージ記憶15/40(45秒)32/40(30秒)イメージ読み43個(3分)倍速読書『そして、バトンは渡された』15,400字/分・理解度A※漢数字一行・スピードボードは、前回のスコアです。
以下は、Yさんの受講0回~5回目までの記録カードコメントです。
・受講0回目6/17(金)「頭の体操のような形なので、とても楽しくあっという間だった」(読み切り1,800字/分A)
・受講1回目6/25(土)「倍速読書をしているとき、今までにない感覚で読書ができてとても楽しかった」(倍速読書『読書術』4,800字/A-)
・受講2回目6/27(月)「「家族」と「カッコよく」は、違う方面からの価値観が知れておもしろかった」(倍速読書『家族』『カッコよく』10,800字/A)
・受講3回目7/3(日)「ロジカルテストが終わるようになった。県名・漢数字一行見つけるのが速くなった」(倍速読書『7つの秘密』20,000字/A)
・受講4回目7/8(金)「初めて物語文を速読した。実用書の方が速読しやすい。ロジカルテストが3分以内に終わるようになった」(倍速読書『カラフル』14,000字/A)
・受講5回目7/17(日)「イメージ読みが難しかった。イメージ記憶が最後までいけなかった」
Yさんは速読の入会と同時に文演も申し込んでいます。
お母さんのススメというより、本人の判断のはず。
スコアとコメントを見ると、知性も感性も群を抜いているYさんです。
先週土曜の文演第1回を受け、まともに取り組んでもよいかもとわかってくれたのではないでしょうか。
周りの優秀な大人たちがどんな発言をするのか、耳を澄まして勉強してくださいね。
あと、夏休み中に20回は通ってほしいです(8/7(日)の第43回初級朝トレ申し込んでください)。
そのあたりから、トレーニングは難しいこと、大変なレベルばかりになります。
部活や勉強が忙しいとかに逃げないで、歯を食いしばって通い続けてください。
SEG5日間では手にできなかった能力を身につけることができますから。 真
※クリエイト速読スクールHP
« 一気に4組くら... | 運動すること... » |