ダイワコーポレイション株式会社(リサイクルショップ ハローズ/家具のダイワ)社長のひとりごと

仕事の事、趣味の事、子供の事etc昭和40年生まれのおやじのブログ

琴壱の中華そば/あっさり薄口

2025-01-22 07:46:25 | Weblog

鶴岡市・酒田市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ上部ヘッダーメニューの売りたいから、買取のアドバイスをクリックしてください。

この日は琴壱さんです。病み上がり第1弾というより、この時期にして今年初ラーという遅さです。それほど体調がよくありませんでしたが、とにかくラーメンが食べたくて仕方がありませんでした。

エースナンバーの18番をゲットです。巨人では堀内から桑田、杉内、菅野と錚々たる面々です。他球団でも18番はエースナンバーとされていましたが、中日ドラゴンズだけは20番がエースナンバーでした。古くは杉下、権藤、星野、小松とこの辺までは良かったのですが、私としては助っ人の宣銅烈にも異論があり、FA移籍の川崎の20番もその後の成績を見れば、全く残念なエースナンバーです。落合監督になってからは、関係なく背番号を与えて更にその価値観は低くなりました。今は涌井がつけて体裁が良くなっていますが、今後どうなるのでしょうか?

満席でしたが、時間的なストレスはほぼ無く着丼です。

病み上がりというか、味覚が非常に強くなっていて、この日はあっさりの上に薄口でお願いしました。薄口にすることによって、出汁が強く感じられます。特に昆布の酸味と煮干し系が強めに香ります。薄口でオーダーしたのは初めてかもしれませんが、とても美味しいです。

中太のプリプリの縮れ麺です。ボーメドも低く、小麦の美味しさを感じます。

ふっくらとした食感の大判のモモチャーシューです。

もちらもふっくらと柔らか系のメンマです。

最近は濃い口嗜好の方が増えていると思いますが、薄口も美味しかったです。出汁がしっかりしたスープという証拠だと思います。タレをお湯で割った様なスープもありますからね。

↓この記事が良かった時はクリックしてください。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ
にほんブログ村

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツイート集 2025.1.21 | トップ | 【音楽/映画/本】最近見た聴... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事