goo blog サービス終了のお知らせ 

雑脱集

日常の出来事を個人的見解で一方的に発言させて頂く日記

酒酔い運転と覚せい剤

2009-10-05 07:14:14 | 社会
衆議院の選挙前に覚せい剤で芸能人が数人逮捕されました。
相変わらず、繰り返される芸能人の薬物汚染...
ホトボリが冷めると再起してくる芸能人。

薬物ってカッコイイと考えるバカ(若)者達。
未成年に悪影響を及ぼしているのは明らかです。

厳罰化を望む。(食品偽装も)
覚せい剤,大麻使用は10年以下の懲役になっているが...
初犯は執行猶予2年程度が付いてしまいます。2回目以降は実刑となります。

これって、酒酔い運転と同じです。 大した罪でないと罪の意識が薄いと思います。
正直、酒酔い運転も福岡市の元職員が幼い3人の命を奪わなければ...
酒酔い運転は減らず、”運が悪い”と片付けられていた思います。

モラルのない日本人には厳罰化が適していると思います。
人間、損得勘定が働きます。

薬物使用は懲役10年以上の実刑にすべきたと思います。

そうすれば...殆どの人間が薬物を興味本位で使用することは無くなります。

個人的には現在の無期懲役を無くし終身刑を設ける。
懲役も30年,40年,50年を設ける。また、仮釈放もその懲役刑の判決時に有無を決めるべきたと思います。

「覚せい剤やめますか?それとも人間やめますか?」 というコマシャールを思い出します。

「覚せい剤やってました。でも芸能人すぐ戻れます。」っていうのが現実です。

衆議院が解散して、現在、前衆議院議員って紹介されるように
芸能人で覚せい剤犯罪者は元覚せい剤犯罪者ってテロップ出してもいい気がする。

覚せい剤は常習性が高いため、再犯する場合が多い。
未成年に影響の大きい覚せい剤犯罪者は大罪だから刑に服したからと言えども一生償うべきだと思います。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする