goo blog サービス終了のお知らせ 

雑脱集

日常の出来事を個人的見解で一方的に発言させて頂く日記

写真付き証明書の落とし穴

2023-10-05 10:54:31 | 社会

運転免許証、パスポート、マイナンンバーカード...写真付きの証明書。

運転免許証は検察庁、パスポートは外務省、マイナンンバーカードは総務省。
証明書は発行元で管轄が違う。

公表されていないが...このデータ(顔写真)をまとめてデータベース化している。

顔認証の技術は飛躍的に進化している。
防犯上の観点から街中には防犯カメラが多数設置されている。
事件事故を市民がスマホを使って写真や動画の撮影も盛んである。

このデータを一つは犯罪者の特定に利用。
行動パターンの分析にも利用。

政府による管理社会が進んでいる。

しかしながれら、政府のシステム化は”お粗末”なことは周知の事実。
しかし、このデータベースは障害が起きても非公式なので...国民から叩かれることはない。
障害を日々潰して...真のデータベース化を目指している。

携帯電話(スマホ)による個人の行動パターンも既に携帯電話会社のデータベースに日々蓄積されている。

今、出生時の血液検査時に...DNAを取得してデータベース化しているのではないか? と疑っている。

管理社会が進むのには抵抗感がある。

黙って、勝手に、分からずに...進めるのには納得がいかない。

運転免許証、パスポート、マイナンンバーカードが一体化すれば...もっと、管理し易くなる。

投票率50%以下、そして、その過半数で選ばれる政治家...この国の将来は期待できない。

我慢強いのか?
馬鹿なのか?
無関心なのか?

日本人として...日本人に呆れてしまう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋愛の賞味期限

2023-10-03 10:39:46 | 願望

恋愛を忘れて、もう、何年になるのか分からない。

中学生の時は...愛は永遠だと信じていた。
大人になって恋愛は永遠に続かないと身を持って知ることになった。

賞味期間までの恋愛ほど...楽しいものはない。
恋愛は盲目です。

そう、恋愛には賞味期限がある。
その期間が過ぎると...新たな出発になる。
愛は変化して行く。
恋愛は思い出となる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナワクチン7回目

2023-10-01 16:02:19 | 日常(日記)

新型コロナワクチン6回目の話

新型コロナワクチン6回目 - 雑脱集

新型コロナウイルスが蔓延し始めているのに気がつかない...今日、この頃
最近、届いた7回目のワクチン接種券...無料で受けられるのは最後だろう!

そもそも、新型コロナワクチンっていくら掛るんだ。
勿論、有料なら受けない。

新型コロナウィルスの感染者が仕事の関係でぽつぽつ出できた。

今、全国で新型コロナウィルスで亡くなっている人ってどのくらいいるのか?
まぁ~政府の陰謀で...まったく、分からない。

感染後の後遺症もコロナ報道の下火で...まったく、聞かない。分からない。

まぁ~取り敢えず、先日、7回目打ちました。
今までは全部午前中に接種していた。(9時~10時半の間)
今回は午後に接種しました。

初日、 腕が痛い程度(接種後、発熱感がない)
2日目、注射した部分の腫れ、接種後16時間経過、発熱感があるので検温したら、発熱36.5℃
        その後、2時間後37.9℃、外出予定のため、解熱剤服用、その後、気だるさだけが残った。
3日目、腕の腫れだけ、平熱

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする