ダイワコーポレイション株式会社(リサイクルショップ ハローズ/家具のダイワ)社長のひとりごと

仕事の事、趣味の事、子供の事etc昭和40年生まれのおやじのブログ

ギター遍歴

2024-06-06 07:54:20 | ロックほか音楽

鶴岡市・酒田市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ上部ヘッダーメニューの売りたいから、買取のアドバイスをクリックしてください。

今日のお話は、あまり万人向けではございません。私もギターを始めて45年程になります。女性遍歴ほどではありませんが(嘘)、ギター遍歴もそこそこあります。

小学校高学年からロックを聴き始めて、ギターが欲しいと思い始めたのは中学生になってからでした。そこで親から預けられたのは、ガットギター(クラシックギター)でした。♪ポロロロンとなんとも低く、地味な音がします。『こんなんじゃない』とあまり触ることすらありませんでしたが、それを知ってか知らずか、こんどはフォークギター(アコギ)を与えられました。不思議なのが、どちらも中古なのですが、父親がどこからか、恐らく知人から貰ってきたのか、買ってきたようなんです。まぁ時はフォークブーム。松山千春、中島みゆき全盛で、過去を振り返って、かぐや姫イルカ、吉田拓郎、井上陽水などを聴く人が多かった時代です。迷わずフォークギターを弾きました。

ここで習ったコードや、アルペジオ、スリーフィンガーは、その後にとても役にたちました。ガットギターのメーカー名は記憶にありませんが、フォークギター(アコギ)はヤマハでした。

もてるために(笑)、必死にフォークギターも弾きましたが、やはりエレキが欲しかった中学3年生。エレキを買ってあげるという約束で、受験勉強を頑張りました。高校合格でエレキ解禁。めっちゃリッチーブラックモアが好きだったので、もちろんストラトタイプです。メーカーはAriaです。今思えばGrecoかTokaiを買えよ。大阪の楽器屋でおじさんについてきてもらって、えらく値切ってもらいました。

高校のバンド活動も、しばらくはAriaのストラトでしたが、高3になったばかりの頃に、一般にやっと売り始めのフロイトローズアーム付きの、メタル仕様のギターを購入しました。これはFERNANDESのストラトタイプでした。

大学になって、本格的にバンドをやる様になって購入したのが、Ariaのエクスプローラータイプで、やはりフロイトローズアーム付きのメタル仕様でした。その後バンドも止めて、メタルも嫌いになった私はメタル仕様の2本のギターに決別。しばらくはギターを弾く事もありませんでしたが、やはり寂しくなって購入したのが、安いセミアコでした。

社会人になって、気まぐれで購入したのがZo-3ギターです。黄色の可愛いヤツでした。イベント的にバンドをしましたが、結婚をして子供もできると、ギターに触れるすら無くなりました。なんだ屋さんがお店を開店した時に、お付き合いと、気まぐれでメタル仕様のフェルのストラトを購入しましたが、まぁ弾きませんでした(笑)。

ギターへの情熱が薄れていたのですが、この商売を始めて、ギターがむこうからやって来るのです(笑)。これはたまったものではありません(爆笑)。徐々にバンドも始めた事もあり、かなり買い換えました。エレキはエピフォンのジャガー、アリアのセミアコ、バッカスのセミアコ、ESPのSG、フェンダージャパンのブラッキー、ストラトはもう1本、グレッチのセミアコ、Momoseのジャガー。ベースも買ったし、アコギはヤマハのガット、モーリス、エピフォン、ギタレレも持っていました。

過去に、のべで22本のギターを持っていた様です。

不思議とテレキャスとレスポールがありません。やはりストラトタイプが馴染むのです。レスポールは重いとか、ネックが広くて弾きにくいと言われますが、そこはあまり気にしません。ブラックビューティーも、いつか買いたいと思っているし、フライングVも捨てきれません。メタル系ではkillerのKGプライムも欲しい。死ぬまでずっと、ギターへの物欲と戦い続ける様な気がします。

ちなみに、普通だったら奥様に叱られますよね。そこは上手に本数は変えない様にしています。恐らくストラトなのか、ジャガーなのか、そこは気づいていないはず(笑)。

↓この記事が良かった時はクリックしてください。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする