ダイワコーポレイション株式会社(リサイクルショップ ハローズ/家具のダイワ)社長のひとりごと

仕事の事、趣味の事、子供の事etc昭和40年生まれのおやじのブログ

BarTrash/アコースティックライブ 12.Feb

2012-02-21 07:59:16 | ロックほか音楽
リサイクルショップ 創庫生活館鶴岡店
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

毎月第3日曜日BarTrashアコースティックライブが開催されます。今月のラインアップは行かねばならぬ面子でしたので、体調も随分良くなったと思い行って来ました。しかし大して呑んでいないのに、ライブの後半から目が廻り始めました。やはり完治はしていない様です。ヤバイと思い、ライブ終了後早々に帰宅しました。日曜Trashにいた方で、今日あたりから具合が悪くなった方がいましたら、ごめんなさい。犯人は私かもしれません。

楽器オタク集団。抜群のアンサンブルのマルチ放電さん。

アコースティックで辛辣な詩を吐き出します。サトウマサハル

ピンでエレキを弾いて表現するって、意外に難しいのです。From仙台のイカサマ宗教さん。

鶴岡のバンドのオリジナルの楽曲のレベルはかなり高いと思います。最近はそれを紹介するのが、一つの使命の様にも感じています。これからもドンドンYoutubeにUPさせていただきます。
↓マル放さんがサバスのカバー。この曲はいろんなアーティストにカバーされていますが、サンプリングやボコーダーを使った異色のカバー。なんだ屋店主よしだに捧ぐという事です。

↓数あるマサハル君の曲の中で一番好きな曲です。『死ねばいいのに』って極論ですが、ちょっと共感できてしまいます。

↓仙台から3ヶ月に一回くらいのペースで鶴岡に来てくれます。本当はギターの激しいヤツをUPしたかったのですが、後半は外に出て雪の中に埋もれていました。


↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村

1000円ワンドリンク付きで、ライブを楽しめます。毎月第3日曜日はBarTrashのマンスリーアコースティックライブに行きましょう。
住所:山形県鶴岡市末広町11-47-2F 電話:0235-25-8892
営業時間:19:00~翌3:00 定休日:火曜日



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする