![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/89/e0dfd6ddd763a13ea4b8179c8f73f78a.jpg)
鶴岡市・酒田市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ上部ヘッダーメニューの売りたいから、買取のアドバイスをクリックしてください。
昨日の続きです。宿泊先は永田町の半蔵門駅前のアパホテルです。ここの地主が山形の方という事で、山形県民はシングルルームが6000円程で宿泊出来ます。
新し目で綺麗なホテルで、地下鉄はいろいろ使えて便利だと思います。シングルユース×2部屋でしたが、ベッドはダブルでした。もちろん身分証明書で山形県在住は証明しなくてはなりませんが、手続きは難しくありません。お薦めです。
ホテルが安かったので、朝食を頑張ってみました。アパから徒歩15分程にホテルニューオータニ翔平があり、ここのレストランSATSUKIのビュッフェを予約しました。なんとアパのシングル宿泊料金よりも高かったのですが、昨年のプリンスのハプナで失敗したので、今年はチャレンジしてみました。
朝食でもあるし、元はとれるとは思ってもいません。見たこともない様な物もありますが、この日は食べたいものを食べると決めておりました。やはり朝もサラダ類から攻めます。本当に豊富なビュッフェメニューですが、ここで画像を撮るのはかなり恥ずかしいので出来ませんでした(笑)。
甘い系です。パンプディングとフレンチトースト、パンケーキにメロンです。いやぁパンプディングが、上品な甘さでめっちゃ美味しかったです。フルーツはもっと食べたかったなぁ。
コーヒーと紅茶だけはオーダーすると持って来てくれます。流石に美味しい。液体なので3杯いけました(笑)。これで少しは元がとれそうです。間違いなく1000円では飲めないはず。※調べたところ1杯1700円でした。
しょっぱい系です。少量ですが朝からステーキ。ちょっとだけヤッコタゲです。
↓見た事もない食べ物です(笑)。白い部分はメレンゲでしょうか?中にはトロトロの玉子の黄身が入っていました。オンザバケットです。
朝ラーもいただきました。
はやり白飯も食べたくなりました。イクラ盛り放題でしたが、止めました。
いたるところに中国人という東京都内ですが、ここだけは欧米人が多かった。それはそれで緊張しますが、、、大きな声をだす人もいなく、さすがに欧米人はマナーが良いです。と、、あちらこちらで大声で会話する某インバウンドを皮肉(笑)。
↓この記事が良かった時はクリックしてください。