『部活が忙しくて、新聞やニュースを見る事が出来ない中学生の為の』社会科の
時事問題予想。ウチの娘の定期試験まで1週間ありますが、友人からの希望で隣の中学の試験に合わせました。

前回は予想がほぼ的中しました。今回は大きな動きが少なかったので、ガチガチの反面、意外なトコロが来る可能性もアリかと。
Q1.防衛省の沖縄防衛局長がある選挙を前に、職員や親族に

投票を呼び掛けた事が問題となりました。そのある選挙とは?
A1.宜野湾(ぎのわん)市の市長選挙 ※この問題は
◎なのですが、設問に苦慮します。沖縄防衛局長の名前は問わないと思いますが、防衛省と沖縄防衛局長という言葉も覚えたいですね。
Q2.その選挙において焦点とされ、移設問題に揺れる

米軍飛行場の名前は?
A2.普天間(ふてんま)飛行場 ※Q1と合わせてキーワードを覚えましょう。移設にからむ地名は沢山ありますが、一番の焦点である普天間は必ず覚えましょう。海兵隊の一部が移転するグアムも一応覚えましょう。
Q3.経済産業省にあった原子力安全保安院を環境省内に

新たな庁として設置する事になりました。この庁の名前は?
A3.原子力規制庁※
◎これは出る
Q4.大阪市長選と大阪府知事選のW選挙が行われました。

大阪市長に当選した、元大阪都知事は?
A4.橋下徹
Q5.野田内閣が緩和した日本の理念であった

三原則は?
A5.武器輸出三原則、非核三原則と混同しないように。
Q6.昨年12月に死亡した北朝鮮の

最高権力者の名前は?
A6.金正日(キムジョンイル)※これも
◎だと思いますが、三男で後継者の金正恩(キムジョンウン)も記憶しましょう。漢字は不問だと思います。
Q7.某国の

豪華客船が座礁(ざしょう)事故を起こし、6人が死亡しました。この某国は?
A7.イタリア※船長が乗客を残したまま逃げた事でも有名になりました。
Q8.南アフリカのダーバンで国連の「気候変動枠組み条約第17回締約国会議」が開かれました。

地球温暖化に関するこの会議の名称は?
A8.COP17=

コップが17個です。
Q9
昨年12月に自首した平田容疑者が入信していた、カルト宗教団体の名前は?
A9.オウム真理教
Q10.
女子サッカーの沢穂希(さわほまれ)選手が獲得した。FIFAの最優秀選手賞を表す言葉は?
A10.バロンドール ※もちろん沢穂希を問う形もありですし、佐々木監督もありです。
◎でしょう。
Q11.
プロ野球日本ハムファイターズのダルビッシュ選手が入団した大リーグのチームは?
A11.テキサスレンジャーズ ※
○かな。
Q12.プロ野球団

横浜ベイスターズを買収したモバゲーを運営する会社は?
A12.DeNA
Q13.今年の

夏のオリンピックの開催都市は?
A13.イギリスのロンドン ※そろそろアルと思います。
Q14.
テニスの全豪オープンでベスト8に入り、世界ランキングも20位になった選手は?
A14.錦織圭 ※
○マスコミの露出度からすると、これも出そう。
Q15.スイスのローザンヌ国際バレエコンクールで日本の高校2年生の女性が

優勝しました。この方の名前は?
A15.菅井円加(すがいまどか)さん ※
○これは旬の問題です。
Q16.新年に行われた

第88回東京箱根間往復大学駅伝で優勝した大学は?
A16.東洋大学
以下はキーワードとして覚えておきましょう。
貿易収支の赤字
貿易大国日本にとってはショッキングな問題です。
絆(きずな)

昨年を表す言葉です。
消費税引き上げの利率
2014年4月に8%。15年10月に10%へ引き上げる事を提案。素案ですので、問題になるのか?
ヨーロッパ圏通貨
ユーロが大きく

下落しました。合わせて、米格付け会社が
フランス国債をはじめ9か国の格下げをしました。
早く投稿しろと依頼してきた友人の子供の中学では、時事問題に
自分の考えを問う形で出題されるそうです。今回それがあるとすれば、
沖縄の移設問題や
武器輸出緩和は難しいと思いますが、沖縄住民の苦しみと、基地がある事での経済的なゆとりの問題、アメリカとの安全保障で結ばれた関係、全てを考えると簡単な問題ではありませんが、最優先すべき事は何かを、あなたの価値観を伝えましょう。
原子力規制庁が出来る事で、
原子力の必要性に対する考えを述べよ、という問題はありそうかな?これも経済をとるのか、安全や健康をとるのかという話ですが、原発事故によって特に輸出入に関する企業が大きな損失を出したり、日本在住の外国人が一斉に帰国したり。逆に原子力以外のエネルギーの創生に、可能性を見出す事も可能ではないでしょうか。脱原発は経済の安定や発展にも繋がります。目先は賛否ありますが、中長期的には脱原発路線を進めなくてはいけないと思います。
昨年を表す漢字から、
あなたにとっての絆は?とか

中学ではありそう。
時事問題に自分の考えを盛り込むというのは

難しいですぜ、K井はん。つか私の10倍頭がいい、あなたが考えなさい。
金井勝助wiki←ちなみにこれに加筆したい事が沢山あります。ダイヤモンド牌とか、異常に饒舌な長男とか、孫の頭にはツノが生えているとか、、、
↓この記事が参考になった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村
にほんブログ村
リサイクルショップ 創庫生活館鶴岡店
買取りの情報はこちら→
当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。