教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
処理能力などをよく評価してもらえるようになった
2022-05-29 「分かりやすく話すことも上手になってきた」のMさんについて。
アラサー女子です。
まず、Mさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです。
「Mさんの体験レッスンの主なスコア20/1/30」たてサッケイド19 数字ランダム14・20 漢数字一行〇→216、三→112、一→92 たて一行ユニット38・37 スピードチェック22・25 ロジカルテストAタイプ21/21(3分)・22/22(3分)イメージ記憶27/40(2分)37/40(1分30秒) 初速679字/分・理解度B
「Mさんの体験レッスン(入会時)アンケート20/2/3」・「体験感想」レッスン受講前の説明を聞いたとき、ぜったい辛い、集中できないだろう、1時間半が長いだろう、と思ったが実際はあっという間でびっくりした。楽しかった。・「入会を決めた理由」本をこの10年で3,000冊読みたいので。
以下は、Mさんの受講60回・70回目アンケートと、最新スコアです。
「Mさんの受講60回目アンケート23/2/26」
マイナス・今年は週1ペースで来たいと思っていますが、間が空いてしまい、感覚をつかみなおしていきたいです。・伸びないところ(かな・数字ランダム)がもう少し伸びてほしい。
プラス・メールや通達をサッと読んで概要をつかめるようになってきている。・もっと勉強などに活かしたい。資格取得など……。
「Mさんの受講70回目アンケート23/12/5」
マイナス・集中できずボーッとしてしまうときがある。毎回スイッチがすぐ入るようにしたいです。昔よりよくなりましたが……。・ランダムシートがあまり上達していなくて大丈夫か心配です。
プラス・仕事の処理が本当に速くなった。コロナでヨガの仕事を辞めてから資格を取ることができた。今、会社員で管理部で働いていますが、処理能力などをよく評価してもらえるようになったのもクリエイトのおかげです。本当に感謝しています。
「Mさんの受講71回目の主なスコア23/12/10」よこサッケイド48 数字ランダム40・38・38 漢数字一行〇→3,456、三→1,620、一→765 たて一行ユニット88・90 スピードチェック40(55秒)・40(55秒) ロジカルテストCタイプ27/30(2分25秒)・29/30(2分31秒)スピードボード5×522/26(3分)・22/26(3分)イメージ記憶19/40(30秒)35/40(30秒)イメージ読み104個(45秒) 倍速読書『最高のアフタヌーンティの作り方』4,900字/分・理解度A※漢数字一行・スピードチェックは、前々回のスコアです。
年別受講回数は2020年33回・21年15回・22年11回・23年12回の計71回です。
スポーツインストラクターだったMさん。
「ヨガ」の先生だったんですね。
現在は「会社員」。
※むかし写真です。薔薇「しののめ」の使い回しです
コロナ禍の慌ただしい時間を縫って、クリエイトに通い「資格」を取得したMさん。
自分へのご褒美に、文演を受講してみたらどうでしょうか。もう土曜夜は都合がつくはずです。
仕事の世界でさらに「評価してもらえるようにな」ります。
もし、このブログをご覧になりましたらエイッと飛び込んでみてください。
病気入院で文演を1回延期した身には、えらそうに言えないのですが、もし時間が合えば。お待ちしています
真
※クリエイト速読スクールHP
« 全体を俯瞰す... | 朝トレが節目... » |