雑脱集

日常の出来事を個人的見解で一方的に発言させて頂く日記

コピー機、FAX...使えません。

2024-12-16 10:23:38 | 社会

我が社の若手社員はコピー機、FAX...使えません。

一応、新入社員教育で簡単な説明をします。
しかし、コピー機、FAX使う機会がまったくない。
よって、使い方...忘れてしまいます。

FAXはメールで代替される。
コピー機は...コピーするものがない。
(プリンタやスマホカメラで代替できる)

そもそも、手書きの書類がありません。

更にコピー機、FAX、スキャナ等は複合機となっている。
単独の機械ではありません。

複合機、使ったことがないと...本当に使えない。

私は仕事上でFAXは...年に2回ぐらいしか使わない。(送信のみ)
FAXの受信は殆どが迷惑FAXである。
社員教育(技術、マナー、自己啓発等)、居酒屋、宅配弁当、レンタカー、事務機廃棄等々...勧誘FAXばかり。
よって、複合機内で削除される。(印刷されない)

我が社の複合機は15年前の機種を5年毎に再リースを繰り返している。
大量にコピーする訳でもないので機能、速度も十分である。

複合機、スマホやタブレットの進化とパソコンへの連携で...不要になるのはそれ程遠くない。

複合機、使ってますか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャッシュレスは子供の計算力を低下させる

2024-12-12 10:11:06 | 社会

お小遣いは子どもの金銭感覚を育むものです。
しかし、最近、キャッシュレス化が進み過ぎている。

”キャッシュレス・オンリー”...高齢者、小学生は対応できないことが多い。
これが自動販売機でも起こっている。

お小遣いを貰って、買い物、貯金を覚え、世の中の仕組み少しづつ学んでいく。
高いものはお小遣いを貯めて購入する。

まぁ~、最近、駄菓子屋がなくなったらから、10円、20円、30円程度の買い物ができない。
子供に取っては残念で仕方がない。

キャッシュレスは子供の計算力を低下すると思うのは私だけ?
只でさえ、消費税が内税、外税があるお陰で支払時に計算した金額以上請求されて...損した気分になる。
小学生の千円以下の買い物は...消費税を免除してもいいと思う。
(マイナンバーカード提示で)

キャッシュレス決済だと...足りるか足りないかだけを気にしている。
計算しないナ~

ネットワーク障害でキャッシュレス決算ができないニュースを見かける。
これには笑う。
できなければ...現金で支払いなさいって事になる。

まぁ~複数のキャッシュレス決済を使っている人は...現金をほとんど持っていない。
全部のキャッシュレス決済が障害になることを想定していない。
こう言うリスク管理できない人には驚かされる。

便利が子供の成長を阻害するのは反対です。
キャッシュレス...子供が小銭の有難さを知らないで育つことに危惧する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2極化が進み過ぎた

2024-12-10 10:28:28 | 社会

富豪と貧民、都会と田舎、高級車と軽自動車、高齢者と子育て世代または独身貴族、
上流国民と平民、都市一極集中と過疎地、投資と生活保護、仕事人間と家族優先、
高収入高労働時間と低収入残業なし、新品購入とリサイクル店購入等々...

中間層と呼ばれることが好きな日本人が減り始めてきている。
弱肉強食時代に突入していることに気が付いていない。

そして、政府、自治体は何も講じていない。
正直、日本の存亡に掛かっていると思うが...気づいた時にはもう遅い。

人々の目が死んでいると感じている。
昔は貧しいながらも活気があった。

何時からだろう?
一生懸命働いても...報われなくなったのは?
結果が大事で...過程は評価されない。

若者は夢と希望を持って生きているのだろうか?
あきらめていないか?

一から再生が必要だと思っている。
住み難い国になってしまった。

これから日本はどこへ進むのだろう?

あなたはどっちに属していますか?
残念だけど...気持ちと現実は違います。
まだ、中流階級意識ですか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国人労働者

2024-11-12 13:07:24 | 社会

人手不足が止まらない。

注文はタブレット端末、配膳はロボット、支払はセルフレジ。
人間味が失われている。
人と関わりたくない人はいいかもしれない。

都心のコンビニには必ず1人は働いている外国人留学生。
大手ラーメンチェーン、居酒屋、ファストフードでも見かける。
更に建設・建築、道路工事、家屋解体、スクラップ工場で
働く外国人。

技能実習生として来日して仕事をしている。
技能実習生の名を借りた出稼ぎ外国人である。

就労ビザ持っているのか? 疑問です。
働き手欲しさに雇い主が見逃している気がしている。

まぁ~捕まるのは...運が悪いと思っている。
交通違反と同じ感覚である。

外国人労働者が日本経済に一翼を担うのは日本経済の衰退を表すと思っているのは私だけ。

人手不足倒産が現実的に起こっている。
商売は順調だけど...働き手がいないため売上利益を確保できない。

そもそも、タイパの影響か?
若者が仕事を選んでいる。

若者
仕事がなければ...大都市へ
郷土愛より生活。
辛い仕事より楽な仕事。
お金よりも自由な時間。
責任ある仕事は不要。
必要最低限の生活維持。
成長は与えられるもの、自らは成長する気はない。

こんな若者達が横行していれば...外国人に仕事を奪われてしまう。
反骨精神の塊の外国人に簡単に負けてしまう。

こんな時代になったのは...やっぱり、失われた30年が理由だと思う。
そう、なるべくしてなった。

益々、外国人労働者が増える。
そして、合法的に!

大丈夫か? 日本!

※「タイムパフォーマンス」とは、費やした時間と、それによって得られた効果や満足度の対比、
すなわち「時間対効果」であり、「タイパ」とも略される。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通誘導員が必要ですか?

2024-10-29 11:27:15 | 社会

工事現場、道路工事等で見かける交通誘導員。

歩行者はパイロンと棒で通路は確保されている。
片側通行の時だけ調整すればいいと思う。

場所によっては片側通行が不要な場所もあるので...その時は必要がない気がしている。

しかしながら、交通誘導員は安全確保やトラブル防止のために設けている。
また、自治体によっては交通誘導員を義務付けている。

交通誘導員がいない時代に...大きな事故があった記憶がない。

交通誘導員が小学生の見守りを兼ねていればいいと思うが...工事が終わればいなくなる。

時々、交通誘導員は暇を弄んでいるのを見かける。
そして、高齢者または若者(ニート風)である。
更に日雇い労働者だと思う。
そして、露出されている肌は...日焼けが際立つ。

何故か、リュックを背負い、時間ギリギリに現場に現れ、そそくさと着替えをしている。

最近、安全、安全、安全が多すぎる。
何事も過保護過ぎないか?
リスク回避が当たり前になっている。

特に子供には...危険か? 危険じゃないか? を判断させる必要がある。
これって、経験だと思う。

交通誘導員の賃金が価格転嫁されている。

交通誘導員、年金で生活できない人の仕事になっている。

交通誘導員も、何れ、AIやロボットによっていなくなる日も近いと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする