4月21日ぶりのアコ宅
スケジュール手帳を見て驚いた
さすがに二ヶ月もあけると
私の血中師匠濃度(アコ)が
さがるわいなー(^^ゞ
そうなの、最近コンサーティーナも始めたからアコーディオンのお稽古と半分半分
まおちゃん風にいえば
フィフティー、フィフティーのアコーディオンとコンサーティーナ♥

(これから行くぞー♪と見上げてからの~)
さて
今日の師匠のお言葉は
♪紙(譜面)の上からはみ出る勇気がない
じつは聞いてる人は
紙(譜面)から出たほうがココチよく聞こえる♪
というね
どうしようか、こうしたらよかったのか、とかいう常に自信のない弾き方に
ずっしりひびくわー((+_+))
譜面に書いてある通りも弾けはしないんだけど
そのまま正確に弾くのもツマラナイ
自分を表現して♪
というね
ステキな宿題です♬
スケジュール手帳を見て驚いた
さすがに二ヶ月もあけると
私の血中師匠濃度(アコ)が
さがるわいなー(^^ゞ
そうなの、最近コンサーティーナも始めたからアコーディオンのお稽古と半分半分
まおちゃん風にいえば
フィフティー、フィフティーのアコーディオンとコンサーティーナ♥

(これから行くぞー♪と見上げてからの~)
さて
今日の師匠のお言葉は
♪紙(譜面)の上からはみ出る勇気がない
じつは聞いてる人は
紙(譜面)から出たほうがココチよく聞こえる♪
というね
どうしようか、こうしたらよかったのか、とかいう常に自信のない弾き方に
ずっしりひびくわー((+_+))
譜面に書いてある通りも弾けはしないんだけど
そのまま正確に弾くのもツマラナイ
自分を表現して♪
というね
ステキな宿題です♬