Женска Пияница 

ピアニッツァは、ブルガリア語で「酔っ払い」 民族舞踊や蛇腹楽器にはまって今は骨粗鬆症、椎間板ヘルニアでドキドキ生活

あれこれ、にやにや。

2013年06月17日 | お稽古アコ
本日アコ宅

月二回のお稽古、、すぐに二週間たってしまうのね。これはいいこと?わるいこと?


楽しみにしているんだから、
そりゃいいことに決まってるわな


今日は夕方からのお稽古で(電話の工事やらあったんでね)

チョイ早めに到着したので師匠宅周りの散歩コースをアコをごろごろ引っ張って緑の中を歩いてみた。


外は暑いのに2度は低いでしょ、ってな緑の濃さで

こんなところを毎日散歩出来たらいいだろうねぇ、、、と思いつつ進んでいくと


あら、すてき




噴水(映ってないけど)から流れる水のたもとに、都合よくベンチが置かれ

ここで、アコーディオン弾いたら気分いいだろうなぁ~

なんて、空想(妄想)して


本日のお稽古もそりゃあ、楽しゅうございました。

帰りの車の中は口角、上がってましたもの。
はたから見ると、かなーり、危険人物です


師匠のアコーディオンのCD発売楽しみだねぇ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お電話いろいろ。

2013年06月17日 | Weblog
今の住居に越してきたときは

もちろん(?)電話はNTT


それから数年して

usenのヒカリ電話に乗り換え。

なんでかえたかってえと・・

月々の支払いが525円だったから(だったかな?)


そして、そして


地デジ化の波に乗ってテレビを買い替えた時に
電気屋さんの特典乗せられて(たしかテレビが2~3万円割引された)

NTTフレッツ光エースに替え


そして本日


KDDIに乗り換え。

これは、スマホにして家の中で光回線が要らなくなったから


こうして、少しずつお得になっているような気がするけど


もう、私、何が何だかわからないわ・・。(この話は今朝だんなさんから聞いたわけで、、こんなに替わっているとは思わなかったわ・・)

これらの解約やらの変更手続きはもちろんすべてだんなさん任せ

数字とか機械にからきしよわ~い。




わたしができることは、、
回線をつなぐ工事に立ち会う事、くらい(それが今日)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする