goo

朝トレが節目となってスコアが伸びている

 2023-08-12 機会の窓があり、その能力もあるのであれば是非月並みではない選択肢を取ってほしいのYさんについて。

 霞が関のお役人。

 アラサー男子です。

 
まずは、Yさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです

     
Yさんの体験レッスンの主なスコア23/1/7」たてサッケイド21 数字ランダム1415 漢数字一行〇→173、三→107、一95 たて一行ユニット3040 スピードチェック15
22 ロジカルテストAタイプ22/22(3分)・24/24(3分) イメージ記憶19/40(2分)37/40(2分) 初速1,333/分・理解度B+

                  「Yさんの体験レッスン(入会時)アンケート23/1/7」
「体験感想」頭のリソースを使う感じがした。もう少しやりたいと感じた。・目の訓練は苦手。・記憶は意外といけた。「入会を決めた理由」読書のスピードを上げるため。

   以下は、Yさんの受講90回目アンケートと、最新スコアです。

                   「Yさんの受講90回目アンケート23/11/17・これまで入会して約1年の間で3回朝トレを受講する機会があったので、それに対する所感を書きたいと思います。全般的なコメントは第100回アンケートに譲ることとします。

   ・過去のスコアの伸びを振り返ると、朝トレが節目となってスコアが伸びていると感じます。一定のリズムで受講していくこともスコアを維持し、段階的に伸ばしていく観点から重要ですが、どこかで集中的に取り組むことが物事を習熟していく上では重要であり、その観点から、朝トレは効果的な機会と感じています。これからも受講したいと思います。

   ・周囲のレベルが高いこと、かつ、それが可視化されることも朝トレを効果的なものとすることに一役買っていると思います。「今の受講回数を踏まえると、平均よりいいスコアだろうし、なんとなくこれ位でいいか」と自分に妥協するような状況になることがともすれば生じますが、そのような考えが甘いことを実感できる機会になります。受講回数が圧倒的に多い人が高いスコアを出すことは、凄いと思いつつも、回数の差を言い訳にできてしまいますが、自分より受講回数が少ない人が高いスコアを出しているを見ると、正直、プレッシャーを感じます。そのようなプレッシャーを感じる機会は貴重です。

   ・なお、この「周囲とのレベルの可視化」は、微妙なバランスの上に立っていると思います。通常、周りとの差異を可視化することは、上位層のモチベーションに繋がる 一方、その逆も真であり、通常のレッスンで行われると、教室から足が遠のく人が出てくると思います。その意味では、それなりにガッツとモチベーションがある人が集まっているだろう朝トレで、それも限定的な形で行われているというのは丁度良いバランスなのだと思います。

   ・勿論、反作用的にその日の午後以降の作業効率が下がったり、夜全く頭が働かなくなることがありますが、一週間だけですので、うまくスケジュール等を調整しつつ受講する方がトータルのメリットは大きいと思います。前回は、「飲み会の翌日は特にきつい」と、若干調子に乗ったことを記載していましたが、今回は会合入れずに体調管理に努めました(が、それでも朝早いはきつかったです)。

   ・最後に、朝トレの受講開始時間を遅らせるという話を聞きましたが、一受講者としての意見としては、今後も継続する観点から、できれば、開始時間はどんなに遅くと
も7時10分までにしてほしいと思っています(それ以降は業務との関係で参加が難しくなります)。

        Yさんの受講91回目の主なスコア23/12/3たてサッケイド157 数字ランダム8283 数字BP27-7(1分)・48-7(2分)漢数字一行〇→9,9003,240810  たて一行ユニット103111 スピードチェック4051秒)・4051秒ロジカルテストFタイプ20/27(3分)20/26(3分)スピードボード6×624/28(3分)・23/26(3分)イメージ記憶15/40(30秒31/40(30秒)『Chip War702words/分・理解度少し多忙で前回から間が空いてしまった。ペンが新しくなって素晴らしい。書きやすい。今日はイメ記がよくできた。ただ、倍速が、内容の入りが良くなかった。別の本にするかもしれない」※数字BP・スピードボードは、前回のスコアです。

  月別受講回数は、1月12回・2月8回・3月7回・4月10回・5月8回・6月11回・7月8回・8月8回・9月6回・10月7回・11月5回・12月1回計91回です。

 「どこかで集中的に取り組むことが物事を習熟していく上では重要」は、SEGの5日連続講習で証明済みです(なおかつ、SEG「速読による能力訓練」は1回3時間でした。塾の1回3時間授業に慣れているからこそでした)



 Yさんは第38期平日(6/12~16)・第39期平日(7/24~28)・第40期平日(11/13~17)と、3期連続で平日朝トレを受けています。

 海外出張など頻繁にある部署激務で評判の某省。その間を縫って通っています

 仕事柄、速読トレの優先順位が高いためとなります。



 なお、平日朝トレの開始時間は、2024年からは7時40分を予定していました。しかし、それでは終了が8時50分。9時半始業のYさんにはギリギリとなり、7時10分開始となりました(第40期平日朝トレ最終日にYさんらとの話し合いで)

 そのとき頑張っている人の声を参考にしながらつくってきていますから、これもありと思っています。

 1月29日(月)~の第41期平日朝トレの申し込みは、ただいま2です。
 







          ※クリエイト速読スクールHP   

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 処理能力など... こないだ成績... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。