雑脱集

日常の出来事を個人的見解で一方的に発言させて頂く日記

電車の中の傘

2015-09-26 08:34:25 | マナー
通勤通学の電車の混雑は相変わらずの飽和状態が続いている。
車両を大きくしたり、電車の本数を増やしているが...混雑は続く。

これは人口減少が始まっている中で、地方の農村部は人工流出、都市部への人口流入が原因だと感じている。

最近の電車では携帯電話(スマホ)中毒者が溢れているため、しゃくを握って祈るように操作している。
性質の悪いのが混雑中にも係わらず、自分の目の前に携帯電話(スマホ)の空間を確保したいために押してくる人がいる。
(自分の空間だけは確保する)
おいおい、混んでいる時ぐらい我慢しなさい!と思う。

もっと、性質が悪いのは、雨の日、濡れた傘を肘に掛け携帯電話(スマホ)を操作している輩です。
携帯電話(スマホ)に夢中で、まったく、気がつかないため、傘の先端が身体に触れて濡れてしまう事が多々あります。
そもそも、そんな輩は携帯電話(スマホ)があろうがなかろうが無神経な人間なんでしょうけど!
まぁ~流石に雨合羽で電車に乗ってくる人はいないけど!

時々、母親が幼児を連れたバスに乗る時に雨合羽を着ているのを見かける事がある。
でも、通勤時間帯じゃないけど!

新聞は雨や雪の日や降りそうな日は新聞をビニールに梱包して配達してくれます。
しかし、郵便物は何時もそのまま、ゲリラ雷雨などでビショビショになっている。

雨の日こそ心配りが必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定番薬

2015-09-22 13:55:54 | 日本人
常備薬は必ず一家にあるもの。

そして、定番常備薬がある。
我が家では...
風邪薬  ⇒ ルル
腹痛薬  ⇒ 正露丸
頭痛薬  ⇒ バファリン
うがい薬 ⇒ イソジン
のど薬  ⇒ 龍角散
湿布薬  ⇒ トクホン
傷薬   ⇒ マキロン or 赤チン

商品名なのか?
会社名なのか?
よく分かっていない。只、昔から家族で薬と言えばこの名称で使っている。

しかし、劇的に治癒することはない。
予防や気休め程度だと感じている。
この手の薬が効いてしまったら...医者は不要だと思う。

常備薬も不要になってきた。
緊急外来を実施している病院もあり、日曜当番医制度もある。
そして24時間営業のコンビニで薬も売っている。

本当に世の中が便利になったと思う。
しかし、これって都市部に限ることなんです。

過疎化が進む地域では病院・医院は減り続けている。
そう!病院経営が成り立たないからです。

今、増え続けているのは老人ホームと葬儀場とお墓です。

健康長寿の国日本、医療費は毎年増え続けている。
そして、少子化が止まらない。

それにしても...日本人って薬大好きだと思いませんか?

正露丸と龍角散...かなり、効くと信じている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

規則は守らなきゃ

2015-09-13 12:30:01 | 社会
規則は守らなきゃいけない。
しかし、完璧な人間はいない。

私は、やっぱり、歩行中、自転車運転中の信号無視が一番多いと思う。
その次は、自転車運転中の右側通行、一時停止無視、歩道通行禁止で歩道運転等々。
(自動車じゃないから)

最近、自転車に関する取締りが強化されました。
中学生、高校生は傘を差して運転するのを見かけなくなった。
そして、イヤホンで音楽を聴きながら運転する学生も!
学校教育の賜物です。(警察から教育委員会にお願いがあったと思われます)

私も、傘差し、音楽を聴きながらの自転車運転は止めました。

しかしながら、駅まで自転車通勤している半数は、まだ、傘を差してやって来る。
多分、取締り強化されたことを知らないんだろうナ~

でも、ちゃんと、規則を知っている人は律儀に雨合羽を着て駅へ向かい駐輪場で着替えています。

それにしても、急に、自転車の取締り強化するのも如何なものかと思う。
今まで、全然、取締らなかったのに!

御上は何時でも勝手です。

車を運転中に携帯電話を操作している人もよく見かける。
みんな、他人に直接迷惑掛けていないから...いいんじゃないと思う。
しかし、結果、大事故となる事を想定していない。

そんな大人が増えると、勿論、そんな子供も増える。

窓を開けて運転している人の半分くらいは煙草を吸ってその灰を外へ捨てている。
挙句に煙草も外に捨てる。こんな輩がまだまだいる。

富士山が世界遺産から外される可能性があるのを知っていますか?
それはゴミが原因です。
心無い登山者がゴミを持ち帰らない。トイレの整備が不十分な点もあります。

右へ倣えの大好きな日本人、規則を守ることも右へ倣えです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩婚化が親の年齢を上げる

2015-09-06 10:02:24 | 社会
最近、幼児を連れている夫婦を見ると...祖父母って感じる事が多い。
しかし、子供は「パパ、ママ」と呼ぶ。
そして、ビックリしてしまう。

晩婚化って何歳?

30代から
36歳から(干支の3廻り)
平均初婚年齢より上

決まった定義はないようです。

確かに、30代後半らしき女性が乳児を抱っこしている。
白髪まじりの男性が幼児と一緒に遊んでいる。
晩婚化が謙虚にあらわれていると思う。

それにしても、独身者が多い。離婚者も多いけど!
そして、彼氏彼女がいない。

まぁ~結婚しない輩よりはいいかもしれない。

しかし、40代で初めての子供っていうのは...子供が成人になった時は自分は高齢者になってしまう。
収入面ではいいかもしれないけど!

人間、何事にも適齢ってのがあると思う。
それを逃すと...不自然に感じてしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする