雑脱集

日常の出来事を個人的見解で一方的に発言させて頂く日記

年末配布の暦の変化

2025-01-30 09:34:08 | 商品

好景気の指標は電車の中刷り広告・壁面広告だと思っている私。
勿論、電車の中は広告は溢れていないので...不況を感じている。

年末の暦の配布が減った。
壁掛けから卓上へ、卓上から廃止へ...世知辛い。

壁掛けは以前は1ページひと月だったのがふた月になった。
卓上は一回り小さくなった。

手帳もの配布も減った。

壁掛け暦、会社や我が家では定位置が決まっている。
そして、毎年提供してくれる会社も決まっている。

大手自動車販売店が暦の配布を止めたのは驚かされた。

1年間、宣伝になるんですけどネ!

我が家は暦を買ったことがない。
もう、貰う時代ではないんですネ!

販売促進品は減る一方です。
来店だけではくれません。
見積だけでもくれません。
契約したら、やっと、くれます。

住宅展示場では沢山の商品を貰った。
それは今では過去の事。

販売促進品釣られて来店することはなくなって来た。
そんな楽しみを奪ってしまう...不景気!

何事も前向きに考えて生きていくしかない。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呼び名を変更するのに違和感

2025-01-28 12:35:56 | 企業

企業が社名を変更することは多い。
時代にあっていない、不祥事を起こした、商品の知名度等色々な理由で変更する。

今まで使っていた名称を変更すると違和感を持つ。
しかし、人間は直ぐ慣れてしまう...その後は気にならない。

鉄道路線の愛称が設けられた。
東武野田線 → 東武アーバンライン
東武伊勢崎線 → 東武スカイツリーライン
埼玉高速線 → 埼玉スタジアム線
伊奈線 → ニューシャトル
都電荒川線 → 東京さくらトラム
成田空港線 → 成田スカイアクセス
横浜市営地下鉄グリーンライン(中山 - 日吉間)
横浜市営地下鉄ブルーライン(湘南台 - あざみ野間)

何故か...横文字が多い。
鉄道路線の愛称は商業的に思えてしまう。

それより、かっこいいですか?

JR東日本のE電の失敗例もある。

以前書いた差別用語の掲載

2005年3月14日のブログ記事一覧-雑脱集

差別用語の言い替えにも違和感を持った。
世間一般に通用している言葉を...却って、分かりにくくした。

名称替えても何も解決しないことが多いと思っている。

サッカーの「自殺点」が「オウンゴール」に替わったのは衝撃を覚えた。

※E電(イーでん)
1987年(昭和62年)の日本国有鉄道(国鉄)分割民営化に伴い、「国鉄(近郊区間の)電車」の略称である
「国電」に代わるものとして、東日本旅客鉄道(JR東日本)が決めた愛称(造語)
一般にこの愛称が定着することはなく、2016年時点においても「死語」として有名な言葉の一つである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将棋分類

2025-01-24 09:36:30 | 趣味・嗜好

将棋は小学生の時に伯父から教わった。
将棋を指すことができる私。
小中学校までは指していた。
それ以降、将棋を指したことはない。

今、大将棋ブームである。
藤井聡太と言う人間が現れたからである。
数々の記録を破り、更にこれからも破り続けるだろう。

将棋も鉄道のように趣味別に分類することができる。
因みに鉄道
『撮り鉄』、『音鉄・録り鉄』、『乗り鉄』、車輌鉄』、模型鉄』、『収集鉄』、『時刻表鉄』、
『駅鉄』、『廃線鉄』、『線路鉄』、『保安鉄』、『歴史鉄』、『駅弁鉄』、『会社鉄』、
『法規鉄』、『架空鉄』、『ゲーム鉄』『廃止鉄』、『SL鉄』、『チビ鉄』、『ママ鉄』、
『アルバイト鉄』、『プロ鉄』、『ガチ鉄』、『クズ鉄』等が存在する。
(詳細はお調べ下さい)

将棋
『観る将』、『撮る将』、『イベント将』、『レポ将』、『遠征将』、『読む将』、『聞く将』、
『寝る将』、『エンジョイ将』、『特定将』、『真似将』、『着る将』、『振り駒将』、
『抽選箱将』、『指さない将』、『指す将』、『詰め将』、『指導将』、『指導対局将』、
『カフェ将』、『配信将』、『描く将』、『書く将』、『彫る将』、『作る将』、
『縫う将(縫い将)』、『編む将』、『詠む将(ポエム将)』、『弾く将』、『歌う将』、
『組む将』、『ネタ将』、『飲む将』、『パフェ将』、『食べ将(食う将)』、『おやつ将』、
『分析将』、『登山将』、『非リア将』、『育将』、『母将』、『親バカ将』、『通話将』、
『買う将(駒将、棋具将、扇子将、サイン将)』、『デレ将』
(詳細はお調べ下さい)

拘りと言うか? 趣味の深さと言うか?...驚かされます。

将棋の駒を並べるのにも流儀があります。
大橋流、伊藤流
(詳細はお調べ下さい)
当然、プロはどちらかの流儀で並べます。

拘りの趣味を持ちたいと思いますが...もう、この年では気力がない。

若い頃に奥深く嵌る趣味に出会えたら人生変わったかもしれない。

昔はチェスもさせたが...今は指せない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虚偽で何とか繋いで欲しい

2025-01-22 11:17:04 | 社会

以前書いた類似内容

2021年11月のブログ記事一覧-雑脱集

毎日、会社へ必ず掛かって来る迷惑電話。
固定電話に掛かって来ると...95%以上迷惑電話になる。
例外は埼玉労働局、ハローワーク、さいたま商工会議所、埼玉メディカルセンターだけである。

最近の迷惑電話はIP電話(先頭の番号が050)が多い。
このIP電話、非常に音声状況が悪いことがある。
(正直、聞き取れない時もある)
まぁ~ろくな電話なので聞き取れなくても差し障りない。

最近、虚偽設定が多過ぎます。
社長または担当者(部署)へ繋いで下さいと...言われる

「問い合わせがあった件で」 → 問い合わせしていない
「打ち合わせ日程調整で」 → 取引先でもない
「オンライン会議の件で」 → 取引先でもない
「この間名刺を交換した○○会社の○○です」 → 名刺交換していない。
「手紙を送った件で」 → 送ってきてない
「メールを送った件で」→ 受取ってない
「採用応募の件で」 → 応募者かと思ったら採用斡旋企業

勿論、自社営業で行っている会社もあるが、大抵はアポイント専門会社である。
アポイント専門会社の社員(掛け子)は時給+成功報酬で給与が決まる。
そりゃ~お金のために掛けまくります。

こんな電話で会おうとする社長または担当者には驚かされる。
どう考えたって...真面な気がしない。

日本人は規則を守り、嘘をつかないと思っていた。
お金のなめには何でもする輩が現れたのには絶望を感じる。

今の世の中、電話から仕事が発生するとは思わない。

※IP電話
インターネット回線を利用した電話、。固定電話に比べ初期費用や通話料金が安く、
企業の通信コストの削減につながります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒートショック防止

2025-01-20 10:58:21 | 願望

冬場に起こることが多い...ヒートショック。

部屋の寒暖差は建築年によって大きく変わってくる。
断熱材は1979年以前はまったく使われていなかった。
その後、1980年に省エネルギー基準、1992年 新省エネルギー基準、1999年 次世代省エネルギー基準と断熱材厚みが変わって来た。
部屋の断熱が建築年で変わってきたということです。

集合住宅は別として一戸建ては北側に風呂場、脱衣所、トイレを配置することが多い。
よって、家の中で寒いとされる場所になります。

高齢者の家のトイレ、脱衣所には温風ファンや電気ストーブで寒さ対策を行っているのを見かける。
比較的安価な値段で対策ができる。
風呂場は新築時に浴室暖房を備えてあれば問題ないが...後付けとなるエアコン型で5万円以上(工事費別)はする。
湯船に入ってしまえば事足りると...二の足を踏んでしまう。

そこで、事前に洗い場へシャワーを流しぱなしにする。
その時は換気扇は使わず、窓を開けない。
そして、数分後には浴室は湯気で暖かくなっている。
その後、通常通り入浴する。
この時、引き続き、換気扇は使わず、窓を開けない。
それにより、浴室の暖かさを保つ。
最後に重要なのは入浴後、換気扇を回す、窓を開ける。
これにより、浴室のカビ対策となる。

浴室暖房を購入するより、シャワーの水の方が断然お得である。

まぁ~こんな節約対策しなきゃならないぐらい生活が苦しい。

ウクライナ戦争、中東情勢、円安...電気。ガス代の高騰。
上下水道管の老朽化の交換...水道料金の値上げ。

値上げ、値上げ、値上げが繰り返され、知らない間に慣れてきた。
麻痺してしまった。

節約のために知恵を絞り出すしかない。

※ヒートショック
寒い時期に、暖房で暖かい部屋から、廊下やトイレ、浴室などに行くと、急激な温度変化が原因で、
血圧が大きく変動して起きる健康被害のこと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする