Женска Пияница 

ピアニッツァは、ブルガリア語で「酔っ払い」 民族舞踊や蛇腹楽器にはまって今は骨粗鬆症、椎間板ヘルニアでドキドキ生活

受付さんと打ち上げ

2023年01月08日 | コンサーティーナ
昨日のライブから帰宅後

まずやることは
頂いたたくさんのお花のお世話

幸せ〜

でも大きな花瓶がないわ

キッチン周りをガサガサ探して
昔梅酒を漬けていたガラス瓶を発見!



棚いっぱい

花に囲まれてコンサーティーナも喜んでる〜

暖房でぐったりしていたストックも復活

湿度が上がって60%(何もしないと30%)


きれいに花瓶にいけたら

近所の鮨屋へ


受付さんと乾杯🍻

帰ると

出迎えてくれるお花たち



癒やされる〜

感謝の一日となりました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

concertina 初夢 ライブ 御礼

2023年01月07日 | コンサーティーナ
数日前まで雨予報の本日

晴天

「コンサーティーナ初夢ライブ」、当日です

緊張で前日は眠れず、、

一人ではなんにも出来ませんが
師匠の力をお借りして
ジブリのあの曲この曲に伴奏をつけていただきました


(M武さんから頂いたお写真)


コンサーティーナで初めてのライブはアルコールが入っていないのになんだか酔っているような感覚

贈って頂いたお花の力かしら?



マスターが淹れてくれたコーヒーのせいかしら?

もう、自分が緊張しているんだか、していないんだかもわからない。
ものすごく久しぶりに大切な方に会えたから酔ったように楽しくなってしまったのかもしれない
いろんなマジックがかかって
すごく贅沢な一日になりました

後半は師匠独奏タイム


(M武さん、撮影)




♪ガブリエルのオーボエ
毎回涙腺が緩んじゃう


お越し頂いた皆様
会場に姿はなくとも応援してくださる皆様
面倒を見て下さる師匠


ありがとうございました

今晩も夢の続きが見られそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪ひきコンサーティーナ

2022年12月09日 | コンサーティーナ
昨日から楽器の調子がよろしくない
左手ファの音

昨日はなんか音が出にくいなぁ
くらいだったのが

今日は蛇腹を引っ張ったときに
ズビズビして「ファ」がでなくなっちゃった

いつだっけ?
ズビズビの鼻風邪を直してもらったのは??


えーっとーー

10月7日だ

2ヶ月前に戻ってしまったよ。

部屋の湿度は50%


コンサーティーナにお見舞いの
みかん

ヒヤシンスの水栽培もお隣において湿度の差し入れ

良くなってくれーーー






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢叶って

2022年11月09日 | コンサーティーナ
こんなことが出来たらいいなぁ

と思っていた事が
実現出来そうな良い予感

with師匠ライブ
です🎵


コンサーティーナのお稽古中
いつも隣で私の拙い音に被せてくださる師匠の音で自分まで出来てる、とうっかり勘違いしておりますが

包み込んでくれる優しい音を
ぜひ聞いて頂きたく

コンサーティーナのライブを計画

1月7日(土)

チラシも作ってみました


来年のお話ですが
練習に励んでおります

私と師匠の
ジブリシリーズを聞いて頂いた後は

師匠の独奏をたーっぷり

ぜひ聞いて頂ければと
思っております

コロナもあるので
ご予約、お待ちしておりまーす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行きはよいよい、、

2022年11月07日 | コンサーティーナ
帰りはこわい〜♪

アコーディオン弾きのあつまり
「かるふーる」の帰り道



高田馬場で山手線動かず、、


内回りも外回りも向かい合わせで停車中

ホームは人でごった返し

何かの点検、事故??

東西線に乗り換えるという方法もあるけれど

乗りなれていないから
もうわからん!

ぎゅうぎゅうに乗っているしかない、、。


ぎゅうぎゅうの車内で待つこと
20分??

ようやく動き出したものの
駅に止まるたび
ギュウギュウ、ぎゅうぎゅう

狭くてスマホを開くことも出来ず

足はパンパン

楽器が潰れないように高めの位置で持って腕もパンパン


品川についたときは
見慣れた光景に安堵


すっかり疲れ果て

夕飯は駅ビルで唐揚げとお寿司を調達



かるふーる帰りの山手線組の皆様
大丈夫でしたでしょうか??

お疲れさまでした



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かるふーるへ

2022年11月06日 | コンサーティーナ

西武新宿線はすごいね!!
横並びの椅子が

なんか

新幹線みたいよ

会場はライブハウスとあって
ピアノあり
ドラムあり
楽譜あり(YMOとかビートルズとかいろいろ)


最寄り駅は「東大和市」駅


沖縄からの方もいらして

こりゃー
私が「遠い、、、」なんて言っちゃいかんよ


自分の番が終わったら
🍷を頂いて


アコーディオンの音色で
すっかりいい気分

主催者さんの進行がテキパキして時間配分もよろしく
大勢集まってもほぼ時間通り終了する、、というね



持ち時間は7~8分
弾いた曲は

♪花は咲く
♪タイスの瞑想曲

でした♫

どっちもイマサンな出来だった〜


終わったことは
しょうがない。

次に焦点を当てよう






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサーティーナ演奏

2022年10月17日 | コンサーティーナ

先月のライブのアンコール曲が昨日アップされておりました

ライブで聞いていたときも今聞いてもなんでか泣けてくる

そんな音色

演奏は
三浦みゆきさん

なんとこの曲
教則本に載っております!!

ガブリエルのオーボエ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第13回中原あこひこ♪

2022年10月16日 | コンサーティーナ
年2回、3月と10月の蛇腹好きが集まる「あこひこ会」

今日も行って来ました

久しぶりのお店のマスターはいつも穏やかな笑顔

定番はコーヒー、紅茶のところ
今日は特別、バナナスムージーが数量限定で用意され
そりゃー、飲んでみたい
とコーヒーをやめてバナナに チェンジ

玄米入りだとかで
なんか身体に良さそう
バナナスムージーを注文した人だけバナナチップとチョコレートのおまけ付き

シアワセー


集まったのは
鍵盤アコーディオン
ボタンアコーディオン
バンドネオン
ハーモニカ

そして
イングリッシュコンサティーナ

皆さん
素敵な楽器を持ち寄って演奏を聞きあう、という好きもの通しの集まり

今日弾いた曲は
♪魅惑のワルツ
♪木星
♪ラ·クカラーチャ
♪メキシカン·ダンス

でした。

出来は

楽器のズビズビ音の不具合を直してもらって蛇腹の押し引きにストレスがなくなったのに
まぁ、なんでか不満足な仕上がり

これが
実力


次回は来年3月

本日ご一緒の皆様
ありがとうございました!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサティーナ、Dr.受診

2022年10月07日 | コンサーティーナ
ずっとズビズビと風邪ひきだったコンサーティーナ

めでたくも
本日、お直しの機会を得て


左側のファのズビズビ音と
押して出ないド#が完治


何が原因だったのか、、???

Dr.曰く

鳴らないときはリードの隙間にゴミがある

とか

リードをぎゅうぎゅう押しただけで直った

とか

サブタを閉じたのが良かったのか?



どれが原因か私には全く解らないけれど
一時間ほどで完全復活

入院せずに直ったのが何より嬉しい



同門にコンサーティーナを直してくれる方が存在する、というのは
ほんと、心強い

これで
ファが出てくるたびに逆の蛇腹にしないと!!
と悩むことがなくなった











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江古田マーキーライブ

2022年09月30日 | コンサーティーナ
コンサーティーナ奏者
三浦みゆきさんのライブへ


スタートは
アメイジング・グレイス

弾くごとに雰囲気が違うことは
ライブの楽しみの一つですが

今宵のアメイジング・グレイスはとても悲しげで
何か気持ちがざわざわ


弾き終えてお話を聞いて納得

最近の世間の悲しみ事を想いながら弾かれたそう



オブリビオンの低音から高音へ移行するあの弾き方
引き込まれるわ〜



オリジナル曲もピアソラもギュッっと詰まった選曲で

グレープフルーツジュースで
酔う私




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする