振り絞れ❗

自転車(ロード、MTB XCO)と里山登山について書いています。

コブタ

2021年01月09日 | 日記

深夜勤務やら、色々と仕事をこなしていたら、あっという間に正月気分が吹っ飛んだ。


今ではもう、変わらず仕事に追われる日々。とはいえ、年末年始にしっかり休めた影響か、だらけ過ぎてしまったのでしょう。本調子とはいかず、試運転という感じで毎日を過ごしていた。



最近、昼間に煎じたお茶をよく飲む影響か、夜中ぐっすり寝れてしまう。焼酎を大量にもらって、それを飲んでいるからという理由もあるかもしれない。


そんなわけで、いつも寝すぎてしまって、たいてい寝坊してしまう。よもやよもやだ。



今日も6:30 くらいには起きるはずが、起きたら8:30



朝飯食わずに、ボトルにCCDを入れて、9:20くらいに自宅発。

外に出たとたん、風が冷たくて、一瞬走りに行くぞという気力が削がれた気がした。


しかし、正月太りを見事に体現してしまった私には、走りにいくという選択肢しか残されていなかった影響で、無事走り出す事ができた。



走り出してしばらくすると、足先の感覚がいともたやすく無くなりました。

今日は信号に恵まれ、前半はほとんど青の中、交差点を通過で来た事によるものでしょう。



出だしは、外出自粛宣言の影響か、交通量や道を行く人たちが少ない気がした。



駅前を過ぎて、街中を過ぎ、国道に出たころには、いつもと変わらない交通量に気づくのであった。


今日は夕方から仕事なので、軽く走って脂肪燃焼に勤しみました。


しかし、途中で心拍計が反応していない事に気づき、センサー側の電池切れかなと。


終始、心拍計は表示されず、脂肪燃焼に適した心拍数を確認できなかったものの、感覚的には良い負荷で終始走ることが出来ました。


40kmを1時間21分で走りました。