トナカイでバスガイドさんを務めて参りましたっ!
司会進行としてお邪魔して来ました!
写真は“バスガイド”の小道具、
帽子と手袋と旗です♪
・・・ん? バスガイドの意味が違うって・・・!?
男性の声は、大きく3つに分かれます。
高音を得意とするテノールTenor、
中間を司るバリトンBariton、
そして、低声の響きを得意とするバスBass。
イタリア語では、バッソBassoとも言います。
バスだけで演奏会をするなんて、どうなることやら。。。と思いましたが、
キャラクターの違う、売れっ子のバスの御三方の競演でしたので、
とっても充実感のある演奏会だったような気がします。
いかがでしたでしょうか???
楽しんで頂けましたら嬉しく思います。
さてさて、来月はカルメンと、
そして、31日の浴衣deオペラの出演があります。
こちらもどうぞ、よろしくお願いします♪