![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f6/2057f2e7af87da09d9078c8d6209c0b2.jpg)
↑魚眼モドキで撮った花火です。
一昨年~今年の湿度の高い夏、今年の猛暑、日本の夏は間違いなく
亜熱帯化したと言われています。気温は高くともカラッとした、あの
鶴岡の夏は戻っては来ない様です。
しかし今年の冬は
大雪でした。1年を通して気温が上昇するのならともかく、本当に異常な気候です。春と秋が短くなる
(夏と冬が長いということかぁ、、、)と予想される方がいらっしゃいました。『逆に春と秋が長ければいいのに』とも言っていました。
猛暑が続く事で、冷房費がかさみ、会社の経費にも大きな負担となります。一般家庭でも光熱費が増えれば、他の
出費を抑えなくてはなりません。大雪や猛暑の中では、当然買い物に出る事も億劫になります。我々の様な小売業にとっては、決してありがたいお話ではありません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
当然、健康の心配もあります。熱中症もそうですが、間違いなく疫病も流行るはずです。実は一昨晩はBarTrashで三上寛のライブがあったのですが、ちょっと体調が優れず、ビールも飲まずに、オープニングアクト2つと三上さんのは3曲ほど聴いて帰ってきました。店内は1階と2階はエアコンが効いているのですが、中2階のエアコンが壊れています。そこで出張買取りや配達の多い私は、日々温度差と闘っております。昨日は朝から日差しも強い上に湿度も高く、45歳の身体に蓄積された疲労もあったと思います。
お昼時には目眩と腹痛と吐き気、典型的な熱中症の症状だそうです。昼はメシも食わずに、エアコンを効かせた部屋で眠り、
何とか復活しました。これが何よりの治療法だと思いました。
こんな事が毎年続くばかりか、更なる亜熱帯化が進んでしまうなんて考えられません。二酸化炭素をガンガン排出している大国の議員や企業のトップの方の意識を問いたい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_angry.gif)
一昨年~今年の湿度の高い夏、今年の猛暑、日本の夏は間違いなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
しかし今年の冬は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
猛暑が続く事で、冷房費がかさみ、会社の経費にも大きな負担となります。一般家庭でも光熱費が増えれば、他の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
当然、健康の心配もあります。熱中症もそうですが、間違いなく疫病も流行るはずです。実は一昨晩はBarTrashで三上寛のライブがあったのですが、ちょっと体調が優れず、ビールも飲まずに、オープニングアクト2つと三上さんのは3曲ほど聴いて帰ってきました。店内は1階と2階はエアコンが効いているのですが、中2階のエアコンが壊れています。そこで出張買取りや配達の多い私は、日々温度差と闘っております。昨日は朝から日差しも強い上に湿度も高く、45歳の身体に蓄積された疲労もあったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
こんな事が毎年続くばかりか、更なる亜熱帯化が進んでしまうなんて考えられません。二酸化炭素をガンガン排出している大国の議員や企業のトップの方の意識を問いたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_angry.gif)