振り絞れ❗

自転車(ロード、MTB XCO)と里山登山について書いています。

朝日峠練

2019年09月26日 | 日記
忙しい日々が続いておりましたが、昨晩 とーっても楽しい飲み会へ遅れての参加となりましたが、それはそれは非常に盛り上がったと思うのですが、いつものように途中から記憶が飛び、果たしてどうやってお店から出て、どうやって帰ったのか分からないまま、私は自宅のベットで横になっていました。しかもパンツ一丁で。

・・・なぜ?

一旦起きてからは、1時間ごとに起きてしまったり、横になっていても、昨晩 何が起きたのか気になってしまい、悶々とした時間を過ごしていた。

ちょうど深夜勤務前の休みだし、昼間で寝ちゃおうかとも思ったのですが、やはり悶々と答えの出ない事を考えてしまうので、非常に体調はよろしくなかったのですが、走りに行こうと。

ボトル1本にCCDドリンクを入れて、今日は1本でいけるかな~と思ったけれど、水も飲みたいと思い水を入れたボトルも用意して、10:00自宅発

今日は軽く流して、汗を掻いて体調を戻すことが目的なので、あまりペダルを踏みこまずに、ゆっくりと進んだ。

昨晩通ったであろう道を走りながら、やはり記憶にないなぁ~なんて思いながら走っていた。

そういえば、あれだけの状態なのに、落とし物をしないで帰れる自分は凄いなとか、人を傷つけるようなことを言ったりしていないか、なんだかんだで昨晩の事を気にしながら走っていた。

いつもより時間は掛かったけれど、1時間強で朝日峠の麓に到着。
しかし、とても峠を登れるような気力はなく、一旦 小町の里で休憩しようと、1年ぶりくらいに小町の里へ。


自販機でコーラを買って、ベンチに腰掛けながらぼーっとしていたが、凄まじく気持ち悪い事に気づいた。走っている時は何ともなかったけれど、座ると。。。

しばらく座っていても改善しないので、んじゃ走るかと。

小町の里から朝日峠へのアプローチ。
昔、チーム練でよく走った道を、数年振りくらいに走った気がする。


ゆっくりと、じっくりと朝日峠の舗装路を登った。
25分くらいかけて、本当にゆっくり登って、たくさん汗を掻いた。

パラグラ広場で休憩しようと思ったら、幼稚園児がピクニックに来ていて、おっさんが邪魔しちゃ悪いなと思って、引き返し、表つくばスカイラインを走った。

今日も猛禽類が ゆったりと飛んでいた。



それにしても、今日はローディー(しかも明らかに自分よりも速そうな人たち)とたくさんすれ違った気がする。週末につくばで茨城国体のロードレースが開催されるらしいから、選手達が既に現地入りして、練習しているんだろう。

私はゆったり走って、体調回復を優先。

不動峠を下って、麓の体育施設で休憩したが、やはり気持ち悪さは収まらなかった。

三ツ矢サイダーで糖分補給。
朝から何も食べていないのに、意外と走れてしまうということは、昨晩結構食べたのかな。。。

帰りはリンリンロードを走って、つくば市内のアップダウンもゆっくり走って、サイクリング終わり

走行時間 3:04:20
消費カロリー 1815kcal