教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
もっと有意義に読めるようになりました
SEG夏期講習B3ターム(7/17~21)アンケートからです。
お母さんのススメで受講した中3生のB君とCさんです。
まずB君です。
■ただ本を速く読むだけではなく、様々なトレーニングを通してどんどん視野が広くなっていき、集中力がついていくようになった。僕は一番イメージボードが良くできて、楽しかった。全く周りの人についていけなかったのがイメージ記憶です。全く関係のない言葉をイメージを使って覚えていくのは、難しかったが最後の日はいつもよりもイメージがわいた。
「B君の最終5回目の主なスコア」数字ランダム30・32・35 数字BP20-1(1分)36-2(2分)漢数字一行三→248、一→217、九→154 たて一行50・54 ロジカルテストC7/10・11/12 スピードボード5×510/11(3分)・14/14(3分)イメージ記憶14/40(2分)、26/40(2分)倍速読書5,600字/分・理解度A―J中 中3男子―
イメージボードは、ヒントを出してからは全問正解の12連勝でした(16問中14問正解)。
以下は、B君の記録カードの分間読字数と理解度、そしてコメントです。
1. 1,385字B+「イメージ記憶が上手くできなかったが、おもしろかった」
2. 2,400字A-「前回よりも疲れたが楽しさも増した」
3. 3,500字A 「イメージボード上手くできて楽しかった。でも疲れた」
4. 8,400字B 「どんどん速く読めるようになってきた。本はかなりおもしろい」
5. 5,600字A 「昨日、英語の本を読んだら驚くほど速く読めた」
効果的トレーニングはイメージ記憶。理由は、「一番苦手で、途中でスコアが悪くなったりしたが、全ての訓練の中で最も頭を使っていて、できた時の達成感が一番あったと感じたから」。
お母さんから資料請求がありました。
SEG経由の子たちが、均せば最も成果をあげているわけですから、ぜひ池袋に通ってほしいものです。
次はCさんです。
■まず、一工夫ある多くの訓練に私はのめり込むことができました。私はどちらかというと集中力のない方の人間だと思っていましたが、まさか3時間も疲れずに目の前の訓練をひたすらこなせるとは信じられません。受講する前は単に速読を極めることだけかと思っていましたが、私には集中力も備わりました。今までも本を読むことは大好きだったのですが、もっと有意義に読めるようになりました。本当にこの講座を受講して良かったです。ありがとうございました!!
「Cさんの最終5回目の主なスコア」数字ランダム51・50・54 数字BP13-6(1分)23-3(2分)漢数字一行三→1,455、一→1,100、九→634 たて一行71・63 ロジカルテストC15/17・20/21 スピードボード5×510/12(3分)・12/15(3分)イメージ記憶11/40(1分)、28/40(1分)倍速読書5,950字/分・理解度A-―K中 中3女子―
初めてのイメージボードは○●○○でしたが、それ以降は、12戦11勝の好成績でした。
Cさんの受講目的は「将来本を読む機会が今まで以上に増えると思い、自分に速読が身につけばいいと思ったからです」。
以下は、Cさんの記録カードの分間読字数と理解度、そしてコメントです。
1. 1,161字A-「とても集中でき、3時間過ぎるのがあっという間でした。初めてのことばかりで楽しかったです」
2. 2,700字A-「イメージボードが正解できなかったのが悔しかったです。本は私にはすごくおもしろかったです!」
3. 4,200字A 「イメージボードが全問正解でき、うれしかったです!! 成果がでてきた気がします。また、集中力が昨日よりアップしたように思います」
4. 5,750字B-「書き出しが全然できなくてショックでした。イメージ記憶がだんだんできるようになりました。明日で終わってしまうと思うと悲しいです」(イメージ読み38個(2分))
5. 5,950字A-「倍速読書の終了ページが初日と比べると5倍でおどろきました。とても内容の濃い5日になりました。5日間ありがとうございました」
効果的トレーニングは漢数字一行Pシート。理由は、「漢字を“字”として見るのではなく、“絵”として見る、ということに度肝をぬかれました。この訓練によって視野を広げることができ、目を動かすスピードも速くなりました」。
Cさんは、初日お母さんとみえていました。SEGが初めてだったようです。
文章力があります。
高校生になったら、クリエイトの文演を受けてほしいひとです。
2人とも1997年生まれです。
平成9年といえば、当方には、ついこの前です
真
※クリエイト速読スクールHP
« できれば成長... | 一つ言うこと... » |