ダイワコーポレイション株式会社(リサイクルショップ ハローズ/家具のダイワ)社長のひとりごと

仕事の事、趣味の事、子供の事etc昭和40年生まれのおやじのブログ

#鶴岡懐かしいもの選手権

2021-01-21 08:00:00 | 懐かしい話
鶴岡市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

Twitterにて、#鶴岡懐かしいもの選手権なるモノをやっていました。簡単に鶴岡市で懐かしいと思うワードをツイートするのです。Twitterは見るだけで投稿はしていませんので、ここに炸裂させたいと思います。今回の投稿は城北競馬さんと琴平荘店主に捧げたいと思います(爆)。



私が中高生の頃の男子は、ほぼ全員と言っても過言でないほど、オーディオに興味を持っていました。オディオンという専門店は敷居が高いので、専ら寺井電機さんに行っていました。狭い店内にゴチャッと電化製品が並べられて、手書きのポップで安さ感が溢れていました。圧縮付加陳列という技法ですね。場所は今の正栄堂本店のところです。※NECレコードの2階もオーディオ専門店だった様でした。SONYに強いお店だったと思います。

高校になると、本間弁当さんの向いにザ・ステレオ屋さんができ、ここが聖地になりました。ステレオ屋さんではレコードレンタルもやっていて、そこの声の大きい姉ちゃんをY田君と真2君が狙っていました(笑)。ステレオ屋さんはヤング向けのナウいスナックトゥモローも開業したり、多角的に経営していました。更にはアーティストも呼んでいた事もありました。私はステレオ屋主催のタモリさんの鶴岡コンサートとベンチャーズのライブに行きました。ベンチャーズのライブでは2つ年上のRさんと知り合いました。憧れのRさんを追いかけてふくひろでチョコジョッキを食べました(謎爆)。



そういえば、鶴岡にもディスコがあったのです。私が小中学生時代にはルパン三世というディスコ。その後大学時代は鶴岡にいなかったので、実態はよく知りませんが、サイバーパンクというディスコがありました。サントリー館が入っていた飲食店のビルの最上階にあった様です。その後中央の文興ビルにファイナルカウントダウンというディスコもできました。略称ファイナル(笑)と呼ばれていた様で、時代的にはユーロビートバリバリだったと思います。



そのサントリー館の2階にあった直営のスナックには友人Mが勤めていましたので、何度か行った記憶がありますが、とっても広いワンフロアのお店でした。別の友人K君は泥酔して、ホール内でおしっこをする等の悪行で出禁になりました。驚くべきそのK君とは、、、、言えません(笑)。

サントリー館ビルの向いの村上ビルの最上階にはゆうせん放送の事務所があり、友人O君の彼女がここに勤務していたので、ここにはよく行って直接リクエストしていました。私が見た中でアナーキーやスターリンのEP盤等、今思うとレアなレコードがあったのです。私にとっては最近ですが、10年程前にはこの村上ビルに梟という外国人のショーパブがあり、友人知人がかなりハマっていました。友人知人の名前はイニシャルでも言えません(笑)。私も1度だけ行きましたが、ハマるのもわかる気もしました。東欧北欧のダンサーさんが綺麗でした。なぜかオカマのショータイムもありました。Y木さんの同級生が門番でした(笑)。



我々が中学校の頃にインベーダーゲームのブームがあり、ゲームセンターやゲーム機のある喫茶店が流行っていました。ここでもよく話題になるのが白鳥ドライブインと、今の荘銀本店の向いにあったヤマリンが我々の本拠地でした。琴平荘のカッケ主催でインベーダーゲーム大会やフリッパー(ピンボールゲーム)大会も開催されていました。


川端通りの木根淵医院さんの近くにはプレイハウスというゲームセンターもあり、当然中学校では出入り禁止になっているので、学校では遊ぶ家と直訳の隠語で呼んでいました(笑)。遊ぶ家の脇あたりには、旧荘内病院前に移転するお好み焼きの初瀬川さんがありました。今は大きな道路になっていますが、その向い側にも小さな店舗が軒を連ねていました。お医者さん等が利用する、高級寿司屋で知られている八方寿司もここにありました。私が社会人になってすぐの頃も川端通りに八方寿司さんはありました。音楽仲間と泥酔して、〆に何か食べようという事になりました。誰かが八方寿司のネギトロ巻きが食べたいと言いましたが、誰もそんなお金が残っていなかったのですが、ジャンケンで負けたDゾー君が、5人で2本のネギトロ巻きを食べさせてください。とダメモトで交渉したらOKでした。ヤバい酔っ払いと思われたのかもしれません(笑)。5人で2本のネギトロ巻きだけを食べさせてくれた、当時の八方寿司さん。ありがとうございました。あの味は一生忘れません。その後、1杯のかけそばが流行った時は2本のネギトロ巻を思い出しました(笑)。



ちなみにインベーダーゲームのブームにより、私と城北競馬さんは、一時期はバスケ部を離れて、ヤマリンゲーム部に在籍していました(笑)。部長はヤグチケンで顧問が琴平荘カッケでした(笑)。その後のこのことバスケ部に戻った、私と城北競馬さんをバスケ部のみんなは温かく迎えてくれるのでした。以上

↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 鶴岡情報へ にほんブログ村  にほんブログ村 地域生活(街) 山形情報へ にほんブログ村

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千石やのチャーシューメン ネ... | トップ | ととこの焼鳥【テイクアウト】 »
最新の画像もっと見る

懐かしい話」カテゴリの最新記事